最終更新:

309
Comment

【7044963】ゲーム・スマホとSAPIX

投稿者: xyz   (ID:RMXfSVyXRXM) 投稿日時:2022年 12月 21日 21:04

現在5年生です。
学校の同級生はswitchやスマホでオンラインゲーム真っ盛り。
我が家では、switchは一日1時間の見守り設定でまだ見逃してあげています。友だちの受験生の中には、完全にswitch取り上げられた子もいるようです。
適度なストレス発散、学校での孤独感を無くすためにも、甘いかもしれませんが、今のところは一日1時間以内を継続しようかなと思っています。
みなさんはいかが対応されていますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 12 / 39

  1. 【7050186】 投稿者: 不思議  (ID:KkdnhrS2oBE) 投稿日時:2022年 12月 26日 18:31

    あのー、スポーツ好きでも家でゲームしますけど…

    何故にゼロか100かの話になるの?
    昭和の話ですか?

  2. 【7050188】 投稿者: ええと  (ID:IiTZ8hWbrBw) 投稿日時:2022年 12月 26日 18:32

    > ゲームを何故そんなに擁護するのか、ちょっと意味がわかりません。

    なぜゲームをそんなに悪者あつかいするのか、ちょっと意味がわかりません。

  3. 【7050190】 投稿者: その  (ID:bW1q7PqxrHM) 投稿日時:2022年 12月 26日 18:34

    固まってゲームやってる男子はサピ生ではないと思いますけど。
    あと、サッカーやってる男子も、家に帰ったらサッカー以外の時間でゲームやってるんじゃ?

    読書の話題の時も思ったけど、
    読書の好きではない子、しない子
    ゲーム好きな子、する子
    (男子にわりと当てはまることだと思いますが)

    これらを自分の物差しで残念な子だと決めつけるのはどうかと思いますが

    だって、サピの上位層は男子の方が多いでしょ

  4. 【7050194】 投稿者: なぜ  (ID:pobBeUic6nU) 投稿日時:2022年 12月 26日 18:37

    なぜ女子より男子の方がゲームにはまりやすいのか興味ある。
    供給側の問題なのか、需要側の問題なのか。

  5. 【7050196】 投稿者: 不思議  (ID:KkdnhrS2oBE) 投稿日時:2022年 12月 26日 18:38

    もしかしたら姑さん世代なのかも。

  6. 【7050215】 投稿者: まあ  (ID:pIQZ7jZ5VmM) 投稿日時:2022年 12月 26日 18:55

    男子は家庭の教育よりも、生れ付きの地頭勝負だから。適当な家庭の子でもアルファに多い。
    女子は男子よりも、家庭の教育によるところが大きい。なので、学校のお友だちはみんなゲームをやっているけど、サピのお友だちは何故か?ゲームをやっている子が少ないね、という話になる。

  7. 【7050223】 投稿者: 何か(ゲームなど)を我慢させて  (ID:a8YvTlZUFVY) 投稿日時:2022年 12月 26日 19:00

    背伸びしてやっと入れた学校で深海魚にならないように頑張ってくださいね。
    勉強か出来る子はゲームも漫画もスポーツも適度にできますよ。少なくとも我が子の周りの子たちは。

  8. 【7050225】 投稿者: うーん  (ID:pobBeUic6nU) 投稿日時:2022年 12月 26日 19:02

    > 男子は家庭の教育よりも、生れ付きの地頭勝負だから。
    女子は男子よりも、家庭の教育によるところが大きい。

    男子は地頭で女子は環境?いまいちピンとこないし、地頭だとゲームにハマりやすく、環境だとハマりにくいというのもよくわからない。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す