最終更新:

899
Comment

【2413743】5年生の部屋(2014年受験・総合版)

投稿者: ピーチ   (ID:j0mcKjBtZNY) 投稿日時:2012年 02月 05日 17:44

2014年の中学受験に向けてのお部屋を2つ御用意しました。

四谷大塚のカリキュラムにわが子を託した親御様なら、通塾組・自宅学習組問わず、なんでも語り合って、互いの励みにしてきましょう。

こちらの「総合版」は、濃厚なコミュニケーションを楽しむ方むけのお部屋です。悩み、相談事、近況など、テーマも「総合版」です。

軽やかで短めな会話がお好きな方は「シンプル版」へどうぞ。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「四谷大塚に戻る」

現在のページ: 23 / 113

  1. 【2441975】 投稿者: 雪くま  (ID:M5xKXt1lQIo) 投稿日時:2012年 02月 23日 19:55

    皆さまの社会科見学のお話とても参考になります。
    春休みや連休と言わず、週末すぐにどこか行ってみたくなりました。

    すでにご存じかもしれませんが、ムックから社会科見学・工場見学のガイドブックが出ています。
    私は首都圏版しか持っていないのですが、東海版、近畿版があったと思います。
    行きたいところがたくさんあるのですが、ANAの整備工場に行きたいと思っています。

    日帰りのバスツアーなどだと慣れない場所でも迷わずに行けそうで魅力的ですね。

  2. 【2441982】 投稿者: おひさま  (ID:dyhL2tiIRHg) 投稿日時:2012年 02月 23日 20:00

    お久しぶりです

    社会科見学 盛り上がってますね
    読んでいるうちにいきたいところがたくさんで
    春休みは… どこか日曜日に…と予定表とにらめっこしています

    春期講習の日程が先日わかり スケジュール帳に書き込むと 
    あっという間に学校の始業式…

    時間ないんですね…
    日曜日や講習の合間に日帰りで行ける所から攻めて行こうかと思います
    どこか 週末…一泊でもいける日程を作り出したいです

    しかし…
    なかなか 塾の課題 宿題に追われ 時間ばかりが過ぎていくこのごろ
    シリーズもあっという間に第3回に入りましたが 週間スケジュールがまだ試行錯誤状態です

    ひかりは やる気はあるのですが エンジンがかかるのがゆっくりなのと
    生真面目なところがあって(字はものすごく雑ですが…)
    全てをきちんと仕上げないといけないと思うのか
    わからないところにぶつかると そこで静止したまま
    時間だけが過ぎていきます

    じっくり考えることも大切なので あんまり「まだ~~?」とは言いたくないのですが…(TT)。

    限られた時間の中で宿題や復習をこなさなければ と考えると(汗…涙…)


    算数 国語のわからないところの解決方法 皆様はどのように工夫されていますか??


    昨日は30分にらめっこしても解けなかった問題が翌日にはすらっとできちゃった。ということもあるので
    わかっていないわけでもなさそうなのですが… 算数はひらめかないのでしょうね  国語は…(汗)

    まさこ様
    まさお君の算数の勉強の仕方 理想的ですね
    >過去週テスト問題では、解説を読んでも理解できない問題は塾に残って先生に質問して解いています。
    5年生から自主的に演習問題集の間違っている問題は、何度も解いています。
    わからない問題をそのままにしないできちんと理解するまで自主的に取り組む

    そうなんですよね 
    わからなかった問題 間違えた問題が大切なんですよね
    (あんまり多すぎると いったいどれから手をつけたら…(^^;)ですが)


    ひかりは社会は好きなようで 授業で聞いたことをまあまあ頭に入れて帰宅し
    サブノート等もそこそこの時間で済ませられるのですが

    問題は理科(TT)
    授業のあとサブノートをやってみると半分は空欄
    赤字でシリーズを見ながら直すと まっかっかな状態

    さすがに 5年生になってノートをとるのが忙しくなったのか先生の似顔絵は書いてこなくなりましたが
    「お願いだから 授業もうちょっとしっかり聞いてきてよ~~」とまっかっかのプリントを前に何度言ったことか…


    授業前に予習ナビを見ていったら少しは授業が頭に入るのかしら…と思ったりしています

    サンシャイン様の暗記の分析 ひかりにいろいろ試してみようと思います


    残った課題には片目をつぶり 『笑顔 笑顔』 と呪文のように自分に言い聞かせながら… 楽習ですよね

  3. 【2442015】 投稿者: ピーチ  (ID:j0mcKjBtZNY) 投稿日時:2012年 02月 23日 20:42

    雪くま様

    ANAの整備工場ですか。
    なんとも不思議な感じが残って気になります。
    どうして数ある中でそこを選ばれたのですか? ぜひぜひ教えてください。
    うちのピータも何だか関心を持ちそうな場所なので。

