最終更新:

792
Comment

【6885425】サピックス一強の理由について

投稿者: 家庭学習が多すぎて泣いている保護者   (ID:jEEUYV9WIIc) 投稿日時:2022年 08月 10日 05:40

家庭学習多すぎませんか。これだけやったらそりゃ成績も上がりますよ。
サピックスの合格実績が良い理由として。テキストが良いとか、スパイラル方式とか、元からできる子を集めているとか、切磋琢磨できる環境とかいろいろ言われています。まあ、それらもウソではないでしょう。
ですが、一番の理由としては「単純に他塾より勉強している時間が長いから」「家庭学習の時間が長いから」ではないでしょうか。
雰囲気はともかく、実態としてはサピックスこそが体育会系ではないかと思います。
もちろん、それ以外の要素が無いとは言いませんが。結局「実績」=「勉強時間」ではないでしょうか。
(それとも、他塾の生徒もこんなに勉強しているんでしょうか。知らないだけで。或いは、他のサピックス生はもっと効率的に勉強しているのかな。小学生の夏休みってこんなに勉強するものだろうか。未だ未だ夏は続きます。)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 72 / 100

  1. 【6905404】 投稿者: 関西人  (ID:tp6DgCf7tq2) 投稿日時:2022年 08月 24日 19:24

    トップ9+六甲高槻須磨南海帝塚山神付までがSAPIXの最難関+難関の定義だと思うのですが、それ以外の方々も5名位載ってましたよ。勿論関東進学組やラサール等全寮制以外で。

    今、コロナ禍の中、夏季講習頑張られて大変だったし今もその渦中であるとお察し致します。
    お子様と保護者様の努力が実を結ぶことを祈念致します。

  2. 【6905645】 投稿者: 知りたい  (ID:XtKbg.lkrck) 投稿日時:2022年 08月 24日 22:29

    詳しく教えて頂きありがとうございます。
    SAPIXの定義で高槻、須磨などが難関に入っているのは分かっていたのですが、さぴあに掲載されていた方が夙川や関学(世間では充分に難関)という意味で関西校舎の進学者は皆さんこのレベルに進学されたのかな?と思ったんです。
    入試分析会でもAクラスからかなり難関はもちろん、最難関の合格も出てましたよね?
    なので、皆さんS50より少し下くらいに進学されたのでは?と思いました。
    下のクラスに所属していてもS50以上にはかなり進学された感じですか?
    また、やはり関西でもSSの席次は大切だったり席次通りになる印象は関東と同じですか?

  3. 【6905764】 投稿者: 意図は  (ID:B50CXKingqo) 投稿日時:2022年 08月 25日 03:09

    関西の塾の板でも同じような質問されてますが、一体何を知りたいのですか?下のクラスからでと難関に合格できると希望が欲しい??

    集合日に行けばみんなさぴあに載るし、そもそもそのような場に足を運ぶ人は結果にある程度満足している人が多いから、掲載に難関の割合が多くなることは容易に想像つくと思いますが。
    Aから最難関といっても、2クラスしかない校舎は58〜60未満がAですから、まあ学校によってはありえるかと。

  4. 【6905793】 投稿者: 知りたい  (ID:XtKbg.lkrck) 投稿日時:2022年 08月 25日 05:56

    私の書き込みが中途半端だったようですみません。
    今関西のSAPIXにお世話になっているのは第二子で、一人目はこちらも大手塾の小規模校だったのですが、同じ2〜3クラスだったのですが、上は上位クラスでしたがさぴあに載っている学校上位校ももちろん1番下のクラスからでは狙えるような感じではなく、SAPIXのAクラスから難関や最難関が出ていることにもちろん希望もありますが、このままで大丈夫なのかと不安になり質問しました。

    こちらでも、SAPIXはとても大変だけれどもついて行ければ実績は素晴らしいことや、皆さん頑張られている様子も拝見して励みにしておりました。
    塾が違うとこんなに違うのだと思い知らされました。
    ありがとうございました。

  5. 【6905919】 投稿者: 卒業しました  (ID:XXvc0KF76Fk) 投稿日時:2022年 08月 25日 08:55

    わが家も1人目兄日能研、弟SAPIXでした。
    ウチは兄は途中まで関東の日能研、引っ越して関西の日能研でした。兄の時に初めはかなり先取り等せず苦労したので、先取りもして弟だけ関西SAPIXでした。

    4年時はサッパリの兄は6年生から頑張り、最難関は無理でしたがSAPIXでいう所の難関へ。先取りもしたし、元々兄より勝ち気だった弟はSAPIXが合うだろうとSAPIXへ。

    兄より出来るはずの弟は当時3クラスあるウチの一番下でした。SAPIXの方がテキストもスピードも、そして何より家庭学習がめちゃくちゃ多い!
    兄より優秀どころか、ずっと大変で成績(クラス)が上がらずヤキモキしましたか、結局は兄と同じ難関中学に合格しました。
    面談の際も、クラスよりSSの席次は意識して基礎トレは毎日必ずする事は言われたのだので意識していました。

    親は不安なのでクラスが気になるんですが、塾によって全く違うので下のクラスだからと諦めたり、必要以上に不安にならなくて大丈夫だと思います。

    SAPIX最後は先生もクールとかではなく熱心でしたし、頑張って下さい。大変なのも良くわかります。過ぎ去ればどちらも同じですけどね。

  6. 【6906167】 投稿者: 出口先生、出口はあちらです。  (ID:9.gdROZyhKo) 投稿日時:2022年 08月 25日 12:00

    兄日能研のテキストを弟SAPIXの学習に利用されたでしょうか。
    息子は四谷ですが、飲み込みが悪い算数の単元があり、予習シリーズと違う解説や基本問題が沢山掲載された参考書や問題集を併用しなくてはなりません。
    SAPIXテキストだけで合格勝ち取ったのは才能があるからでしょうか。

  7. 【6906217】 投稿者: 足し算がダメな理由  (ID:mhYR209F1CE) 投稿日時:2022年 08月 25日 12:38

    足し算がダメな理由は「裏で引き算がおこるから」です。
    テキストが余裕で終わっていない限り、足し算すれば必ず引き算がおこります。
    「本当に足すだけ」なら問題ないのですが、現実的にはそれは有り得ないからです。

  8. 【6906238】 投稿者: 出口先生、出口はあちらです。  (ID:9.gdROZyhKo) 投稿日時:2022年 08月 25日 12:59

    >足し算がダメな理由は「裏で引き算がおこるから」です。

    完全に同意します。

    太客が引き算はじめたら塾は堪りません。
    ダメ、絶対。

    例えば、過去問を足し算。
    受験校4校×5か年。これだけで20日間。
    受験校別の弱点克服でさらに20日間。
    以上で40日間かかる。

    真っ先に引き算されるのが、難関校SS特訓や季節講習だ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す