最終更新:

1625
Comment

【5322764】校舎別合格実績は

投稿者: 校舎別   (ID:RM0DpGAWU7w) 投稿日時:2019年 02月 18日 21:22

校舎別合格実績はそろそろわかるころでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6696427】 投稿者: もしかして  (ID:tLS/ojdzCa.) 投稿日時:2022年 03月 04日 14:10

    分子を
    進学者(定員)とするか?合格者とするか?
    の食い違いかな?

  2. 【6696433】 投稿者: 優秀層の行き場  (ID:4FQfCxB8foQ) 投稿日時:2022年 03月 04日 14:11

    低学年、特に1年生で席取りなどしてこの先どうなるかわからない層が席を譲らないことでしょうね。
    優秀な子が4年生あたりで入塾できない状態が御三家合格率に反映されてしまう。
    サピックスは今後考えなくてはいけないのでは。
    優秀な子が4年生以降残っていく、または入塾できるシステムを作ってほしい。
    これを進めないと他塾( 早稲アカ四谷)に優秀層が流れてしまうと思う。
    1,2年生クラス廃止、3年生からクラスを増やす。
    これでいいと思うよ。

  3. 【6696465】 投稿者: らー  (ID:tLS/ojdzCa.) 投稿日時:2022年 03月 04日 14:36

    塾経営の立場からいうと

    在籍100人で100人が御三家に受かる塾より
    在籍1万人だけど、御三家0人の方が儲かるのよね。

    合格率っていうのは、集客には役立つけど、経営の本質ではないのよね。

  4. 【6696468】 投稿者: 単純に  (ID:./VXr0v3PLI) 投稿日時:2022年 03月 04日 14:40

    開成がどんなに東大合格者数日本一でも、率では筑駒にかなわないのはなぜか、を考えればわかりますよ。
    分母は大きければ大きいほど、率としては下がってしまいます。

  5. 【6696474】 投稿者: らー  (ID:tLS/ojdzCa.) 投稿日時:2022年 03月 04日 14:44

    なので、

    サピックスは拡大路線で、御三家合格数はアップさせつつ、合格率はダウンすると思います。人口減少やグノーブルなどの台頭でどうなるかはわかりませんけど。

  6. 【6696516】 投稿者: 同意  (ID:80ljt6gJPwc) 投稿日時:2022年 03月 04日 15:21

    同感です、子どものタイプにもよりますけど、近くて通いやすいほうが、家での学習時間も増え、伸びます。睡眠大事!!
    大規模の切磋琢磨もいいけど、小規模は校舎長の目が行き届いてます

  7. 【6696530】 投稿者: 下高井戸  (ID:p9NNx6xsjd6) 投稿日時:2022年 03月 04日 15:38

    今年の下高井戸の実績みると、吉祥寺に行かせたくなる…
    下高井戸、去年も筑駒ゼロだし…一昨年の実績は偶然だったかな

  8. 【6696539】 投稿者: 率か数か?  (ID:TkkGjua5Euk) 投稿日時:2022年 03月 04日 15:44

    政治家だって京大より早稲田多いし、
    有名社長だって東大より早稲田多いし。
    だから早稲田が凄いってことかな?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す