    社会科見学バスツアーって、どこかのバス会社でやってくれたら、けっこう、はやる気がしますね。

    おひさま様

    うちのピータもわからない問題にあたるとフリーズします。
    けれども、「ほらほら、そういうのは後回しがいいよ。あとで好きなだけ考えるのが現実的でしょ」といったら、本人も時間が足りないのは気にしているようで、「そうだね」といってあとでじっくり考えてます。

    考えるのはいいこと。でもやりすぎると時間がなくなる。ジレンマありますね。
    たしか前スレで15分くらいとか10分くらいを目安にされている、って話があったような気がします。

    >授業のあとサブノートをやってみると半分は空欄 赤字でシリーズを見ながら直すと まっかっかな状態

    これはきっと大丈夫、うちも同じですよ。男子がめげないで真っ赤にお直しすることって、なかなかできないことだと思います。
    つまり、やる気があるから真っ赤にお直しができるんだと思いますよ。
    うちも「ここからが勝負だね」と声掛けしてます。
    真っ赤なら赤シートや緑シートでもう一回できるかも?

    サンシャイン様のところのサン子ちゃんも、たしか間違いだらけからの挽回がすごいと前スレでサンシャイン様が紹介されてましたよ。なのでうちも最後まで間違い直しに前向きに頑張っていまーーす。

    予習ナビは通塾生にとっては時間がネックですね。悩ましいです。
    授業の質はいいし、実験映像なんかもあるし、昼間のうちに見ておいて、ピンポイントで見せるのはいいのかもって思ったことはあります。まだやったことはないんですけど。

  4. 【2442243】 投稿者: ハル  (ID:.FQsLqgigEw) 投稿日時:2012年 02月 23日 23:08

    きらり様
    >本当に受験が必要なのか、悩んでしまいました。
    このお気持ち、分かります。私もずっと考えていて、はっきりとした結論はないままです。
    通塾が5年からになったのも、そのせいもあります。
    他の子よりずっと勉強しているのに、課題が全部終わらないなんて!と悲しくなったりします。
    もう少し効率良くできればいいんですけどね・・・

    でも、本人塾は楽しいと言っているし、社会に興味を持ってくれたのも、予シリのおかげです。
    今は、やれるだけやってみよう!という気分です。

    造幣局、行ってみた~い!
    実はハルオはお札好きです。お札の印刷の秘密!のような情報を仕入れてきて、私がお札を出すと
    じっくり観察しています。マイクロ文字や透かしを確認してニヤニヤ・・・(笑)
    絶対好きだと思います。


    サンシャイン様
    そうなんですよ~。ハルオもスーパーではお菓子売り場直行で、なあんにも見ていませんでした。
    野菜もほんとに元の形を知りません。だから改めて興味を持ってスーパーに行くと、楽しいんです。
    「さきたま古墳群」も魅力的ですね。ありがとうございます。行けそうな場所なので計画に入れてみます!


    雪くま様
    雪くま様のおかげで、工場見学で盛り上がりましたね!
    ANAの整備工場も雑誌で見た事あります。


    おひさま様
    うちも課題はいろいろありますが、ひとつはスピードです。
    週テストも時間切れで最後まで解けないようです。
    特に国語!前回は大問2がまるまる空白でした。
    家で解いたら全問正解だったので(泣)勿体ないですねえ・・・


    ピーチ様
    予習ナビはやはり見る時間ないです~。
    先生の解説はなかなか面白いですが、1回見ただけです・・・
    とにかく今は時間が課題・・・

  5. 【2442578】 投稿者: 雪くま  (ID:M5xKXt1lQIo) 投稿日時:2012年 02月 24日 09:32

    皆さまおはようございます。

    ピーチ様

     ANAの整備工場に行ってみたいと思った一番の理由は、長女が航空管制官に興味があるからです。
     管制塔の見学にも行きたいのですが、以前調べたところ9月の空の日前後しか見学できるチャンスがなさそうで、なんだかんだと用事とぶつかって行けずにいます。

     その点、整備工場だと平日に数回見学があって行ける機会も多いので、同じ航空関係のお仕事ということで行ってみたいと思っている次第です。
     あとは、次女が工作大好きっ子なので、エンジンなどを間近でみれるというのは絶対に喜ぶはずということもあります。

