最終更新:

964
Comment

【2414476】2012年度 5年生の部屋

投稿者: 大蕾   (ID:9KRGplzTefg) 投稿日時:2012年 02月 06日 08:59

新5年の授業スタートです。

2年後に咲く大きな蕾を育みましょう。

いろいろな情報を交換しましょう!!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「日能研に戻る」

現在のページ: 97 / 121

  1. 【2739914】 投稿者: はぁー・・  (ID:ObL/UBRLVVk) 投稿日時:2012年 10月 28日 13:45

    我が家も後期に入ってからバトルが絶えません・・
    娘は難しくなる一方の算数に嫌気がさしており、その態度を見てついつい要らぬことを言ってしまう母・・。
    怒っても何もいいことはないと、頭ではわかっているのですが・・
    上手な励まし方、私も知りたいです・・
    娘は熱を出してカリテ受けれませんでした。夏から熱を出すのはもう3度目。今までは体が丈夫で、熱を出すことも少なかったのに・・
    やはり娘も疲れてるんでしょうか・・。勉強がストレスなんだろうか、と思ってしまいます・・。

  2. 【2740064】 投稿者: もふもふ  (ID:05URyP4gVRo) 投稿日時:2012年 10月 28日 16:51

    社会は人名など漢字のミスが何問かありました。

    漢字で間違えると、「ひらがなで書いて点数とればよかったね」と
    親子でぼやいてしまいます。

    歴史の漢字を完璧にするのは6年でよいので、今は無理そうなら
    ひらがなで書いてとりあえず得点に結びつける

    今なら漢字ミスをしてもそれがよいきっかけになるので
    すべて漢字でかくよう心がける

    皆さんはどうされていますか?

  3. 【2740097】 投稿者: 国語…  (ID:rte7Fg/QyCY) 投稿日時:2012年 10月 28日 17:24

    みなさん、今回の国語、みんなも難しかったと言ってたと言うのですが、どうでしたか?算数もミス連発…悲しい限りです。

  4. 【2740288】 投稿者: 我が子  (ID:0ExY9.Tz8jE) 投稿日時:2012年 10月 28日 21:00

    国語の点数悪くて、問題を見てみたのですが、途中で嫌になってしまいました。宮沢賢治は難しいですよね。これはうちには無理です。

  5. 【2740365】 投稿者: 凡才  (ID:HsRtdEWEkuY) 投稿日時:2012年 10月 28日 22:21

    皆様、お久しぶりです。

    きっとこの時期が一番カリテは大変だと思います。6年2月からは、カリテの時間が変わりますし、

    一旦少し楽になるのかなと思います。しかし、毎週カリテになりますからね。体調管理ととりあえ

    ず、冬休み後からの復習は、2週単位では無く、1週単位で、授業が終わったらすぐに取り掛からな

    ければならないので大変です。土日に持ってこれないので、結局多少の予習は少なくとも必要になる

    と思います。現在のカリテは、社会が漢字を多用しているので、国語と同じ様にしっかり漢字を覚え

    無ければならないので、大変ですね。算数と理科は、問題を解くパターンが存在するので、それを

    しっかり叩き込めば、大丈夫だと思います。

    しかし、量が多いのはどちらにしても大変です。

  6. 【2740636】 投稿者: らりるりら  (ID:XDA2ZRzAaz2) 投稿日時:2012年 10月 29日 08:16

    勉強そのものは5年後期がとにかく大変で辛いのだとNからも何度も言われています。
    「5年生を終えれば受験できる。だからといって実際は受験問題がとける訳ではないが」と。
    勉強はとにかくハードですね。うちの子は、かなりあっぷあっぷしています。
    もふもふ様がおっしゃっていた漢字で解答する件ですが、「漢字で書いて間違えても、チャレンジしたことを褒めて欲しい。漢字で覚えるように」とNからは言われています。今回、漢字を間違え、悔しい思いをしたのですから、これは忘れないですよね。いずれは全て漢字で覚えないといけないのですから、初めから覚えた方が良いと思います。

  7. 【2740705】 投稿者: 漢字が苦手  (ID:YlYZ9TODx8M) 投稿日時:2012年 10月 29日 09:18

    社会の人名を漢字・かな混じりでやってしまっていました。

    いつかの栄冠ノートに「菅原道真」であるべきところを「すじわらのみちざね」と

    やっちゃってて、大爆笑しました。

    だから(笑)もう漢字で覚えてくださいね、と。いいきっかけになりました。ほんとは

    わたしはすごくかなしいんですけど!!なぜ、すじわら、なのでしょう・・・。


    今回のカリテ 難易度的には

    社>理>算>国

    との、本人の感想でした。こればかりは得意不得意ありますからなんともいえません

    が。

    平均点はどうでしょうね。

  8. 【2740943】 投稿者: もふもふ  (ID:05URyP4gVRo) 投稿日時:2012年 10月 29日 12:58

    らりるりらさま、漢字が苦手さま

    ありがとうございました。
    こちらの教室では漢字で書くことについては何も言われていないのですが
    「平仮名でいいよ」と言ってしまうと、覚えようと言う気が薄れてしまう
    かもしれないので、がんばってなんとかテストまでに書けるように、もし
    間違っても、「なんでこんな漢字まちがえたのーーーーーー!」とうるさく
    言わないようにします。

    すじわら・・ぱっと見た時、気づきませんでした(笑)

    うちの子は、栄冠かどこかで、「法然」と書くところ、「天然」と
    書いていました。
    頭では、「ほうねん」と覚えていても、漢字で書いたらつい手が
    「天然」と書いてしまったとのこと。テストに出なくてよかったです。



    そして親子バトルですが、我が家も先日ありました。
    その後、すっかりやる気をなくしてしまったので、塾に相談したところ
    すぐに担任の先生が子供を呼び出して色々と話をしてくれたそうです。
    「お母さんから聞いたんだけど」といったことは一切おっしゃらず、
    まずは秋の行事で大変な中、勉強もがんばっていることを褒めてくださり、
    その後、今困っていることを聞き出して、うちの子に適した勉強法を
    今一度アドバイスしていただいたようです。

    あれもこれも全部完璧にやろうとしなくてもいい、無理をしなくてもいい
    困ったことがあったら、恥ずかしがらずにその都度先生に話す、
    そんな話も出たそうです。

    先生の力は偉大ですね。
    その後、眠くても疲れていても机に向かうようになりました。

    塾に頼ったのは初めてのことですが、もっと早く先生に相談させて
    いただけばよかったのかも、と思いました。
    私も状況を聞いていただけて、なんだか落ち着きました。

    6年になるともっと激しいバトルが始まるのでしょうか。
    がんばりましょうね、みなさん。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す