最終更新:

1304
Comment

【6696093】2023用結果偏差値【上がった学校下がった学校】

投稿者: 校舎別実績に隠れてるが   (ID:oQtu4tw7UBM) 投稿日時:2022年 03月 04日 09:59

配られましたね。
サピも偏差値下げる学校には気を使って、何年か様子を見て下げる模様。
女子中心に注目すると、
〇1日渋々がついに桜蔭に並びました。自信を深めて、1日1回入試に向かうか?しかし、まだ東大合格者数では桜蔭には水を開けられています。
〇かたや、難化がはっきりの女子学院は桜蔭の下に据え置きです。ボーダーでは桜蔭より難しそうだけどね。
〇3日、4日の豊島岡、高いですね。女子学院ボーダー落ちがなだれ込んだか?
〇1日洗足や吉祥も上がった。フェリスはようやくの下げです。実態は何年も前から下がっていましたが。これで神奈川トップ、首都圏4番手女子校は洗足となりました。まだ、進学実績でも雙葉に劣るけど、偏差値は先に抜くのでしょうか?

などなど、分析、評論お願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 157 / 164

  1. 【6762539】 投稿者: でも  (ID:HcRs/v8jBW.) 投稿日時:2022年 05月 01日 17:57

    2年ぐらい前のSAPIX主催の渋渋の説明会で、渋渋自身が「文系に強いイメージがあると思いますが、実は医学部の合格も多くて、理系に強いんですよ。」というアピールがありました。
    渋渋も使っている言葉だと思いましたが。

    当時はコロナ禍で海外大入試が減っていたので、苦肉の策で理系に強いという嘘の宣伝をしたか、本当に理系強化に舵を切る戦略に変える可能性に変えるのかと思っていました。
    ハッタリをかますことも含めて、商売上手の(学校経営が上手な)渋渋らしいと思いましたし、理系タイプの親子には魅力が伝わらないと思いました。
    同じ説明会を聞いていれば、覚えている人もいるかもしれませんね。

  2. 【6762828】 投稿者: 医学部  (ID:EOVWnFzwYw2) 投稿日時:2022年 05月 01日 22:46

    >2年ぐらい前のSAPIX主催の渋渋の説明会で、渋渋自身が「文系に強いイメージがあると思いますが、実は医学部の合格も多くて、理系に強いんですよ。」というアピールがありました。

    渋渋
    国公立医学部現役
      合格者数  率  卒業生
    2020年 6人  3%  232人
    2021年 4人  2%  206人
    2022年 11人  5%  207人

    私立医学部現役合格者数
    2020年 17人
    2021年 16人
    2022年 16人

    ※合格者数はHPから

  3. 【6762975】 投稿者: 田村学園  (ID:zwW20rt6IAU) 投稿日時:2022年 05月 02日 06:03

    渋渋が渋幕を抜くわけがない。

    まず、男子のレベルが雲泥の差。受験者層がちがいすぎる。開成蹴って渋幕はいるが渋渋はそんなにいない。

    そして、女子については男子ほど東大を受けない。よって、男子の多い渋幕が負けることはないです。

    渋幕では、東大受験しない者は人にあらず、って風潮があるから、本気組は遠くても鉄緑通うのでは?

  4. 【6762995】 投稿者: しぶ  (ID:TSddHGRjL36) 投稿日時:2022年 05月 02日 06:54

    2022東大国医と鉄緑会通塾率との関係

     学校 S'16 東大+国医 鉄率
     渋渋 S57 15% 21% 14%
     渋幕 S62 15% 21% 11%

  5. 【6763218】 投稿者: どうかな  (ID:/Nw6P5rHEgI) 投稿日時:2022年 05月 02日 10:37

    渋幕では、東大受験しない者は人にあらず、って風潮があるから、本気組は遠くても鉄緑通うのでは?

    この価値観、渋幕には無いですよ。
    好きな所に好きな様に進んでいるし、結果がどうあれ個々の選択を互いに尊重し合ってます。
    仮に渋幕で徹底した管理教育と進路指導を行ったら、間違いなく、東大/150名は突破するでしょうけど、でも、そんな管理型の教育云々となった時は、終わりの始まりでしょうね。
    因みに、渋渋が渋幕の進学実績を抜いてもおかしくはないと思います。
    徹底した進路指導を行えば、略全員が東京一工国医早慶上智には合格出来るレベルの者が入学してきてるわけですから。
    でも、それを学校がやったら、先に記載した通り、終わりの始まり。
    その為、そこは鉄がその意識付けを行う様になるんでしょうけど、そうなったら、やっぱりつまんない学校になっちゃうよね。
    今のままがいいんじゃない。きっとね。

  6. 【6763258】 投稿者: メデュケイト  (ID:ZY02PjtPLDM) 投稿日時:2022年 05月 02日 11:13

    YouTubeで、渋幕の志望校調査はほぼ全員東大か医学部で、慶応生は同窓会では一貫して自虐ネタだったと言ってた。

  7. 【6763352】 投稿者: 誇張  (ID:m5oCESyqrvk) 投稿日時:2022年 05月 02日 12:59

    細井さんって06年か07年卒でしょ。
    現役は15-20人しか東大行ってない時期だし、誇張してるでしょ。
    今は第一志望東京一工国医海外で8割くらいにはなると思うけど、当時はそこまでじゃなかったんじゃない?
    ピアノやバイオリンや陸上やらで入ってきた生徒たちだって普通に学校生活を楽しんでますよ。
    東大志望以外は肩身がせまいとかはないよ。

  8. 【6763462】 投稿者: すごくわかる  (ID:61qImhbSOf.) 投稿日時:2022年 05月 02日 14:59

    しぶしぶが人気が出たのは鉄緑に通いやすいからだと思ってます。
    一番近い学校ですよね?
    さすがいい場所に目をつけたな、と感心しました

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す