最終更新:

295
Comment

【3993307】6年生の広場【2016年度】

投稿者: 合格へ!   (ID:vsFw6Tnia0Y) 投稿日時:2016年 02月 10日 16:04

いよいよ最終学年です。
合格にむかって、有意義な情報交換をしていきましょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 7 / 37

  1. 【4057305】 投稿者: 2人目終了  (ID:Ku9I1PeD.UU) 投稿日時:2016年 03月 31日 13:30

    心が折れるさま

    スレ主様は、フルタイムでお仕事をされているとのこと。また、お子様には志望校がきちんとあり、一人でもしっかり学習されているのですね。12歳ですごいことだと思います。

    サピでは、学習したことを小テストで定着できているか確認できるようになっていますが、そちらはどのような感じですか?

    そこをみてあげることで何かしらの対策が立てられると思います。
    そこは、12歳の子供一人では難しいような気が致します。

  2. 【4058116】 投稿者: 途中式  (ID:EjWz4aLM7GY) 投稿日時:2016年 04月 01日 09:32

    なんだかお話が漠然としてるので…
    とりあえず算数で親が途中式を見て、筆算のどこでつまづいたのか、確認したらいいと思います。

    そんなミクロレベルの指摘は子供に親が親身になってくれてる感も与えるでしょうし、だいたいが繰り上げとかそんなとこで間違ってるというオチです。算数だから当たり前か。

    私もフルタイムなので、仕事でもここでも細かい作業なの……?と、とても面倒なのですが、最近算数がパッとしないので仕方なく見てます。

  3. 【4059085】 投稿者: 心が折れる(投稿者)  (ID:WxPDA.0Uk2Y) 投稿日時:2016年 04月 01日 23:57

    引き続きありがとうございます。
    たしかに、授業前テストは大事ですね。
    本日サピの先生にご相談しましたが、量を減らすことに関しては
    私の子供の授業内の様子を見ていると、サピが指示した内容は全部はやってほしいと思いますとのことです。
    「もう、水分を吸いすぎたスポンジのようで、水がダダ漏れしてるような
    感じなんですが・・」と現状を説明いたしましたがそのようなお返事でした、、、。

    デリチェは150点前後ですが、基礎力定着テストが50点前後と
    あまりよくありません。
    先ほども主人が子供の勉強をみていました。
    「なんでこの数字なの?説明してごらん」といっても、子供が意地なり説明しなくなりました。
    こうなったら、ガンとして動かなくなる子供。。。
    主人が「11時も過ぎたし、寝なさい」といって寝かせました。
    先生は、「まずは、基礎トレが最重要。本人がテストの時に基礎トレで見たことがあるぞ」と思うかどうかが肝心なところです。」とおっしゃっていました。
    最近、基礎トレが難しくなっていますよね。正解できる問題がガクンと落ちたので、5年の基礎トレをやらせた方がいいのではないですか?と伺いましたが
    「このまま6年の基礎トレをやらせてください」とのことでした。
    土特の復習を削るしかないですかねぇぇぇ。。。

  4. 【4059111】 投稿者: デリチェ  (ID:KjOlZVLofXM) 投稿日時:2016年 04月 02日 00:34

    デリチェはそこそこ取れてるのですね。でも基礎力定着テストは取れない、と。

    本人は解き方を論理的に説明出来ますか?ご主人が、「なぜこの数字になるのか」と聞いても答えられないというのは、解き方を表面的に何となく覚えてしまっているだけだからなのではないでしょうか?だから定着せず、すぐに忘れてしまうのでは。

    あと、計算はどうでしょう?3.14のかけ算や、100までの数の中の素数、60までの数の約数、20までの数の二乗などはスラスラ言えますか?
    あるいは数字はきれいに書けてますか?筆算の桁がずれていたり、本人も読み間違えるくらい数字が汚く書いてあったりすると、計算ミス多くなりますよ。

    土特の復習より上記のようなことを気をつけさせる方が、その辺りの偏差値の子には効くように思います。

  5. 【4059514】 投稿者: 二人目終了  (ID:lXYsc55xvG2) 投稿日時:2016年 04月 02日 12:41

    なんどもすみません。

    デリチェは、一週間前の定着チェック、
    基礎力定着テストは二週間前の内容の定着チェックだったように記憶していますが、合っていますでしょうか?

