最終更新:

556
Comment

【3278559】2014年度 4年生の部屋

投稿者: とら   (ID:3.SEDoKKmho) 投稿日時:2014年 02月 09日 14:36

はじめまして、こんにちは。今月から、日能研に入った者です。
関東系に所属しています。情報交換などをしたいと思いたてました。よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「日能研に戻る」

現在のページ: 12 / 70

  1. 【3313832】 投稿者: バケ2  (ID:2TKmx4xYx8c) 投稿日時:2014年 03月 06日 23:13

    ★カボチャさま
    成績表の見方をありがとうございます。
    基本が100点満点で受験種別が150点満点ってことなのですね。
    これで理社よりも国算が取れてないってことが分かりました^^;
    応用問題がダメダメだったのですね〜。

    ★ベルばらさま
    1番で名前が呼ばれるなんて、凄くモチベーションが上がりそうですね〜!
    席順が見れる校舎もあるのですか。
    時間が空くとマイニチノウケンを見てますが、先生からの宿題が載ってたり
    小さな問題が載ってたり新しい発見が毎回ありますね。
    (あれ、もしかして、、だから毎日能研!?毎日見ろと?)


    さて、今日は算数の日だったのですが、驚いたことに
    帰宅して軽食を摂ったあと10時まで宿題をやっていました。
    大きな声じゃ言えませんが、今まではまるで宿題をやってなかったんですよ〜。
    塾から帰った後にテキストを開くなんて考えられなかったんです。
    恐る恐るどうした心境の変化かと聞いてみたら
    『みんな、塾から帰って10時まで宿題やってるんだって。8時半に寝てちゃダメなんだよ』
    とのこと。

    す、、すごい〜!
    私がいくら言っても全く聞く耳を持たなかったのに、
    仲間の話なら聞くんですね〜。凄い変化です。驚きました!

    でも翌日に学校がある日に10時半就寝だなんて、ちょっと無謀だと
    母は思うのですよね。寝不足で明日は使い物にならないんじゃないかと^^;

    しかし、塾友いいですね。
    話を聞いてると本当に仲間って感じで楽しそうです。

  2. 【3314005】 投稿者: くう  (ID:LJhm41L8sIY) 投稿日時:2014年 03月 07日 05:39

    バケ様

    うちも塾友っていいな〜と感じてます。
    日能研に入る前は、日能研に入りたくないとか受験はしたくないと言っていたのに、今は塾友のおかげで日能研が楽しくなったようで、ご機嫌に通ってます。

    塾友からいろんな話を聞いてくるみたいです。
    公文を続けながら日能研に通っている子や学校から帰ったらすぐに栄冠を始める子なんかの話をしてくれたりします。
    宿題も塾友が頑張ってる話を聞いてから、ブツブツ言いながらですがやるようになりました。

    本当に親が言うより塾友や先生の話の方が効き目ありますね!
    これからも良き友、良きライバルとしてお互いを高め合い頑張ってもらいたいです。

  3. 【3314040】 投稿者: ruby  (ID:ZO33DODfrP.) 投稿日時:2014年 03月 07日 07:05

    るりどれん様

    2月からブログをはじめられた方です!ビンゴ!

    教材の整理ではなくて、テスト用紙の整理のことを記事にされていました。入試報告会の記事も詳細でとても参考になりました。

    年子のお子さんのブログも読んでいます。
    どちらもお母様の導きが上手ですよね。

    算数男子、憧れます。 うちも男子で算数好きですが、まだまだスピードが足りません。

    算数オリンピックといえば、算数オリンピック委員会主催で、インターネット算数世界大会が3/30に開催されますね。

    いまエントリー中のようです。 参加は無料なので、参加するだけしてみようかな、なんて思ってます。

  4. 【3314280】 投稿者: ベルばら  (ID:3AdjqqvXyUo) 投稿日時:2014年 03月 07日 10:09

    るりどれん様
    ブログ村のあちらこちらを放浪して訪ね歩いていたので、ごちゃごちゃになったみたいで、
    教材の整理?や文具のことなどを書かれていた別の方でした~~~ しかも他塾でした。
    2月から始められた方のブログももちろん拝読しました♪
    カリテの復讐・・・チガウチガウ復習をいつするかとか、計算と漢字の記事など、とても参考になりました。
    宿題をなんとかこなすだけで、授業のふりかえりやテストの見直し解き直し、全くできてなくて。。。
    時間的に、宿題もして授業やテストの解き直しもして…って難しいのですが、どちらを優先すればいいのか。
    家庭学習の時間が取れてないと親は不満に感じている一方で、
    息子にとってはやはり今まで自由だった時間が減ったということで、宿題だけをこなしてる状況にも関わらず、
    通塾前はなかった「させられてる感」が出てきてしまっています。
    塾がある日は、テストの日も、一切学習免除にしてるし(本当は解き直しをさせたいのですが・・・)
    日曜日も、勉強しなくていい日、平日の朝に計算と漢字、塾がない日と日曜以外の夜に30分くらい宿題、
    それだけなのに、この「させられてる感」の発生は何~~~
    ここは親が揺らがずに、させられてる感を出してようが何だろうが、頑としてさせるべきなのか、
    本人が嫌にならない程度に負荷を軽くすべきなのか・・・
    塾の先生は後者を勧めてくれましたが、それじゃ絶対、真面目にやってる子たちについていけなくなる、
    と思うんです。
    算数にちょっと難があって、授業中の演習とかも、ノートを見ると、チラホラ間違ってますし、
    授業ではやり切れなかった問題(最後の方)なども、ほんとうは家庭学習でさせたいんですが、嫌がります。