     見学することで、航空管制官以外でもいいので何かに興味をひかれたり、さらに深く追求してみようという気持ちが芽生えてくれるといいなあと思います。

     また、通常の学習の中で、時には工場見学や理科の実験などを取り入れることで、学習自体のモチベーションを下げずにいけたらいいなあと思いながらいる感じです。

     ここのスレの内容からちょっとずれてしまっているかなと心配なのですが、長々失礼いたしました。

     

  6. 【2443003】 投稿者: サンシャイン  (ID:UZwEUXc5UqQ) 投稿日時:2012年 02月 24日 15:00

    さんぽ様
    さんぽ君は調子はどうですか?
    4年の前スレからのご質問が途中になっていることが気になっていましたので、ちょっと私の考えを述べてみます。
    さんぽ君の第一志望はY偏差値で55~60。
    さんぽ君の現状が組分けで55に届かないくらい。
    そして、さんぽ君は遊びが大好きなので、週テストの日はお休みにしておきたいが、週テストの必要性はどうなのか、とのことでしたよね。

    志望校から考えると、Cコースの真ん中あたりには、早めに到達しておきたいところ。
    6年になると偏差値が男女別になりますが、サン太の話によると合不合テストは問題も男女別になるのだとか。
    サン太情報なので、要確認なのですが、算数は男子難、女子易。国語は女子難、男子易。理科は男子難、女子易。社会は不明です。(←要確認情報です、このまま信用しないでくださいね)。
    いずれにしても男子だけになると平均点が上がる傾向がでますので、男子の偏差値は若干下がる傾向が出てきます。
    Sクラスにしても、男女比が6:4とか7:3になってくるようです。
    現状、さんぽ君は合格してもおかしくない位置にいると思います(50%偏差値くらい?)するともう少し、週テストを猶予する時間があるようにも思います。
    しかし、流れとして、また全体としていえるのは、やはり週テストで鍛え上げるリズムに乗れるものなら早く乗れたほうがいいのでは、とも感じます。
    これはさんぽ君とさんぽ様の間で決定されることですので、やはりさんぽ様が様子を見ながら、よく話し合いをされながら決めていくことだと思います。本人が「週テストを受ける」と言い出すのが、一番いいんでしょうね。

    それから、さんぽ君、将来の夢がスパイでしたよね(^.^)。うちの主人もそういう系統が好きなのでさんぽ君の話をしてみたら、スパイは総合力がとても大切な職業なんだ、と言っていました。優秀なスパイは歴史、地理、政治情勢に詳しくなくては仕事にならず(社会)、人間の心の機微を読み取る力をもち(国語力)、物事の展開を緻密に考えることができて微細な過ちをせず(算数)、加えて工作活動には理科の力が必要。そして任務遂行のために自分の感情をコントロールする力を受験で鍛えればいい、などと大真面目に答えていました。少しでもやる気につながるといいかなと思い、伝言させていただきますね。(←あ、これも話半分で聞いておいてくださいね)

    雪くま様
    航空管制官に興味がある女の子、工作好きな女の子。
    ユニークなお譲様たちですね。雪くま様の導き方が多様でバラエティに富んでいたんでしょうね。
    うちのサン子は将来の夢を「主婦」と答えます(T_T)。
    ふざけた感じで言うので、たぶん本当の夢は違うのでしょうが、ドキっとしてしまいます。
    ところで5年生の子はどちらですか。長女ちゃんかな、次女ちゃんかな。

    おひさま様
    ピーチ様もおっしゃってましたが、赤でお直しができるなんて、なかなかのやる気があるお子様ですよ。どうぞその「やる気」を大切に褒め上げてくださいね。

    ハル様
    ハルオ君はお札が好き。
    「私もすきー」って言いそうになりましたが、ハルオ君は、その造形が好きなのね。
    マイクロ文字。私、見たことなかったので、改めて確認しました。
    お札って、なかなかの芸術品なんですね。こんな身近なところにこんな高度な印刷技術があるとは、盲点でした。

  7. 【2443323】 投稿者: きらり  (ID:pVtiQrmMQAQ) 投稿日時:2012年 02月 24日 19:35

    雪くま様

    航空管制官、実は私も学生時代憧れました~。結局、航空関係に近い仕事
    につきました。仕事は本当に楽しかったです。
    ANA工場は行ったことないので行ってみたい!人気みたいですね。

