最終更新:

309
Comment

【7044963】ゲーム・スマホとSAPIX

投稿者: xyz   (ID:RMXfSVyXRXM) 投稿日時:2022年 12月 21日 21:04

現在5年生です。
学校の同級生はswitchやスマホでオンラインゲーム真っ盛り。
我が家では、switchは一日1時間の見守り設定でまだ見逃してあげています。友だちの受験生の中には、完全にswitch取り上げられた子もいるようです。
適度なストレス発散、学校での孤独感を無くすためにも、甘いかもしれませんが、今のところは一日1時間以内を継続しようかなと思っています。
みなさんはいかが対応されていますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 11 / 39

  1. 【7050006】 投稿者: PP  (ID:aJKrFKMaTB2) 投稿日時:2022年 12月 26日 16:51

    > サピックス女子で言えば、ゲームをしない子の方が多数派。

    なぜ女子だけそうなのがが気になります。男子も同じでは?

  2. 【7050033】 投稿者: うーん  (ID:pobBeUic6nU) 投稿日時:2022年 12月 26日 17:07

    >スポーツとか楽器とか引き出しは多い方がいいといっても、ゲームは無駄だと思います。

    ゲームにハマるのが小学生かどうかは別として、一度ハマっておくと、例えばどれだけ楽しいものなのか、どれだけ無駄なものなのか、ゲームによっては身になるものもあるとか、需要と供給のエスカレートだとかを体感できる。他者や将来の自分の子どもに説得力をもって対応できると思うんだよね。
    ゲームも、スポーツや音楽と同じ引き出しの一つじゃないかな。

  3. 【7050090】 投稿者: グローバルスタンダード  (ID:Up5OcoNub06) 投稿日時:2022年 12月 26日 17:40

    >スポーツとか楽器とか引き出しは多い方がいいといっても、ゲームは無駄だと思います。

    子供が東大生の時、ハーバード等の世界中の大学生との交流がありましたが、彼らの共通言語はポケモンのゲームでした。
    男子より比率は多少低くなりますが、女子もまたゲームで遊んでいた方も少なくなかったようです。
    生まれた国も環境も違いますし、ハーバードなどは世界のセレブがこぞって集まるので、それこそ驚くような生い立ちの方もいますが、それでもゲームは小さい頃から経験している通過儀礼なのです。

    ゲームが無駄と言い切るのは、例えば、世界のセレブの間で、ダイビング、乗馬、スキーなどが共通言語であることを否定するのと同じでしょう。
    グローバルスタンダードと関係のない世界に子供が留まるのならば、ゲームを無駄と切り捨ててもよいとは思いますが、世界で活躍する子に育てたいのであれば、通過儀礼としてのゲームはある意味必須だと思います。

    いずれにしても、教養がある大人になるためには、知らないことが少なければ少ないほどいいでしょう。

    ゲームを切り捨てたくなるのは、親が子供をゲームから遠ざけることでしかハマる問題に対応できないからだと思います。
    遠ざけずにゲームとの適正な距離感を教えられる親の方が理想的でしょう。

  4. 【7050133】 投稿者: なんかコレ  (ID:bW1q7PqxrHM) 投稿日時:2022年 12月 26日 18:04

    また読書云々みたいに女子親(特に一人っ子女子)と男子親で意見が正反対になりそう。

    私は男子親なので、自分なり親なりがやる時間や時期を制限して趣味の1つとして楽しむには良いと思ってますけど。

    女子は男子よりゲーム好きっ子は多くないみたいですけどそれは性差や個性であって、子供の管理をしっかりしてるワタシ(親)がスゴイ、ていうのともちょっと違うと思うけどなー。
    男子親だって、「これやりなよ、面白いよー」って言ってわざわざ最初にゲーム渡してゲーム生活スタートさせる訳ではないよ。

    受験考えてサピに通ってるようなご家庭では、
    学校なり習い事なりの友達からゲームや動画の話題が出て、興味持って、ねだられて結局、みたいなパターンが多いんじゃと思ってるんですが、みんなどうなんだろう。

  5. 【7050136】 投稿者: うーん?  (ID:.ZcEHiTpGmU) 投稿日時:2022年 12月 26日 18:06

    わざわざ日本を選ぶ外国人大学生は、ゲームやアニメに興味があるから。
    以上終わりでそれがハーバード生だろうと我々には関係ない話。
    人間性はゲームの強さでは全く計れません。
    非現実世界で悔しい思いをしようが、成長しようが
    これからの子供達が生きていく社会はリアルでとても冷酷で、リセット不可能だから価値があるのだと思いますが。

  6. 【7050170】 投稿者: 女子親  (ID:YL.eFpdQHzc) 投稿日時:2022年 12月 26日 18:22

    固まってゲームやっている男の子とか見ると、なんか残念ですね。
    その同じ時間に、例えば野球やサッカーをやっている男の子と、どんどん差がついていくと思いますが。
    ゲームを何故そんなに擁護するのか、ちょっと意味がわかりません。

  7. 【7050179】 投稿者: ああ  (ID:IiTZ8hWbrBw) 投稿日時:2022年 12月 26日 18:27

    > これからの子供達が生きていく社会はリアルでとても冷酷で、リセット不可能だから価値があるのだと思いますが。

    それが体感できる意味でも一度はハマるべきじゃないかな?

  8. 【7050184】 投稿者: ?  (ID:IiTZ8hWbrBw) 投稿日時:2022年 12月 26日 18:30

    > その同じ時間に、例えば野球やサッカーをやっている男の子と、どんどん差がついていくと思いますが。

    野球やサッカーやってる子がなぜゲームをやっていない前提なの?
    ゲームやってる子がなぜ野球やサッカーをやっていない前提なの?
    もっというとゲームやってる子はなぜ勉強できない前提なの?
    二元論じゃないよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す