最終更新:

151
Comment

【4824677】市進からサピに転塾Aクラスからどこまでいけるか

投稿者: 厳しい冬   (ID:cWNlPTp5PMk) 投稿日時:2018年 01月 05日 01:03

初めて投稿させていただきます。
現在4年生、2月から新5年生になる息子がいます。
市進に新4年生からの通っておりましたが
進度が遅いことなどから不安があり
サピックスの入室テストを受け
合格をいただきましたが本当にギリギリで、
このチャンスを逃したら次は入室できないと思い
冬期講習からAクラスでスタートしました。

市進での偏差値は算数60くらい
国語は50を切ることが多く
社会は50ちょっと、理科は60を切るくらいでした。

Aクラスからですがアルファまでめざすつもりでいます。

息子は性格が真面目で今までも一生懸命やっていたし、そして私も一緒にやっていたのに
市進では下位クラスだったことに
「もうのびしろはないのではないか」と
言われてしまいました。

やはり今の時期からの入室は上位クラスを目指すのは厳しいでしょうか?

この時期にトップ層からの転塾ではなく
サピックスに入られたかたは
どのように過ごされましたか?

また現在サピックス生の方にお尋ねしたいのですが
息子のような場合はやはり厳しいと思われますでしょうか?
経験談やご意見をお聞かせください
よろしくお願いいたします

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 1 / 19

  1. 【4824803】 投稿者: 6年生の親ですが  (ID:aQl7gV/dECg) 投稿日時:2018年 01月 05日 08:24

    10才の子供をつかまえて「ノビシロ無し」とは、センスないコメントですね。
    環境を変えたくなる気持ちも分かります。

    とはいえ、受験は期限のある椅子取りゲーム。
    一部の天才を除き、学習の質×学習の量 の蓄積値がものをいうため、本番に近づくほど、クラス(ブロック)移動が起こりにくいのも事実です。

    ただ、新5年は転塾の良い(最後の?)タイミングです。理由は3点。
    ・サピは5年カリキュラム(特に算数)は、既習範囲を一気に掘りさげ、より高位な論理力・連関力を求めてくるタイミング
    →4年次に丸暗記で解いてきた人はここでがくっと落ちる。逆にうまく乗り切れればジャンプアップも

    ・夏期講習は体系的な定着化の好機ですが、そこまでにはサピのやり方に慣れているはず
    →復習主義、大量演習による歩留まり、などは特徴的です
    ・あと2年あるため、仮にサピが合わなくても別の手を打つ余地がある

    ごちゃごちゃ書きましたが、お役に立てますでしょうか?

  2. 【4824861】 投稿者: 理系優位  (ID:UV/Ak5ylmEc) 投稿日時:2018年 01月 05日 09:28

    サピは4科目総合偏差値でクラス分けするので、算数と理科は50くらいだけど国語と社会が40となり、Aクラスになってしまったのでしょうか?

    もしそうなら伸びていく可能性はあると思います。サピは算数が苦手だとアルファは難しいので、算数が得意であれば望みありです。

    入試は算数と国語の配点が高いので、算数が得意なのに国語が50以下の人は個別併用をして国語を引き上げています。所謂難関校(60以上)に行くには、国語も50後半ないと厳しいので。難関校を目指すなら国語だけでも少し考えた方がいいかもしれないですね。

    あと、暗記が苦手でしょうか?サピの理科と社会のテキストは他の大手と比べてボリュームがあると思います。コツコツやっているのに国語と社会が、通塾していた塾内でも下位だとアルファは厳しいかもしれません。

    ただ、厳しいと思うけど無理かと問われたら、無理ではないと思います。本人にやる気があり努力を惜しむことなく頑張り続けたら伸びるかもしれません。

  3. 【4824868】 投稿者: 毎日23時  (ID:F8XecAg85Ck) 投稿日時:2018年 01月 05日 09:42

    テレビ見たりマンガ読んだりしながら、休み休み勉強して、23時まで毎日勉強すれば大丈夫です。ただし、ゲーム機は一切ダメですよ。

  4. 【4824877】 投稿者: 転塾  (ID:h8X/T6gtPlY) 投稿日時:2018年 01月 05日 09:49

    子供は前の塾では校舎内ダントツトップでなめてしまってサボってばかりだったので、新5年でサピに。アルファの下の方でスタートでしたが、周りのレベルの高さに勉強量も増え、5月のマンスリーでアルファ1に。こういうタイプが多いと思います。

  5. 【4824883】 投稿者: ↑  (ID:jygla429uIs) 投稿日時:2018年 01月 05日 09:59

    それは、コツコツやって下位からの転塾するスレ主さんはタイプが違うので伸び代がないということ?

  6. 【4824929】 投稿者: 厳しい冬  (ID:Rq1U8laQ8zA) 投稿日時:2018年 01月 05日 10:57

    みなさま、ご意見をありがとうございました。
    前向きになりそうな気がして参りました。
    私の書き方が悪くて申し訳ありませんでしたが
    今回の入室ではサピックスの偏差値で算数45、
    国語と理科社会は30台後半でした。
    ただ、算数、理科社会はは習っていないことが多く
    点数がとれませんでした。
    市進でも親子で頑張っても算数が60を越えていて
    「算数はできる」と思っていたので正直ショックでした。
    が、習っていないものばかりだったのでこれから頑張ればなんとかなるのではないか、と思っていたところに「そこまで親子で頑張っていたのにその程度ならのびしろはないのではないか」と言われてしまったことに動揺を隠せませんでした。
    今回の入室を逃すと次は入室できないと焦ってしまい(あと1問間違えていたら入室できませんでした)
    決断したのですが
    皆様からの「無理ではない」とのお言葉に
    頑張ってみようと思います。本当にありがとうございました。
    もし、他の経験を教えていただけるのであれば
    引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

  7. 【4824966】 投稿者: 転塾  (ID:h8X/T6gtPlY) 投稿日時:2018年 01月 05日 11:31

    1月か3月の組分けで、算国どちらかで偏差値60いけば、今後の努力で行けると思います。理科社会は範囲が違うので、成績は気にしなくていいと思いますが。
    4科の1つくらいはサピの子に負けないものがないと、辛いと思います。
    うちは、国語だけは最初の組分けで68くらいありました。
    辛口かもしれませんが。

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 1 / 19

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す