最終更新:

579
Comment

【6447905】早稲田アカデミーEXIVとSAPIXどちらがいいでしょうか

投稿者: アドバイスお願いします   (ID:EB1UZZ5D8iE) 投稿日時:2021年 08月 17日 15:27

男子御三家の受験を希望しています。
御三家希望であれば、SAPIX一択との書き込みを見ましたが、早稲田アカデミーEXIVは徒歩10分、SAPIXは電車を使って25分ということで、どちらに通い始めるべきか悩んでいます。
EXIVとSAPIXですと、だいぶ授業内容や、御三家対策、クラスメイトのレベルなど違ってくるのでしょうか?
私は専業主婦、多少勉強を見てあげられ、お弁当作りは苦手です。
アドバイスなどあればお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 26 / 73

  1. 【6457821】 投稿者: そもそも  (ID:nj6RjI2N/jg) 投稿日時:2021年 08月 26日 06:48

    公表している合格者数が信頼できる数字なのかって問題もあるけどねぇ。
    不毛なので率の話はこの辺で終わりにしませんか。合格率比較は無理だと思う。(積算が複雑すぎて 早稲アカ側ね)

  2. 【6457860】 投稿者: なんだかねえ  (ID:LPCabIw923I) 投稿日時:2021年 08月 26日 08:06

    そうそう数字なんてそんなもんで、見えない数字はいっぱいありますからね。
    落ちた生徒の数なんて出せないでしょうに。
    受かったとしても、
    難関校で深海魚になる大手塾出身の子もいくらでもいますから。

    不毛ですね。

  3. 【6457875】 投稿者: サピ生からすると  (ID:S5fmJ/e3IE.) 投稿日時:2021年 08月 26日 08:14

    余り荒れるような方向にしたくないのですが。
    サピ生からすると、サピの合格実績は数字として信用していますが、他塾の合格実績は数字として余り信用していません。
    他塾の方には他塾の方のご意見があるでしょうが。

  4. 【6457933】 投稿者: 終了組  (ID:hK1GLwMJJ6.) 投稿日時:2021年 08月 26日 09:05

    学校別オープンの資料を見ればわかるのですが、前年度偏差値72で不合格の方とかいらっしゃいます。(わが子の前年ということです)うちの子の受けた時だと偏差値72は10位より少し悪いくらいです。こんな順位でも実際に不合格の方はいらっしゃるのです。
    塾の先生から
    「お子さんはまず合格します。しかし、絶対とはどうしても言えないのです。過去にも不合格の子はいましたので」と最後まで言われました。
    中学受験がきついのはどんな成績をとっても絶対の保証はないということが大きかったです。大学受験と違って浪人はできませんからチャンスは1回です。
    というわけで

    >「サピ親が求めていることは、確実に合格すること、です」

    のような書き込みを見ると、
    「あたかもサピックスの親御さんの共通認識のように書かれているけど、本当にこの人受験のことわかっているのかな?一人の受験も経験したことがなしにどうしてここまで大きな事が言えるのだろう?塾講師か、わざと荒らそうとしている人なのかな?」
    と強く思ってしまいます。
    確実に受かるなんて言えるお子さんはどこの塾だろうとほとんどいません。本番で算数を大失敗したら簡単に不合格になります。
    他塾の合格率は正直よくわかりませんが、サピの合格者数が270人なら、不合格者はおよそ倍の約500人はいると考えるのが自然でしょう。
    それに対して、たとえば市進や希学園の合格者数が約10人に対して不合格者数が40人と考えるのはとても不自然です。確実に合格できそうにない場合志望校変更を促すでしょうから。

  5. 【6458024】 投稿者: その通り  (ID:j9dVKy/50JU) 投稿日時:2021年 08月 26日 10:29

    イチロー選手も言ってました。打席に立たないことで調節できる打率は重視しない。安打数こそが最重要の指標だと。
    同じように合格率だって、受からなさそうな子を受けさせないことで調節可能です。そもそも分子の合格者数だって、重複カウントや傭兵部隊で水増しされてそうな塾も存在しますからね。そんな見せかけの数字はあてになりません。
    それに、見かけの合格率の高い塾に通ったからと言って子供の合格確率が上がるわけではありません。伸び悩めば受験を諦めさせられる側に回るだけのこと。
    やはり合格者数が多く、地元の校舎に行けば同じレベル以上の子が多数集まっていて切磋琢磨できる環境の方がいいに決まってます。
    どなたかも言っていましたが、本番の試験問題にSS開成で扱った類題が出たとしたら、大勢いるサピのガチ勢はほとんど正解できるわけです。それを知らないのは恐怖です。同じことがNN開成で起きても、サピに比べれば数も知れているので大した脅威ではありません。

  6. 【6458093】 投稿者: コロナ対応  (ID:4lkRSBnq39M) 投稿日時:2021年 08月 26日 11:33

    早稲アカは当面の対面授業を停止して9月後半までは双方向オンラインに切り替えたようですね。
    ワクチン接種が進めばある程度抑え込めると考えられていたコロナも変異株のせいで様相が変わってしまいました。
    これからは子供中心に拡大するかもしれません。
    まだまだこれから先もコロナと付き合いながら何とかやりくりしていかないといけなそうですね。
    スレ主様家はこれからの入塾をご検討ということでしょうから、徒歩で通えることも合わせて考えておいた方がよい気がします。
    こればかりは感じ方が個人で振れ幅が大きいですからね。
    あくまで開成への最短距離を突っ走るということだけで考えればサピだと思いますが。

  7. 【6458157】 投稿者: それは  (ID:XIw//SJDIgo) 投稿日時:2021年 08月 26日 12:20

    その通りですが。
    あくまでサピと早稲アカの比較の話をしたつもりです。仮に率は同じでもサピの方が確実だと。
    意を汲んでいただけなかったようで残念です。

    貴方のレスには反論はありません。それはその通りでしょう。私がした話題とは全く別の話題だと私は思いますが。

  8. 【6458184】 投稿者: 文脈  (ID:M2THus2Rb/w) 投稿日時:2021年 08月 26日 12:42

    「確実に」は、「より確度の期待できる」という意味で読み取れる文脈だと思うので、そんなに言葉尻で噛み付かなくても良いのではと。
    「確度」をどう判断するかは人それぞれだろうけど、確かに受験者数合計を母数にした合格率ではないのは私も同感。
    その意味では確かに「率」ではない。
    他の方が言われているような合格者数の大きさと数値の信頼性や、その他の総合判断。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す