最終更新:

1237
Comment

【6737250】サピックスアルファからの附属

投稿者: アルファ保護者   (ID:XdheueQW3mg) 投稿日時:2022年 04月 09日 08:29

サピックスアルファから私大附属へ行くことについてどう思いますか。子どもの成績がアルファベット程度であれば良い選択肢だと思うのですが。
例えば、早稲田は今でも素晴らしい大学ですが、私たち親世代の頃とは、全く立ち位置が変わったように思えますし、今後については更に変わるのではと思います。
また、慶應は今でもその立ち位置を、私たちの頃と余り変わらず、維持しているようにも感じますが、私たちの時代の早稲田を知っている世代からすると、早稲田はこんなにも立ち位置が変わったのに、慶應だけは今後も変わらない、などということがあり得るのだろうかとも思います。
私たちの頃は子どもも多く、マーチは今以上の難関校であったと思います。少子化の影響により私たちの頃より私大は入りやすくなっており、私大の価値は今後さらには下がっていくのではと懸念していますが、みなさんはどう思いますか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 72 / 155

  1. 【6755627】 投稿者: 今の  (ID:O.wns73Vp.Y) 投稿日時:2022年 04月 24日 22:29

    私大文系って勉強してるんですか?
    昔の私たち親世代の私大文系は、そりゃ勉強しなかったですよね。一流私大と言われるところでさえ。
    楽しかったと言えば楽しかったですが、娘には大学ではきちんと勉強してもらいたい。
    国立か、私立なら理系で。私立文系は全く信用できません。

  2. 【6755662】 投稿者: うーん  (ID:XZ2u00RJbGk) 投稿日時:2022年 04月 24日 23:04

    私は国立文系でしたが、ほぼ勉強せず留年なしで卒業しましたよ。理系の子も学科によりますがそんな滅茶苦茶大変とまでは。。昔は大学はのびのびと自分を見つめ直し(遊び)、就職までの鋭気を養うところでしたよね。
    今の子供は昔よりも真面目だし、授業も真面目に出るようです。
    知り合いの慶應文系のお子様もコロナでレポートが多くて大変と嘆いていました。

  3. 【6755667】 投稿者: またまた個人の価値観理論か?  (ID:ZY02PjtPLDM) 投稿日時:2022年 04月 24日 23:09

    その子供に自信もって与えられる情報は何かって議論してるんだよ。

  4. 【6755671】 投稿者: え  (ID:fH5UKrTq/U6) 投稿日時:2022年 04月 24日 23:17

    文系だったら国立1本で私大の併願なしってこと?こういう親がいわゆる「縛り」で子供を苦しめるのね。

  5. 【6755750】 投稿者: 聞いてみたい  (ID:RmYBiYZCcIk) 投稿日時:2022年 04月 25日 04:52

    慶應に行ったからといって、高収入の旦那を掴まえられるとは限らないと思うけど。
    高収入(で優しい)男性は、例えば立教女子や東大女子より、慶應女子が大好き、なんてことが有り得るのでしょうか?

    港区女子戦略(慶應女子戦略)は、高収入の男性を掴まえられなかった時点で破綻すると思うのですが。
    ここは「命懸けで絶対に高収入の男性を掴まえる!」ということなのでしょうか?

    普通程度の年収の男性と結婚した場合でも、出産後はパートになると思いますが、それは(実家が裕福だから)構わない、ということなのでしょうか?

  6. 【6755760】 投稿者: 横  (ID:IzenzZAebSE) 投稿日時:2022年 04月 25日 06:46

    立教女子だと学歴フィルターに引っかかるから高収入の男性のいる会社に入れない。
    東大女子だとプライドの高い殿方に愛されない。
    なので慶應女子がベスト。ということなんじゃないの?
    知らんけど。笑

  7. 【6755764】 投稿者: 海外赴任帯同とか  (ID:4Tqk.FkQEII) 投稿日時:2022年 04月 25日 06:55

    平均以上の収入がある男と結婚できる前提で話が進んでいるところが凄いと思います。

  8. 【6755769】 投稿者: 親の職業  (ID:kUib5Ar9NSI) 投稿日時:2022年 04月 25日 07:03

    >出産後はパートになると思いますが、

    どういう会社で働いてる親がこういう発想になるんだろう?
    人気ランキングに入る大手企業は今はフルリモートで20代30代で出産で辞める子なんていない。育休明けの子から40代部長(男)まで、保育園の送迎や子どもの通院で中抜けとか当たり前。そのスケジュールを共有しているから、できる範囲で会議設定も避けてもらえる。少なくともうちの職場はそんな感じ。まぁそういう働きやすい大手企業に就職することが大前提なので、東大でも慶應でも関係なく、選ばれるだけの成績、コミュニケーション能力、学生時代の経験は必要。楽してこの環境は手に入らないよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す