    話が漠然としているというお話もあったので、細かく書きますと、、

    二週間後の小テストで解けなかったというのは、辛いですが定着していないと判断し、そちらの問題の方を重要視し、どこでつまづいたのか親子で確認し再度解けるようにしました。でも、授業前テストですから、塾に到着する時間によっては、解く時間が足りなかっただけで解ける問題もあるかもしれません。そこは、できない問題とひっくるめてしまうとお子さんのやる気を削いでしまうかもしれませんので注意です。時間があれば解けた問題の判断は、自宅で解かせてスムーズに解けるので親もわかるかと思います。

    解ける問題に自信を持たせながら、解けない問題の克服。どこにつまづいたかを子供にわからせることが大きいと思います。続けていくうちに、自分の間違えやすいパターンにじぶんで気がつくようになるとミスが防ぎやすくなります。

    解けない問題は、すぐには完璧にはならないため、コツコツ、、苦しいです。
    やり直しをする問題の内容は、我が子の実力と志望校からレベルが合うだろう問題をピックアップしました。全てはとてもできないので。

    これらがもっとも嫌な作業で、子供一人ではできないため、親も期間限定だと腹をくくり関わりました。大人でも嫌な作業です。ここを専門家にお願いしたいと心底思いましたが、良いアテがありませんでした。

    できなかった問題を親につっこまれるのは、頑張っている子供からすればつまらないようで、我が子も反抗しました。我が子には、できないことを否定、責めているわけではないこと。ここを克服すると必ず成績はアップするから親を信じて欲しい。一人で頑張れと言わない、親も協力するから、などと親が頭に血がのぼっていないときに伝えました。
    親も自分にとって悪くない存在なのかな?と少しずつ頑なな態度が変化したように感じました。できる問題が増えてくると、能動的な学習にかわっていったようです。

    そこまでして中学受験する、する必要がないなど、各ご家庭の判断もあるかと思いますので、一つの例として書き込み致しました。

    良い方向にむかわれますように。

  6. 【4059587】 投稿者: 真面目さは宝です大切にしてあげてください  (ID:7YZwXssoLDM) 投稿日時:2016年 04月 02日 13:44

    心が折れる様
    行きたい学校と伸びない成績とのギャップ悩ましいところですよね。
    自分ならどうするか考えてみました。まず、サピ当日のデリチェの為の勉強はやめる。忘却曲線を考えると当日覚えたことは身に付いたことにはならないので、覚えてない事をあぶり出す為には2日以上はあけたほうがいいです。
    遅くまでの勉強はやめる。無理しない。
    算数はできない基礎問題を忘れた頃を見計らって繰り返す。
    サピ以外のテストを受けてたち位置確認。
    中受験に算数は大切ですが、中学校では使わないと思うので、漢字や理社など長く使う知識に時間を使う。
    中学校に入ってから伸びる子は日々コツコツできる真面目な子だそうです。中学校に入ってからの事に考えを切り換えて、入れた中学でトップを目指すのもありかもしれません。

  7. 【4064974】 投稿者: 心が折れる(投稿者)  (ID:WxPDA.0Uk2Y) 投稿日時:2016年 04月 06日 21:58

    引き続きありがとうございます。
    デリチェは1週間前の復習で基礎力定着は2週間前のものです。
    少し、間をおいて復習したほうがよさそうですね。
    なぜ、間違ったのか?なるべく、その都度説明をさせていますが、ほんとに
    くだらない間違えです。体積かとおもったら表面積だったとか、割るの忘れた、繰り上げを忘れたなどなど。。。
    昼間、私がいないので、一人ではやっていますが、今週の勉強態度は
    ひどいですね。やるはずの問題を飛ばす、普段から2行使って大きい字で書きなさいといっているのに、無視して1行で書くので字が汚くて見えない、
    朝覚えたはずの暗記モノがすでに覚えてない。。挙げ始めたらきりがありません。
    今、主人の堪忍袋が切れて、怒鳴られ、本人泣いてます。
    基礎トレ「!」のところだけ3回やりましたが、半分以上まちがってます。
    「真剣さが足りない!何のために勉強してるのかっ!」と怒鳴られ
    「それでも真剣にやってる!うるさい!」といって大泣き・・・。
    今回は、理社の復習がしきれないかもしれません。
    あしたは容赦なく通常授業がありますしね。。

  8. 【4066168】 投稿者: ジョージ  (ID:sEGfD1WWayE) 投稿日時:2016年 04月 08日 02:51

    怒っても点数は上がらないんだけどな。
    読んでて虐待に感じます。
    中受に向いてない印象。
    子ども?いいえ、親がです。
    そうだ。マイナビの家庭教師つけたらどうでしょう。
    それでもダメだったら諦める、と。
    受験は高校も大学もありますから。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す