    テレビは見ないしゲームもしないのに、一体どこに時間を奪われてるのだか T_T

  5. 【3314283】 投稿者: ベルばら  (ID:3AdjqqvXyUo) 投稿日時:2014年 03月 07日 10:11

    皆さんが書かれてる「塾友からの刺激」、がうらやましいです!!
    早く、いい感じで刺激してくれる塾友ができますように!
    バケ2様。息子も寝るの早いです。8時半には寝室に入って、読書などして、9時前には就寝です・・・
    その生活習慣も、時間を奪っていく一要因だと思ってるのですが。。。

  6. 【3315116】 投稿者: るりどれん  (ID:12r9TtHw4X6) 投稿日時:2014年 03月 07日 22:58

    ■rubyさま

    ビンゴだったんですね。
    ありがとうございます。

    入試報告会の記事はまだ読んでいないのですが、今夜早速読んでみます。
    本当にどちらもお母様の導きが上手で、関心するばかりです。

    私は、上の子のときほど「やろう!」という気合がなく^^;
    子供ではなく、私がもう少しがんばらねばという状態です。

    息子さん、算数が好きだなんて明るい未来が見えますね!
    男子は算数です!
    「インターネット算数世界大会」なんていう大会があるのですね。
    我が子が算数好きだったら挑戦させたいですが・・・
    うん?我が子が好きな教科はあるのかしら^^;



    ■ベルばらさま


    授業中に解いた問題も、ベルばらさまは確認されていらっしゃるのですね。
    しっかりサポートされていますね。すごいです。
    我が家はいきなり宿題に突入しております。
    反省^^;

    以前「塾のない平日は夜8時~9時までの1時間、勉強の時間とした」と
    上の子のお話しをさせていただきましたが、「自由人」だった子供は、
    もちろんさせられてる感ありありでした。
    本人が望んではじめた受験ではありませんでしたし、行きたい学校があったわけでも
    ありませんでしたから。
    初めのころはバトルばかりでした。

    私は当時、中学受験するなら、できれば偏差値55以上の学校に行かせたいと
    思っていました。
    そして入塾したばかりの頃、入試報告会に参加し、子供の校舎では最上位クラスに
    いかなければ偏差値55以上の学校に合格できる、受験できるレベルになれないと
    思いました。(小規模校です)
    なので、できれば本格的な入試の勉強が始まり学習量の増える5年生より前に
    最上位クラスにいかせたいと思いました。
    そんな思いがあったので、この1時間の勉強はきっちりとやりました。
    しかし、これも以前書きましたが、算数の宿題がどうしても終わらないので
    先生にご相談させていただき、減らしていただきました。

    ・・・ということで、私はベルばらさまの書かれていた前者になります。

    子供もがんばっているのだから・・・と私も友達から誘い(飲み会など)があっても
    必ずこの時間は付き合いました。

    テストの解き直しですが、当日にある程度はやらないと、平日は時間がないですよね。
    親が見て、これは難しいだろうと思う問題はやらなくてもいいと思います。
    もし、どうしても長時間やるのがイヤというのならば、テスト当日は算数だけとか、
    分割してやるのはどうでしょうか。
    当日に少しだけでも解き直しする習慣は、最初からつけた方がいいと思います。
    そして、少しづつ、少しづつ、そーっと、そーっと、子供に気づかれないように
    増やしていきましょう(笑)

    我が家も解き直しは全教科基本的には当日と決めていますが、間違えが多く、
    時間的に厳しい時は、算数だけやることにしています。

    まだ始まったばかりです。
    今は大変ではありますが、学習の習慣をつける、リズムをつかむ時期だと思います。
    子供も生活の変化に戸惑っている時期だと思います。
    GWくらいになれば、リズムもつかめるのではないでしょうか。
    それまでは子供も親もがんばりどころだと思います。
    我が家ものろのろ、そしてよろよろではありますが、がんばります!

  7. 【3315122】 投稿者: 澱みに生息  (ID:avkY2jSZpdc) 投稿日時:2014年 03月 07日 23:03

    公開模試の順位表をもらってきました。
    我が子のクラスは漢字組が一人、カタカナ組が三人いたそうです。
    一列目になるには400点が目安になるんですかねぇ……

    明日はカリテだというのに、なーんにも勉強をしない我が子にイライラ。
    一列目になれるとは思っていないけど、クラス落ちだけは避けて欲しいとの願うばかりです┐(´д`)┌

  8. 【3315208】 投稿者: 緑丘  (ID:bxE4xMSFnks) 投稿日時:2014年 03月 08日 00:38

    こんにちは、

    スカラの噂は聞いた事はありますがうちは違いますね、今のところは。
    私が通う地区にはあるのでしょうかねぇ???
    でも、家計への負担が減るなら嬉しい限りです。

    度々でる「漢字組」
    なんだろうと思っていたのですが、本日持ち帰ってきた公開模試の順位表を見て、うちの息子の事か〜〜
    やっとスッキリしました。
    最初で最後にならないように祈りたいですよね。
    息子曰く、「勝って兜の。。。。」とは言っていましたが、ダラダラし過ぎ。

    息子は算数が得意とは思いますが、5歳から個別指導の塾で小学1年をスタートしたので時間的な差であり多少の貯金があるだけだと思っています。
    国語は3年生分までで辞めたので既に貯金切れ。
    算数(数学)は別の個別指導に変えて進んではいますが数学検定対策用なので中学受験の算数とは別物です。
    ただ、基礎はあるので多少理解は早いと信じております。
    5年生からでしたか算数特別選抜のクラスは息子も意識していますねぇ。

    今週、学校では自宅学習強化週間らしく毎日ノートを提出すると何か貰えるらしく、朝6時に起きて1時間近く勉強してから登校してた見たいです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す