最終更新:

3842
Comment

【4473758】2018年度 6年女子専用

投稿者: さぴこ   (ID:.RKM5mD8/VI) 投稿日時:2017年 02月 27日 23:32

絶対数の少ないサピックス女子なので、盛り上がらないかもしれませんが。
いろいろお話しさせてもらえたらなぁと思い、初めてスレをたててみました。

うちの娘は偏差値55あたり、女子学院を目指しています。親に言われなくても宿題はコツコツやりますし、とにかくマジメです。でもやってるほどに成績に直結してないような…しかしながら恐ろしい反抗期なので口出せません。
思春期なので何考えてるかなぞ。なんだか母にやたら攻撃的。女の子って難しくないですか?!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4561092】 投稿者: 一児の父親  (ID:9FLHY2ZWghI) 投稿日時:2017年 05月 04日 09:53

    薄曇りとは言え絶好の行楽日和の今日もGS特訓に娘を送って来ました。昨日よりは若干軽いながら相変わらずの重装備でした。

    さて、色々なご意見を頂きましてありがとうございます。厳しいご意見もありますが真摯に受け止めたいと思います。

    お弁当に関してですが、以前妻が残業で帰宅が遅い時に私が娘の食事を作ってみたことがあります。その時の娘の反応は、「パパの作ったご飯は美味しくない」でした・・・
    その後再チャレンジしたのですが、妻からも「はっきり言って不味いから無理して作らなくていいよ。食材も勿体無いし。」と言われてしまいました。渡されたレシピ通りに作ったつもりですが、料理には技術もセンスも必要なんだな、そして料理の得意な妻にはかなわないなと思ったものです。
    それからは、部屋や窓・風呂の掃除、自分の衣類の洗濯、ゴミの分別とゴミ出しなど、センスがなくても出来ることだけ私がやるようになりました。それとサピックスの丸付け、土曜日の習い事の送り迎え、そして日曜日の図書館や博物館へ一緒に行くことでしょうか。

    第五志望校に関してですが、娘は共学校を強く望んでおります。そして第一志望校または第二志望校合格を目指して受験勉強に専念しているのですが、第五志望校は残念ながら娘の希望条件を満たしておりません。
    一方で、今の偏差値レベルを維持、または上げていかないと第三志望校でも厳しいので、思い通りにいかなかった場合に備えて受験カレンダーと通学時間を考えて第五志望校も候補リストに入れることになったのです。いずれにしても、親はアドバイスを与えるだけで娘が行きたい学校は最終的には娘自身が決めることになります。

    ちなみに、お弁当と第五志望校に関して妻に打診してみました。すると、毎朝のお弁当作りについては特に負担とは思わない、また第五志望校については勉強したくないなら第五志望校でもいいんじゃない、と言うストレートな物言いの妻らしい娘への励ましだったそうです。
    確かに私の思い込みによる邪推に過ぎなかったのかも知れません・・・反省しております。

  2. 【4561093】 投稿者: 過去問添削  (ID:Z8.PEYcmtR6) 投稿日時:2017年 05月 04日 09:53

    今年終了組です。

    過去問添削、どの教科の先生も丁寧に見て下さっているのがわかりました。
    汚い字には こんなの読めないぞ!や 、〜って書いてるつもり?!と赤もきちんと入れて下さってましたし。

    驚いたのは算数の添削。
    ビッシリと細かい字で丁寧に解説も付けて下さっていて、一人一人にここまでして下さるのかと頭が下がりました。
    本当に感謝の気持ちしかありません。

  3. 【4561105】 投稿者: 小規模校  (ID:40PLNmFLmrU) 投稿日時:2017年 05月 04日 10:01

    やっぱり人によって得意分野が違うんですね。
    私(母)にとっては、勉強を教えるほうが、過去問コピーやお弁当作りよりずっと面倒でストレスフルです。
    勉強は、3教科を父が、1教科を母がフォローしていますが、
    本人の主体性に踏み込み過ぎずイライラせずに適度な距離感で関わる夫には感謝し尊敬してます。
    夫婦で決めて納得してる役割分担なら良いのではないでしょうか。

