最終更新:

137
Comment

【1906045】全国統一小学生テスト三年

投稿者: 3   (ID:km8QszbmqpQ) 投稿日時:2010年 11月 03日 17:50

皆さんいかがでしたか?
我が家は通塾なしで毎回受けてます。毎回算数が少し国語よりもいい感じなんですが、、
今回、算数は二問間違え、国語は十問以上間違えてますっっきっと百点を切るでしょう。
しかも読解は殆ど出来てるのに、それ以前の漢字や言葉の問題がミス続出。。漢字と漢字を組み合わせて出来る漢字を問う問題は、問題の意味が分かってなかったようで適当にやったみたいです。部首の組み合わせで漢字を作る問題なのに、部首を一文字の漢字だと思い熟語を作ろうとしたようです。。
読解以外の学習法、お勧めありますでしょうか?漢字以外にことわざ、慣用句のようなものも毎日すべきでしょうか?
皆さん 国語いかがでした?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「四谷大塚に戻る」

現在のページ: 2 / 18

  1. 【1906318】 投稿者: 鳩山二郎  (ID:Cpgtl0AF2Ac) 投稿日時:2010年 11月 03日 21:31

    算数簡単だったんですね。。。
    大問3あたりから少々スイッチが入ってなかなかの問題だったような。。。
    学校やドリルだけでは太刀打ちできない手強い問題だったと思います。
    時間があり、落ち着いて問題を読めれば随分と結果が変わるかと思いますがいかがでしょうか?
    やはり大問1・2を手際よく処理し、その後の問題に時間をかけられるような総合的な算数力が必要なのですね。

    国語は、状況の理解や知識の整理がきちんとできていないと、
    どんどん深みにはまっていく悪魔のような問題でしたね。

    成績表が届いたらスーパー3年児がどのくらいの点数をとっているのか楽しみにしたいなあ、と思います。

  2. 【1906326】 投稿者: うちは算数がダメ  (ID:HocjfEjgGl2) 投稿日時:2010年 11月 03日 21:37

    なるほど、Z会の受験コースをされているのですね。

    皆さまは算数はやさしかったという印象なのですか。

    今までの学習の仕方に問題があるのかもと、ちょっぴりショックを受けております。

    うちは、算数に力をいれていたつもりなのですが・・・。

  3. 【1906332】 投稿者: どうすれば。。。  (ID:ZtkXMQPw3ZI) 投稿日時:2010年 11月 03日 21:43

    今年初めてテストを受けました。

    とにかく問題量に圧倒されたようですが、自己採点では国語は3問間違い。
    ところが算数は大問4、5、6が全くの手つかず。
    おそらく平均点まで届かないと思います。

    今日の算数は簡単だったんですね。
    ショックです。

    3年生になった途端、「算数が苦手」と言いだし、算数塾に入れたり、問題集をさせたり
    パズルをさせたり色々してみましたが、苦手意識は変わらず。

    途方に暮れてしまいました。

  4. 【1906345】 投稿者: ほほほ  (ID:Vu2.aLFXWv.) 投稿日時:2010年 11月 03日 21:55

    簡単でしたか?みなさんすごい!!うちの末っ子は算数だめだめで泣いていました。2年前に受けた3年生の問題よりも難易度が上がっていると思う。基礎問題の点数配分が少ないというか・・・。おねえの時は2教科で240点でしたが、200点いってればいいくらいかも・・。

  5. 【1906355】 投稿者: なつこママ  (ID:LKNLBXhjHTQ) 投稿日時:2010年 11月 03日 22:02

    先ほど愚息に算数の間違えた箇所の解き直しをさせたところ、10分ほどで全部スラスラと出来ました。

    やはり簡単だったのですね。
    「普通なら解ける問題だから」とケロリと言う息子に、「じゃあ、なんで普通に解けなかったんだ」と思う私。
    そして普通なら解けた子はたくさんいた事でしょう。

    スピードアップの他に、集団テストという慣れない環境の中で、いかに平常心で取り組めるかが大事なのでしょうね。

  6. 【1906373】 投稿者: ほほほ  (ID:Vu2.aLFXWv.) 投稿日時:2010年 11月 03日 22:14

    やはりすごいですねぇ。尊敬尊敬!!うちのかわいこちゃんにもがんばってねっていっとこぉ。
    スレ主さんの国語の質問についてですが、まだまだ3年生ですので、読解力さえあれば語句問題はおいおい学校や塾で学習しますし、大丈夫だと思います。こちらは塾の書き込みですのでこんなことを書いていいのかとも思うのですが、塾で習ってさらに学校で振りかえると子供のシナプスが震えるようで、学習したことが定着するんだそうです。(おねえいわく)三年生の妹も国語の読解は満点ですが、語句はおとしまくりです。

  7. 【1906378】 投稿者: 3  (ID:km8QszbmqpQ) 投稿日時:2010年 11月 03日 22:20

    語句問題はこれから、、の分野なんですね。
    ただ日頃から語彙力ないな〜と思ってたのが、ハッキリと現れたのには間違いはないですね。

  8. 【1906520】 投稿者: しいたけりんご  (ID:tYx6.SwHqeI) 投稿日時:2010年 11月 04日 00:23

    初参戦でした。

    鳩山さんのご意見、同感です。

    算数は確かに大問3あたりから、学校やドリルだけでは・・・だと思いました。
    通塾はしていないのですが、夏期講習(四谷ではありませんが大手です)でこの手の問題を学習していたので、
    なんとか取り組めていたようです。
    しかしながら、時間は足りず、大問6は手つかずのようでした。

    みんながみんな易しいという印象ではないと思いますので『どうすれば・・・』様、ご安心ください。
    こういった模試といいますかテストは慣れも必要なんだと思います。

    以前に受けたNの無料テストでは、国語の長文・・・読書の時間で終わってしまってましたから(>_<)

    いずれにせよまだ3年生、親子共々、よい経験です。
    子供に過度の期待とプレッシャーをかけない様、自分への戒めのために参加しました。
    (学校では出来る子キャラ?!なので、やはり期待してしまう自分がいるんです)
    自分の子がどのくらいの位置にいるのか客観的に見て、この先の指針にしたいと思います。

    次回は4年生!どうなることやら・・・・・。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す