最終更新:

290
Comment

【1226073】どうした修猷

投稿者: 浦島太郎   (ID:8UkhRi6vSaA) 投稿日時:2009年 03月 15日 01:37

私は、福岡出身で、一期校・二期校時代に東京の大学へ進学した者です。
それ以来、福岡を離れています。
今年、大学合格者数を特集した週刊誌を読んで、修猷の現状を目にし、びっくりしました。


私が受験生のころは、地元紙は九大の合格者名を学部別と出身校明記で載せていました。
修猷はいつも首位で、福高が第2位でした。
福高は人数を稼ぐためか、やたらと農学部が多かった記憶があります。
そして、修猷は医学部ではラ・サールと争っていたような気がします。


で、今年の結果です。
九大は3位であり、東大は筑紫丘と同数で、現役では筑紫丘が圧倒しています。
九大医は5名です。
これは今年に限ったことなのでしょうか?
それとも、以前からの傾向なのでしょうか?
いつごろから、このようになったのでしょうか?
昔の修猷を知っている私としては隔世の感があります。
どうして、このような事態になったのでしょうか?
ご存知の方、教えていただけないでしょうか?
まるで、「浦島太郎」の心境です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1252561】 投稿者: 背振山の仙人  (ID:ShDQTQKbHhA) 投稿日時:2009年 04月 09日 03:05

    ●が御三家、◇□は他地域(筑後・北九州)の高校
    福岡県内進学校・難関大学合格状況2009 週刊朝日最新号(4月17日号)より
    校-----||-卒|東|京|一|東|国|-合|割.-|備考
    名-----||-数|京|都|橋|工|医|-計|合.-|
    ==========================================
    ●修猷館--||390|15|-4|-7|-5|21|-51|13.1|理Ⅲ1
    ●筑紫丘--||390|15|-7|-3|-2|18|-44|11.3|理Ⅲ1
    □小倉---||310|-4|17|-1|-4|18|-43|13.9|理Ⅲ1
    ●福岡---||394|-6|11|-1|-1|12|-31|-7.9|
    □東筑---||345|-3|-8|-3|--|-9|-23|-6.7|
    ◇明善---||314|-3|-7|-3|-2|-4|-19|-6.1|


    修猷OB(約30年前)さんの例を採ってみましたが、現在でも修猷が御三家筆頭と言えるでしょう。


    福岡県内進学校・東大・京大合格状況2009 週刊朝日最新号(4月17日号)より
    校-----||-卒|東|京|-合|割.-|備考
    名-----||-数|京|都|-計|合.-|
    ==========================================
    ●筑紫丘--||390|15|-7|-22|-5.6|理Ⅲ1
    □小倉---||310|-4|17|-21|-6.8|理Ⅲ1
    ●修猷館--||390|15|-4|-19|-4.9|理Ⅲ1
    ●福岡---||394|-6|11|-17|-4.3|
    □東筑---||345|-3|-8|-11|-3.2|
    ◇明善---||314|-3|-7|-10|-3.2|


    東大・京大(と九大)に限定してみれば、ヶ丘に超され、福高と同じ程度かも
    しれません。
    ▲▼九大()内は現役数:福岡127(68)、筑紫丘113(82)、修猷館104(66)


    ちなみに昔の進学実績、浦島太郎さんの言う通り、修猷は他を寄せ付けない孤高の存在であり、また福高とヶ丘にも一定の格差はありました。
    現在では修猷のレベルがやや下がり、福高とヶ丘の両校のレベルが上がって御三家に落ち着いたと言えるでしょう。


    福岡県内進学校・東大・京大合格状況1965 旺文社『中三時代』より
    校-----|||東|京|-合||備考
    名-----|||京|都|-計||
    ==========================================
    ●修猷館--|||24|18|-42||九大183、早慶57
    □小倉---|||20|21|-41||九大52、早慶76
    ◇明善---|||-6|-3|--9||九大50、早慶18
    ●福岡---|||-3|--|--3||九大159、早慶20
    □東筑---|||--|-3|--3||九大24、早慶15
    ●筑紫丘--|||--|--|---||九大27、早慶5

  2. 【1253198】 投稿者: フシギ  (ID:nse1KorGTco) 投稿日時:2009年 04月 09日 19:24

    背振の仙人さんの統計すばらしいです。
    以前なにかの雑誌で見かけたのですが、
    全国の行きたい高校の上位に、修猷館が入ってました。
    皆さんも目にしたのではないですか?

  3. 【1253451】 投稿者: 福岡市民  (ID:uzL.MVb5A9k) 投稿日時:2009年 04月 09日 23:58

    背振山の仙人さんの提示された「1965年の福岡県内進学校の合格状況」を拝見し、家族一同、現在との違いにたいへん驚きました。

    大事なことは、現況と今後ですね。

  4. 【1266036】 投稿者: GOKIGENYOU卒  (ID:yrqg2X7bGKg) 投稿日時:2009年 04月 21日 23:43

    ■「国立大学医学部医学科現役合格状況」2009年

    35名 -- 久留米大附設
    13名 -- 小倉
    10名 -- 明治学園
    9名 --- 修猷館
    8名 --- 東筑、福岡
    6名 --- 筑紫丘、福大大濠
    4名 --- 明善
    3名 --- 西南学院

    ■「東大+京大現役合格状況」2009年
    31名 -- 久留米大附設
    14名 -- 小倉
    12名 -- 筑紫丘
    8名 --- 福岡
    7名 --- 修猷館、東筑、明善、明治学園
    4名 --- 西南学院
    3名 --- 福大大濠
    2名 --- 嘉穂、鞍手、伝習館、三池、宗像、筑紫女学園

  5. 【1267000】 投稿者: 丘卒業生  (ID:c1.4pZUZ2U2) 投稿日時:2009年 04月 22日 23:13

    確かに、以前は修猷館は東大の合格者数も良く、topのイメージがありましたが、今となっては、少しその雰囲気がなくなりかけていると思います。
    合格者数の内訳を見て、私が感じたのは、修猷は現役合格者が減ってきていると思います。要因はそれなのでは??

  6. 【1267264】 投稿者: 参考  (ID:FDxbvr800fM) 投稿日時:2009年 04月 23日 09:19

    ■「九大現役合格状況」2009年
    82名 -- 筑紫丘
    68名 -- 福岡
    66名 -- 修猷館
    52名 -- 東筑
    48名 -- 明善
    40名 -- 小倉
    38名 -- 西南学院
    30名 -- 久留米大附設
    29名 -- 福大大濠
    28名 -- 城南
    26名 -- 香住丘
    25名 -- 宗像
    23名 -- 京都
    21名 -- 東福岡
    20名 -- 春日、筑紫女学園

  7. 【1357711】 投稿者: 卒業生  (ID:*0) 投稿日時:2009年 07月 07日 23:58

    修猷生が他校を意識しなくなったからでは?

    聞くところによると他校はかなり修猷を意識してるみたいです…

    修猷生には『修猷が一番』みたいな所があるので
    そこを改善すべきと私は勝手に思っております

  8. 【1383529】 投稿者: よいやさ  (ID:*0) 投稿日時:2009年 07月 30日 17:07

    数十年前に比べると私立がやはり進学率高いのが原因かもしれません。青田狩りで勉強マシンは私立に行き、残った人が行く高校は均一化してしまうのかも。でも結局は個人の気合いの問題かな。無名高校の人達に結局、最終学歴はほとんどの人が追いつかれるもんね。まぁ頭がいいわけでなく、親に逆らえず勉強したからこの高校に入っただけの人ばかりってのもあるかな。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す