  4. 【4561191】 投稿者: 今年終了組  (ID:GK/p/1T6cg6) 投稿日時:2017年 05月 04日 10:58

    レスを書き込む前にみなさんが書き込んでくださいました。
    ありがとうございます。
    他の終了組の皆さんと同じで、4科目全てにおいて、誤答の理由をびっしり書き込んで下さって、親の出番は皆無でした。
    基本は自己採点して、記述やわからなかったところを添削してもらうスタイルでしたが、選択問題などは「ここがわからない」ときちんと書いて提出すれば、驚くほど丁寧な解説を書いて下さいました。
    授業で過去問を解く塾もありますが、サピスタイルのほうが効率は良いと感じています。
    過去問演習の時点で思うように点がとれない場合は、校舎にお電話して担当教科の先生に先だってやるべきことを相談すれば、答えてくれました。
    サピックスは何もしてくれないと言われがちですが、ここから先は受け身ではなく先生にどんどん相談して、志望校に向けて仕上げていく事をお勧めします。

  5. 【4561562】 投稿者: GS特訓  (ID:m4X8/56mR7c) 投稿日時:2017年 05月 04日 17:16

    「楽しかった!」と感想を仰るお子様がうらやましいです。
    我が家は難問算数にぐったりです。偏差値は平均65くらいですが、難問には全く太刀打ち出来ない様子。無力感でいっぱいのようです。理社はやれば出来るようになる見通しがありますが、算数は本人がやって出来るようになる手応えがないようで、辛く感じているようです。両親はとっくに教える事は出来ず、本人の孤独な戦いです。
    でも女子なので、難問が出来なくてもどうにかなるのではないか、取れるべき問題をしっかりこなしていけば良いのではないかと思い、本人に伝えています。本人も女子の中で極端に出来ないわけではないとは思っていますが、到達出来ない世界がある事自体に、落胆しているようです。
    受験を通して、自分の能力に直面する事が辛いのだと思いますが、それが現実なので、一緒に受け止め、良いところを伸ばしていきたいと思っています。

  6. 【4561698】 投稿者: すごいなぁ  (ID:V4DttIqteJI) 投稿日時:2017年 05月 04日 19:31

    65あって、無力感でいっぱいだなんてすごいですね!
    うちの娘など、56ぐらいですが「昨日も今日もGSのクラスで2位だった!」と喜んでます。GSは疲れるけど楽しいと。激励の先輩いわくJGは楽しいらしいからJGにしようかなとか(娘はJGクラスではない)飴をもらったとか、楽しかったことばかり報告する子。ハングリー精神のないオプティミストなので伸びしろが少ないかも。

  7. 【4561734】 投稿者: 一児の父親  (ID:GFaGa1.TYVw) 投稿日時:2017年 05月 04日 19:58

    「GS特訓」さん

    お嬢さんはかなり高次元の挫折を味わっていらっしゃる様子。でも、人には得意・不得意、出来る事・出来ない事があって実はそれは個性(多様性)だと言うことに気付かれれば、人として大きく成長する良い機会だと思うのですがいかがでしょう。
    (素直な感想で、決して上から目線ではありませんので誤解なさらないで下さい。)

  8. 【4561764】 投稿者: 終了&現6年母  (ID:G5KA7hmV4UA) 投稿日時:2017年 05月 04日 20:22

    一児の父親様、皆様へ


    我が家の夫も料理は作りません。でも
    私と同じ時間に起き、調理で出た洗い物、
    その他朝の雑務で出来ることをやっています。


    第1子は思いもよらない結果になりました。
    本人の持ち偏差値より10低く(合格をいた
    だいた学校の中で一番低い偏差値)、受験した
    学校の中で一番遠く、始業時間が一番早い
    学校へ進学しました。正直、あと10分でいい
    から寝させてほしいと思う毎日です。

    起床時間・お弁当は毎日のこと、嫌ではありま
    せんがそれなりに負担はあります。お弁当も
    毎日作り、ルーティンワークのようになりました。
    慣れてはきます。

    学校選びは近さではないですが、近いにこした
    ことはないと思います。

    失礼しました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す