最終更新:

579
Comment

【6447905】早稲田アカデミーEXIVとSAPIXどちらがいいでしょうか

投稿者: アドバイスお願いします   (ID:EB1UZZ5D8iE) 投稿日時:2021年 08月 17日 15:27

男子御三家の受験を希望しています。
御三家希望であれば、SAPIX一択との書き込みを見ましたが、早稲田アカデミーEXIVは徒歩10分、SAPIXは電車を使って25分ということで、どちらに通い始めるべきか悩んでいます。
EXIVとSAPIXですと、だいぶ授業内容や、御三家対策、クラスメイトのレベルなど違ってくるのでしょうか?
私は専業主婦、多少勉強を見てあげられ、お弁当作りは苦手です。
アドバイスなどあればお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 22 / 73

  1. 【6455806】 投稿者: 子供によって  (ID:7jN0VENaK7c) 投稿日時:2021年 08月 24日 12:58

    >開成志望レベルの子どもたちしかいないクラス(←この前提が早稲アカと全く違う)で、子どもたちが比較的自由に発言し合うわけです。

    開成志望レベルはかなり層が広いように思います。
    子供もサピックスでしたが、玉石混交だと言っていました。

    サピックスに行っても、開成に行っても、東大に行っても、ヒエラルキーがあります。
    上位と下位では、子供の雰囲気も大きく違いますよ。
    まして、サピックスの場合は開成志望レベルで合格できない子も含まれる訳ですから、その発言もまた玉石混交でしょう。

  2. 【6455813】 投稿者: 裏山  (ID:6MtjDPY5IE2) 投稿日時:2021年 08月 24日 13:01

    素晴らしいですね。
    サピ生ですが、6年前期まで記述に対しまともな指導がありませんでした。授業では講師が背景きっかけ気持ちと因果関係対比・根拠というキーワードだけを乱発し、子供の理解は完全に置いてけぼりにされていました。子供の答えはなぜ根拠足り得ないのか、どこを変えなければいけないのか、そのための選択眼として何が必要なのかといったことは一切説明がなく、解答から逆算した話があるだけでした。もうテキストだけ貰って早く帰して欲しかったレベル。社会が抱き合わせだったので休むことができなくて無念でした。
    6年になったら他校舎から来た先生がとても指導が適切で改善されましたが、正直なところ二年間無駄でした。
    小5のときに意味あるノート作り、真っ赤な添削、受けたかったわ。

  3. 【6455820】 投稿者: 純早稲アカ組  (ID:f.TBXyR9EQE) 投稿日時:2021年 08月 24日 13:04

    早稲アカの国語記述対策について。
    NN開成テキストは、授業中に全てこなすことは無理ですが、詳細な解説がついているので、それを見ながら残りの部分を家庭で取り組みます。直前期に一気に解き直しました。
    授業や土曜特訓でやったところは、先生が採点してくれていました。

    過去問については、早稲アカでスケジュールを組んでもらい、やったら提出します。記述等家庭での採点が難しい箇所は先生に依頼できます。NNの先生が引き受けるのは物理的に無理ですので、校舎の先生に依頼します。その点でも実際にNN担当の先生がおられるExiv校は心強いだろうと思いました。
    開成の場合は、近年の過去問については早稲アカ独自編集の解答・解説集があり、記述の採点方法についても書かれているため、そちらを見ながら行うことも可能です。

    我が家は2/3の併願校に海城を選びましたが、そのことをアンケートに書いたらNN開成の先生から電話をいただき、社会の記述対策についても校舎所属の講師にみてもらうようにとアドバイスをいただきました。

    手厚さがクラスによって大きく異なるかは知りませんが、特待生の時も特待資格を失った時も、別に変化はなかったと思います。

  4. 【6455828】 投稿者: 純早稲アカ組  (ID:f.TBXyR9EQE) 投稿日時:2021年 08月 24日 13:08

    うちもYTでSコースでしたが、一般校舎のせいか、解き直しノートの提出はありませんでした。
    Sコースが複数人いる校舎だからできたのかもしれませんね。

  5. 【6455871】 投稿者: 早稲アカはやめたほうがいいですよ  (ID:MeSw3UlaHV6) 投稿日時:2021年 08月 24日 13:49

    このスレッドをご覧になる方は、早稲アカの生徒の保護者がサピックスの掲示板に書き込んでいるのはなぜかを考えた方が良いと思います。
    自分の塾で満足していたら他の塾の掲示板に行かないですよね。常にサピックスを横目に見て、必死に掲示板で情報収集しないと意味がない塾なのか。最悪のケースでは、内部の職員などによるステマの可能性もあります。
    おそらく、早稲アカ板にサピックスと迷っているというスレッドを立てたとしても、サピックス生のふりをしたマイナス面の書き込みはあるかもしれませんが、本当のサピックス通塾者からのプラス面の返信はないでしょう。

  6. 【6455897】 投稿者: 雰囲気  (ID:TrFrCalRYew) 投稿日時:2021年 08月 24日 14:16

    雰囲気について。先程、国語の記述で書き込みした者です。

    早稲アカというとどうしてもNNのイメージがつきまとうのでハチマキまいて先生が喝入れてみたいな先入観があるかもしれませんが、普段通塾している教室ではそんなことはありません。稀に熱血気味な講師もいるにはいますが、イレギュラーなケースかと。割と淡々と授業が進みます。
    ただ、前にもありましたが、クラス編成の人数比がかなり歪なのでクラス毎の雰囲気はかなり違います。上位クラスはハイレベルな演習を中心にスムーズに授業が進行する感じですが下のクラスになると人数も多く理解度も浅くなりがちでちょっとしたカオス感が漂ってます。お迎えの際に各クラスの様子を見ることがありましたが、先生方もかなり苦労されているご様子で。ただ上位クラスでも所詮は子供、いたずらしたり態度が悪かったりする時もあります。そんな時はかなりキツく怒られてましたね。

  7. 【6455917】 投稿者: 規模  (ID:aH.YvPavfjE) 投稿日時:2021年 08月 24日 14:38

    この点は、校舎によっても変わるかもしれませんね。同じα1でも、S68〜の校舎もあれば、60ちょっとで入れてしまう校舎もありますし。だから、トップ層が切磋琢磨できる環境を求めて、わざわざ遠くの大規模校に通ったりするのでしょうね。
    開成合格だけを考えればその必要は無いと思いますし、成績維持に長時間の家庭学習を要する子や、体力が不安な子にとってはむしろマイナスになりそうですが。

  8. 【6455926】 投稿者: 塾板横断の不思議  (ID:C4nKRxv3Xx2) 投稿日時:2021年 08月 24日 14:42

    早稲アカ親がフットワーク良くサピ板によく登場するのはほんと不思議だよね。
    ふと思い返すと、早稲アカ板にアクセスしようと思ったこと無いんだけど、あっちにもサピ親がフットワーク良く登場して、サピ語りをしているのかな?
    もしそうだとするとちょっと恥ずかしい気がするけど、そんなことあるのかしら。。。
    不思議な現象だよね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す