最終更新:

792
Comment

【6885425】サピックス一強の理由について

投稿者: 家庭学習が多すぎて泣いている保護者   (ID:jEEUYV9WIIc) 投稿日時:2022年 08月 10日 05:40

家庭学習多すぎませんか。これだけやったらそりゃ成績も上がりますよ。
サピックスの合格実績が良い理由として。テキストが良いとか、スパイラル方式とか、元からできる子を集めているとか、切磋琢磨できる環境とかいろいろ言われています。まあ、それらもウソではないでしょう。
ですが、一番の理由としては「単純に他塾より勉強している時間が長いから」「家庭学習の時間が長いから」ではないでしょうか。
雰囲気はともかく、実態としてはサピックスこそが体育会系ではないかと思います。
もちろん、それ以外の要素が無いとは言いませんが。結局「実績」=「勉強時間」ではないでしょうか。
(それとも、他塾の生徒もこんなに勉強しているんでしょうか。知らないだけで。或いは、他のサピックス生はもっと効率的に勉強しているのかな。小学生の夏休みってこんなに勉強するものだろうか。未だ未だ夏は続きます。)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 62 / 100

  1. 【6901671】 投稿者: 福山雅治 少年  (ID:3qLwyIVBmDQ) 投稿日時:2022年 08月 21日 22:19

    SAPI中規模校で兄弟二人が同じ新御三家落ち、3日校進学、9年間ウォッチ(3年間同時在籍)兄、東大文系進学、弟、一浪後東大理系進学、という家庭の父親です。

    別にSAPIにお金を貰っているわけではないので、NN取ることに反対はしません。ただ当時の生活を考えると、私が先刻から申し上げている、子どもの事情置き去りのドーピングに思えます。

    SAPI60超の偏差値を出せているのなら、あとはご縁のあった学校に最終的には収まると思います。9年間進学校の親御さんとお付き合いさせていただき、出身の塾や両親の学歴は見てきました。

    SAPI出身の子が伸びると思った最大の理由はその学校の個別対策をあまりしないで

    余裕を持って入学している=半分よりは上の立ち位置だった、ということでした。

    子どもの性格にもよるでしょうが、入学後燃え尽き、深海魚スタートになる方は少なかったです。これは何処に進学しても同じかもしれません。

    SAPI偏差値55以上なら高1までに自分の内発的なモチベーションは何なのかを部活を通じて発見し、最高学府を目指す仲間に触発され、親も予想しなかったレベルになりました。

  2. 【6901678】 投稿者: あなたとあなたの周りが  (ID:dECnpB/FfNs) 投稿日時:2022年 08月 21日 22:27

    たまたまそうだっただけですよね
    仰ってることとサピとの因果関係は全くないと思います

  3. 【6901723】 投稿者: 兄弟東大進学おめでとうございます  (ID:mmeKpzJU0JM) 投稿日時:2022年 08月 21日 23:10

    新御三家とは?無知にて申し訳ありません。
    NNを語るなら、下駄履いて冠校(国立含む)に進学されたお子様方の進退の方により興味があります。
    何故なら長子の愚息が同条件にて渦中(中受済、在学中)だからです。
    福山様のご子息は、東大に揃って進学され、誠におめでとうございました。

  4. 【6901746】 投稿者: 本音  (ID:kQGeJBM3K0w) 投稿日時:2022年 08月 21日 23:31

    まあサピ親の頑張りを抑制するために一生懸命なようですが、サピ親からしたら、東大進学の確度の薄いところに行って見事東大枠に当選できて良かったですねぐらいにしか思ってないかと。
    みなさんはもっと割の良いサイコロを目指して進学実績の高い上位校目指して頑張り続けると思います。
    当選おめでとうございます。

  5. 【6901769】 投稿者: サピ親の雑感  (ID:0/.zbEnE8Gg) 投稿日時:2022年 08月 21日 23:50

    ・サピックスは早稲アカに比して、志望校別対策にさほど力を入れていないように感じる。
    ・実績として出ている学校は、サピックスのやり方で正しいと思う。筑駒、開成、桜蔭はサピックスのやり方(ss)で結果を残している。
    ・武蔵などについては、早稲アカの方が有効かもしれない。(早稲アカは武蔵に強い。これも過去の実績から)
    ・サピ生としてはNNが気になるところはある。但し、結論からいえば、NNはやめた方がいいと思う。(私の個人的な意見です)
    ・理由は、NNは単体としては恐らく素晴らしい。だけど、例えば早稲アカの生徒がアルワンの授業に短期間参加してテキストを足すようなもので、全体的に考えると効率的とは思えない。

  6. 【6901774】 投稿者: どうなんでしょう  (ID:hVy4JVk61fQ) 投稿日時:2022年 08月 21日 23:59

    同じ知能レベルの子供が一人筑駒、一人海城にあえて校風が好きで進学したとして、東大に行ける可能性はかなり違うのでしょうか。
    個人の資質はあまり変わらないとしたら、2人とも同じような努力をすれば、東大に行けるような気がします。

    また、就職には高校はあまり関係ないので、終了組からしてみれば、自然の頑張りでよいと思ってしまいます。今は受験に夢中で、少しでも高い偏差値の学校をと思われるかもしれませんが、附属を除き、大学進学は6年後ですので肩の力を抜いてもよいかもしれまさん。本人の好きな部活があったり、校風が合う方が楽しい6年間を過ごせると思えます。

  7. 【6901779】 投稿者: 足し算がだめな理由  (ID:zOOLOSdEmUw) 投稿日時:2022年 08月 22日 00:13

    足し算が良くない理由はそれだけではありませんが、足し算をすると、裏で何かが引かれているからです。
    社長が思い付きで新規事業を始めると、既存事業が手薄になるのと同じです。
    サピックスについてはサピックスのテキストを使うことが、早稲アカについては早稲アカのテキストを使うことが、1番効率が良いからです。
    自塾のテキストをやる時間を削ってまで、やって有効なテキストなど、ほぼありません。そのテキスト自体は(単体としては)優秀でも、そのテキストは過去の自塾のテキストと関連付けられているわけでもないからです。(サピ生にNNを推せない理由もここにあります)

    自塾のテキストが終わって暇なら、つまり足し算をしてもその影響で引き算が起こらないなら、足してもいいと思いますよ。(NN足すのも同じ)
    自塾のテキストが終わっているレベル・・・筑駒受験レベルでしょうか。

  8. 【6901784】 投稿者: 補足ですが  (ID:hVy4JVk61fQ) 投稿日時:2022年 08月 22日 00:27

    NNは私の知る限りでは、志望校の頻出分野の演習(毎回ドリルやプリントが配られる)と答え合わせの繰り返し中心なので、普段の予習シリーズは授業では使いません。
    補足まで。
    オーバーワークになるのはその通りだと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す