最終更新:

1237
Comment

【6737250】サピックスアルファからの附属

投稿者: アルファ保護者   (ID:XdheueQW3mg) 投稿日時:2022年 04月 09日 08:29

サピックスアルファから私大附属へ行くことについてどう思いますか。子どもの成績がアルファベット程度であれば良い選択肢だと思うのですが。
例えば、早稲田は今でも素晴らしい大学ですが、私たち親世代の頃とは、全く立ち位置が変わったように思えますし、今後については更に変わるのではと思います。
また、慶應は今でもその立ち位置を、私たちの頃と余り変わらず、維持しているようにも感じますが、私たちの時代の早稲田を知っている世代からすると、早稲田はこんなにも立ち位置が変わったのに、慶應だけは今後も変わらない、などということがあり得るのだろうかとも思います。
私たちの頃は子どもも多く、マーチは今以上の難関校であったと思います。少子化の影響により私たちの頃より私大は入りやすくなっており、私大の価値は今後さらには下がっていくのではと懸念していますが、みなさんはどう思いますか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 131 / 155

  1. 【6766419】 投稿者: 早慶  (ID:63L6AeLbIgY) 投稿日時:2022年 05月 05日 11:06

    仕方ないですよ。大学・社会人経験のない、強いて言えば中学受験すらしたことのない子供ですから。いくら勉強が出来ても。

    附属校の定義すら意味わからないと思います。大学受験をする必要があるかないかくらいの理解でしょう。

    東大、何それ程度です。
    子供が憧れるスポーツ選手や音楽・芸術家、テレビの世界に東大卒はむしろあまりいませんし。

  2. 【6766428】 投稿者: まあ  (ID:cxfClhlJcPg) 投稿日時:2022年 05月 05日 11:09

    子どもの意思といっても親の影響下だろうね。
    アルファで「私、地元の公立行きたい!(お友だちもいるし)」って子ども見たことないし(笑)
    本当に子どもの意思で選んでいるなら、10人に1人や2人はいそうなものだが。

  3. 【6766432】 投稿者: おっしゃるとおりです  (ID:Lwfr5brAC2Y) 投稿日時:2022年 05月 05日 11:15

    だからこそ余り長いレールで先を固定しない方が無難じゃないのかって話ですね。

  4. 【6766895】 投稿者: そうですね  (ID:dHtmk4LoHV.) 投稿日時:2022年 05月 05日 18:16

    まだ将来について考える力が足りない子は、無難な方を選んでおいて6年かけて受験勉強しながらゆっくり決めた方がいいかと思います。

  5. 【6766908】 投稿者: 足りてる足りてないじゃなくて  (ID:bVvznn2qcR6) 投稿日時:2022年 05月 05日 18:32

    未々変わりうる、ということだと思いますが。
    「○○は絶対にないから」→12才で絶対ないなんてことは、絶対にないんだから。

  6. 【6766926】 投稿者: でも  (ID:dHtmk4LoHV.) 投稿日時:2022年 05月 05日 18:51

    絶対なんて何歳になってもないですよ。12歳の時の夢を実現する子もいれば、18歳の時の決断を大学卒業後に覆すこともありますから。まだ幼く将来について夢のない子で、できるだけ軌道修正したくないのなら先延ばしにするのが確かに無難ですね。その時々で最善の選択をしたらいいと思いますが、何が最善かは家庭により様々だと思います。

  7. 【6766948】 投稿者: 程度問題では  (ID:JJQESF8EOeg) 投稿日時:2022年 05月 05日 19:09

    貴方の理屈は論理的で論破しにくいけど。
    直感的に12才と18才ではだいぶ違うと思いませんか?
    思わないなら、これ以上何もありません。

  8. 【6767009】 投稿者: 親のレールで  (ID:ZY02PjtPLDM) 投稿日時:2022年 05月 05日 20:09

    附属派が常々繰り返しているように、附属は大学受験で早慶やマーチ以下になって、就職フィルターに引っかかるリスクをなくすことが主眼にあって、その戦略の主導権は明らかに親にあるんですよ。
    子供が一流企業とか就職フィルターなんて知るわけないんだから。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す