    ハル様、サンシャイン様

    私もお札派で~す^^。

    ところで、大阪の造幣局ですが、硬貨のみ発行してました。
    調べてみますとお札は国立印刷局らしく、都内にお札と切手の博物館が
    ある様子。
    工場は小田原と彦根にあって事前に申請すると見学も出来るそうです。

    きら男は誰かの影響で記念硬貨を収集しています。
    カラーコインもありますよ。もちろん観賞用です。貯金になるのか単に消費なのか…。収集って奥深いわ^^;

    さきたま古墳のお話も興味深かったです。こちらからは、遠いので残念!
    古墳って意外に入れない場所も多いので、登ったりできるなんて面白いですね♪

    以前にもサンシャイン様書かれてましたが、男子偏差値になると下がるのですね…。恐怖です~。このままなだらかに上昇希望なのに厳しいですね(TT)

    うちの場合ネックは算数。好きなんですけどね。
    でも面倒くさがりで分野によってのムラがあるんです。今回は分数の約分が
    微妙です。二桁&二桁とか。数字でピンとくるにはまだまだ力不足です。
    計算は一朝一夕には無理ですね。もともと地道な練習が苦手なので対策が後手後手になってしまいます。

    先日、塾で素数表をもらってきました。
    とりあえず100以下の素数と素数の倍数表を作ってみてトイレにペタリ。
    自宅スレでも同じような話が盛り上がってましたので皆さん悩みは似てるの
    ですね^^;。


    おひさま様

    間違いを見つめられるなんて素晴らしいです。
    なかなか出来ないんですよ。

    ですが昨日はきら男、解き直し頑張りました。
    一度やってるだけあって考えれば解けてました。私は解答を片手に「いいね~。
    その考えいいよ~。あってる!さすが!」
    などとグラビアカメラマンのように途中経過も含めて褒めてみましたらやる気UP!
    疲れのたまった時間帯にやっていた勉強は間違いだらけでしたから、やっぱり
    サンシャイン様宅サン子ちゃんのように寝るに限りますね。

    算国のわからない所のお話ですが
    最終的には解答を見ることになりますね。それでも
    わからない時は塾で聞いてくるように言います。今の所、私がない知恵を絞って
    何とかしてますが。

    国語は自宅では力を入れてないのでお答えが難しいです。もちろん文法や漢字だけはやります。でも塾でしっかり聞くようにさせてます。
    間違い直しも算数優先なので…。
    今までの経験だと難易度が上がっても時間が経つと解決してること
    が多かったのであまりひどくなければ目を瞑ってます。

    ピーチ様

    本当に算数の難問を考えさせる時間、ジレンマですね。
    実際のテストであり得るとすると5分くらいなんでしょうか。
    でも、じっくり考える訓練も必要ですよね。志望校の傾向がわかっていれば、
    じっくりが必要な分野かどうか見極められるようですが、これはプロの技かしら。

    長文失礼しました!

  8. 【2443562】 投稿者: おひさま  (ID:dyhL2tiIRHg) 投稿日時:2012年 02月 24日 22:40

    ピーチ様 ハル様 サンシャイン様 きらり様

    早速のアドバイスありがとうございます
    本当に 感謝です

    皆様のアドバイスを読ませていただいていると まっかっかな解答用紙が宝物にさえ思えてきます
    ここから… ですよね
    まっかっか から シリーズの読み直し 時間があれば予習ナビを見て(なかなか時間は厳しいですが)
    再チャレンジ
    他の教科との時間配分 にらめっこしながらですが(汗)

    そこまでがんばると赤字が3分の1くらいに…
    そこで きらり様の グラビアカメラマンの声かけですね
    なんだか 楽しくなってきました(私のほうが)


    算数のわからないところの解決方法
    そろそろ 私が教えるのも厳しくなってきまして…
    あかりにお願いするのですが 中学で数学を勉強してしまうと 小学生の時とは解き方が違ってしまい
    かえってひかりにはちんぷんかんぷん(ーー;)
    あかり先生でヒットすることもあるのですが…

    解説を見たり 塾で質問してきて もう一度自力で解いてみてですね


    きら男君 がんばりましたね
    きらり様の 声かけにきら男君が嬉しそうに問題を解いている姿が目に浮かぶようです
     

    算数のスピード

    すぐに結果が出ないかもしれませんが
    毎日 計算問題をタイムを計りながらやってみようと思います
    5分か10分くらいで…
    四則計算(あまり難しくないものから)はじめてみようかと…

    去年のページでサンシャイン様が書かれていましたよね

    継続は力なり ですよね

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す