最終更新:

695
Comment

【3273812】2014年度 6年生の部屋

投稿者: こころ   (ID:WhhnIAakre6) 投稿日時:2014年 02月 06日 15:35

タイトル間違いで新しくスレッドを立て直しました。
よろしくお願いいたします。
残り一年頑張りましょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「日能研に戻る」

現在のページ: 43 / 87

  1. 【3371563】 投稿者: サムティ  (ID:/LcHjKu0un2) 投稿日時:2014年 04月 29日 21:12

    皆様の投稿、読んでいて楽しいです(^^)
    お嬢様のほうが精神的にも成長が早いのですよね~
    大人っぽいというか…。
    うちの息子はまだまだお子ちゃまなのです。
    だからうちは頼られているというより監視(←こっこ様風です)しなきゃって感じです。
    息子は、
    「ほっといて。自分でやるから~」
    ではなく、
    「栄冠の答えをノートに書くのめんどくさいから、答えを口で言うから、合ってるか見て~」
    って感じです。(理社の場合です)
    はぁ…(>_<) めんどくさいって何よ~!
    となりでマル、ブゥー(バツ)なんて言っている私も私なんですけど…。

    >いい加減、自立学習をできるようにせねばと時々突き放してみるのですが、あさってな学習計画をたてていたりするとついつい口を出したくなったり、距離感をつかむのはなかなか難しいです。(マカロン様より)

    うちもです。
    一人でやるようにしなきゃと思っているのですが心配性の私はできているのか確認もしたくて息子に付き合ってしまっています。

  2. 【3371699】 投稿者: 絹豆腐(本部系)  (ID:Jhfcuf8cxa.) 投稿日時:2014年 04月 29日 23:13

    皆さん、頑張って母親業をこなしているんですね~。
    私も見習わねばと思いました。

    我が家の息子はまだまだ甘ったれではありますが、勉強に関しては口を出すなと言われておりまして、親は何も手出しができなくなりました。
    カリテや公開の結果を印刷するときに、あー…と思いつつも何も言わず渡すだけ。
    かなり精神力を試されます。

    この半年で随分と鍛えられましたよ、私の心臓が…。

    余程成績がアレな時は、日能研の先生に喝を入れてもらうよう、影で立ち回ったりしています。
    軍師的な役割…?なんてね。

  3. 【3373279】 投稿者: サムティ(本部系)  (ID:wji5lsQlKVw) 投稿日時:2014年 05月 01日 11:30

    こんにちは。
    先週の分析会ですが、私は(欲張って?)何校も出席しました。
    そこでどこでも耳にした言葉は
    「自立」「自発」
    などでした。
    「「自ら考える」「自ら決める」ことのできる子が合格できるでしょう。」
    との話を聞きました。
    そして「すべてを自分でできる子になりましょう。」
    とのことでした。
    わが子は今のところできていません…(>_<)
    今の時点で自ら頑張って良い成績をキープできているお子様はすばらしいと思います。
    うちも夏以降の自立を目指したいたいです。
    (できるかしら?)

    今週は日曜日にカリテがないのでなんかのんびりしちゃっています。
    火曜日のお休みの日にも3時間弱のDVDをゆっくり見てしまいました。&録画テレビも…。
    やることはいっぱいあるのになんかテストがないとだらけてしまっています。(反省)

    金曜日は灘中特訓に参加します!
    これは息子も楽しみにしています。
    お弁当はいるのかしら?
    (参加券はがきや案内プリントには書かれてなかったですよね)
    軽食は持たせようと思います。
    子供は初めて行く校舎なので送って行きます。
    私は3時間付近をブラブラしようか、息子に帰宅方法を教えて一人で帰らせるかを迷っています…。

  4. 【3373324】 投稿者: 関東灘特  (ID:bZ8Sa8PK5PU) 投稿日時:2014年 05月 01日 12:29

    関東系終了組です。

    関東の灘特ですが、我が家はお弁当ではなく、おにぎり程度の軽食しか持たせませんでしたが
    しっかりしたお弁当のお子さんもいらしたようです。
    遠方で遅くなるので、お弁当にする?と息子に聞きましたが
    時間があまりないからいい、と言ってました。
    (我が息子にとってはだと思いますが)

    関西の先生方はとてもお話が上手くて面白かった〜と言ってましたので
    きっと楽しまれることと思います。

    3時間待たれるのは大変だと思いますが、お迎えの親御さんは割と多かったと思います。(私自身は待っておりました)
    ほとんどが慣れない所だったからだと思いますが。
    でも、お友達がご一緒とか、お子さんが大丈夫とおっしゃるのでしたら大丈夫なんじゃないでしょうか?
    子どもだけで帰られてるお子さんたちもいらっしゃいましたよ。

  5. 【3373545】 投稿者: 関東系 灘特訓  (ID:mdlwFRCZ/iM) 投稿日時:2014年 05月 01日 17:54

    いよいよ明日ですね。
    息子は家で軽食を済ませ、一人で行かせます。
    心配ですが一人で行ってみたいとの本人の強い希望です。(1時間弱なので問題なさそうです。)
    6年生になって、とっても頼もしくなりました。
    帰りは、仕事帰りのパパに迎えに行ってもらって外食してきてもらう予定です。
    土曜日からはGW特訓講座もありますしハードですね。
    母も弁当作り頑張らなくちゃ!!

  6. 【3374575】 投稿者: GW宿題  (ID:73Da9M0o.Xw) 投稿日時:2014年 05月 02日 16:02

    こんにちは。

    息子の校舎ですが、GWに宿題が出ました。
    RとGクラス共通の宿題です。
    算数の今まで習った単元すべての、「考えよう」「深めよう」「練成問題」全部です。
    大変ならば「考えよう」と「深めよう」だけでも良い様ですが…
    正直、基本は大事だとは思いますが、個々のレベルに合わせた宿題を出して貰いたいと思いました。

    GW、少し時間があるので、テストで間違えた問題の解き直しや、算数プリントで判らなかった問題など出来るかな…と考えていたのでがっかりです。

    皆様の校舎でも、宿題が出てますか?

  7. 【3374668】 投稿者: 本部系  (ID:DIWHm4Nq2sc) 投稿日時:2014年 05月 02日 17:45

    GWですね^^

    本部系ですが宿題はナシです。といってもそれぞれが計画表を作り弱点補強をするということになるので勉強しなくていいわけではもちろんないです(^^;)

    親としてはもうちょっと塾側から何かあってもいいかな・・とは思いますが、RもWも共通の宿題となると非効率ですよね。
    それぞれニガテ分野、ニガテ教科も違いますしね。
    こちらから塾側に相談すればいろいろアドバイスくれると思いますが塾側が「自分で考え自分で勉強するように」との事なのでどうしても困ったら子供に自分で聞くように仕向けたいと思います。

    何をいつどのように勉強するか子供も一生懸命計画してました^^

    個人的には算数の強化に徹底したいと思います!

  8. 【3374693】 投稿者: 絹豆腐(本部系)  (ID:qFiD8quI3io) 投稿日時:2014年 05月 02日 18:09

    同じく本部系です。
    うちの子供の校舎でも、課題を自分で見つけて、計画を立てて学習するとなってます。
    参考資料として、カリテや公開の間違えた問題のリストを持って帰ってきました。
    ちゃんと活用してくれたら良いのですが…。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す