最終更新:

792
Comment

【6885425】サピックス一強の理由について

投稿者: 家庭学習が多すぎて泣いている保護者   (ID:jEEUYV9WIIc) 投稿日時:2022年 08月 10日 05:40

家庭学習多すぎませんか。これだけやったらそりゃ成績も上がりますよ。
サピックスの合格実績が良い理由として。テキストが良いとか、スパイラル方式とか、元からできる子を集めているとか、切磋琢磨できる環境とかいろいろ言われています。まあ、それらもウソではないでしょう。
ですが、一番の理由としては「単純に他塾より勉強している時間が長いから」「家庭学習の時間が長いから」ではないでしょうか。
雰囲気はともかく、実態としてはサピックスこそが体育会系ではないかと思います。
もちろん、それ以外の要素が無いとは言いませんが。結局「実績」=「勉強時間」ではないでしょうか。
(それとも、他塾の生徒もこんなに勉強しているんでしょうか。知らないだけで。或いは、他のサピックス生はもっと効率的に勉強しているのかな。小学生の夏休みってこんなに勉強するものだろうか。未だ未だ夏は続きます。)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 38 / 100

  1. 【6897220】 投稿者: アルファ下位女子  (ID:URaMzGb7MUo) 投稿日時:2022年 08月 18日 13:53

    主さんと同じでサピのテキストを消化するだけでいっぱいいっぱい。とても手を広げる余裕はありません。サピックス中上位なら足し算する余裕があるのかな。

  2. 【6897223】 投稿者: 訂正  (ID:URaMzGb7MUo) 投稿日時:2022年 08月 18日 13:54

    アルファ中上位

  3. 【6897226】 投稿者: 有力説  (ID:9.gdROZyhKo) 投稿日時:2022年 08月 18日 13:57

    個別とか家庭教師とかの利用は多そうですね。しかし、開成への押し上げは期待できない。効果としてはテキトーに言って開成30人程度じゃないかな。井上尚弥とか弥勒ちゃんとかトップクラスの少年は素人親塾ですよね。親子で開成とかはほぼ親塾だろうよ。
    トップの外部利用は、フォトンとかベータとかの専門塾併用だろうね。特別熱心なサピ親は望月とか田代とか紹介でしか入れない小規模塾に入れているみたいよ。その効果は開成100人以上あるんじゃないかな。

  4. 【6897227】 投稿者: 勉強して出直してきなさい  (ID:dx3gwGOGVt6) 投稿日時:2022年 08月 18日 13:58

    >>その点、SAPIXは親切だよね。
    入室テストで容赦なく落とすから、


    入室テストは落ちる方が難しいです。

  5. 【6897253】 投稿者: 有力説  (ID:9.gdROZyhKo) 投稿日時:2022年 08月 18日 14:22

    息子は下位塾の四谷なので参考になるか分からんけど、、、
    高くなるために、一度しゃがんだら高く飛べたりしました。
    秘伝の算数はサピックスと併せるだけなので負担にはなりません。
    読解の基礎の時間捻出で、予習シリーズを止めています。完成したら予習シリーズに復帰予定です。

  6. 【6897294】 投稿者: そうですね  (ID:hVy4JVk61fQ) 投稿日時:2022年 08月 18日 15:02

    プリバード、個別、家庭教師のほか、他の塾とのかけもちが多いのもサピの特徴かと思います。サピは隙間時間が多いので、そういう外部の力をお子様の状態に合わせてうまく組み合わせることができるのも、強味かと思います。
    3年のうちは、我が家には課金ゲーは関係ないと多くは思っているでしょうが、段々追加したくなってきます。
    特に6年の過去問対策は、個人勝負で、学校の癖、対応の仕方があります。サピはあまり面倒見がよくないので、親か家庭教師が充当すれば、それは塾任せの家庭よりぐっと合格率が高まると思ってしまいます。
    親力を力説されていますが、普通の親ですと進捗や苦手分野の確認はしてあげられても算数など教えられる親は多くないので、質問教室でしか受け付けないサピ家庭は自ずと課金も多く、それが却って実績の底上げに結び付いていると思われます。ですから、中学受験の肝は、父親のATMと母親の狂喜が必勝と、言われる所以かと。
    中学受験は、いわゆる狂った世界なので、低学年でこの世界に足をいれるかためらわれる方は一度冷静になることをお勧めします。

  7. 【6897307】 投稿者: 入室テスト  (ID:pSMiYuodP6o) 投稿日時:2022年 08月 18日 15:09

    はみんな懐かしの、だろうけど、一般的には金儲けなんだから、落とすわけないってのが常識ですね。
    しかし、四谷は全統小で集客して、偏差値50以上という自称業界一の厳しさですね。
    ただ、これにはカラクリがあって、補習講座みたいなのを格安で受講して、修了テストクリアで入室できるのかな、確か全入に近いシステム。これは、日能研も同じです。
    サピはこの救済システムがないので、入室基準自体は緩いけれども全入ではない。何度でも入室テスト受けられるので、根性で入る子はいるけど、入室落ちるレベルじゃ、なかなか続かないね。

    いずれにせよ、サピも他塾も、実はドロップアウト組が何割もいるので、入試まで完走するだけでも、達成なんだな。逆に完走できないとその後はどうなんだろって感じだけど。

    また、マーチスレの慶文の就職先とか見ると、システム屋さんにしかなれないのに、大変な中学受験って何なんだろうって。

  8. 【6897320】 投稿者: 有力説  (ID:9.gdROZyhKo) 投稿日時:2022年 08月 18日 15:20

    おそらくご存じだと思いますが、、、算数と国語に関して
    四谷は予習シリーズと演習問題集とのステップがデカすぎる。
    ・早稲アカ生にはステップを埋めるための錬成問題集が用意されている。
    ・四谷生は、(1)地頭で乗り越える。(2)他社教材でステップを埋める。(3)取りこぼす。のいずれかになります。
    繰り返しですまんが、これが教材は「早稲アカ>四谷」の一例です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す