最終更新:

123
Comment

【392928】塾でできる子って親子関係も良好?

投稿者: もみの木   (IP Logged) 投稿日時:2006年 06月 24日 00:25

5年生の娘がおります。
成績は中の上くらいです。塾内でトップのお子さんたちは
みなさん親子関係がとても仲がいいのです。
たぶん自立されてるから普段から怒ることなく平和なんだと思います。
お母様たちも余裕があるのか、おおらかに見えます。
プラス思考親子って感じなんです。


皆さんの周りもそういう方達多くないですか?
羨ましいわと思うのと、どうしたらそんな風になれるんだろう?
と常々考えておりました。
うちは、ついつい勉強面でも怒ってしまって反発されて悪循環です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 1 / 16

  1. 【392983】 投稿者: 隣りの芝  (IP Logged) 投稿日時:2006年 06月 24日 02:47

    は青く見える。

  2. 【393013】 投稿者: 逆  (IP Logged) 投稿日時:2006年 06月 24日 07:29

    もみの木 さんへ:
    -------------------------------------------------------

    > たぶん自立されてるから普段から怒ることなく平和なんだと思います。




    そうではなく、普段から怒ることなく平和だから自立されているんですよ。
    発想を転換させて怒るのをやめましょう。

  3. 【393015】 投稿者: 偏差値  (IP Logged) 投稿日時:2006年 06月 24日 07:39

    今はまだ偏差値のことで怒ることが少ないのですよ。
    だから、できない勉強のことでもイライラしないですむ。
    でも、そういうお子さんでも後半は必ずといっていいほど壊れてきますよ。
    まだ五年生だから穏やかなのでは…

  4. 【393027】 投稿者: いずれ  (IP Logged) 投稿日時:2006年 06月 24日 08:09

    子どもの偏差値で怒る母親=子どもの受験で自己実現しようとする、能力の低い母親。

    …ありのままの子どもを受け入れられない母親は子どもを壊してしまいます。

  5. 【393038】 投稿者: それは  (IP Logged) 投稿日時:2006年 06月 24日 08:20

    親は怒っていいんです。
    怒りの理由に、子が親への信頼があるんです。
    (子が納得できる理由があるかです。)
     
    例えばです。
    テストが悪かった、で、怒ったって何の意味もありません。
    内容をみて、前に教えた、同じミスを繰り替えした
    (忘れたというのも子の正当な理由です。ならここは再注意でいい、
    そうでなければ強く)、怒っていいんです。
    それを再々ミス、ここはもっとしっかり怒るんです。
    ちなみにこの繰り返しが、ケアレス撲滅への秘訣ですよ。
    どうですか、怒るのは難しいでしょう。
    子の気持ちになって、常の適正な理性的判断が必要なんですから。
     
    ある親子は、ケアレス、あぁ惜しかったね、と妙に納得(慰め)。
    テストが悪かった、(難度は抜きで)点数だけで評価(怒る)。
    こんなこと繰り返していてごらん、確実に親子関係ぎくしゃくしてきますから。 




    もみの木 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 5年生の娘がおります。
    > 成績は中の上くらいです。塾内でトップのお子さんたちは
    > みなさん親子関係がとても仲がいいのです。
    > たぶん自立されてるから普段から怒ることなく平和なんだと思います。
    > お母様たちも余裕があるのか、おおらかに見えます。
    > プラス思考親子って感じなんです。
    >
    >
    > 皆さんの周りもそういう方達多くないですか?
    > 羨ましいわと思うのと、どうしたらそんな風になれるんだろう?
    > と常々考えておりました。
    > うちは、ついつい勉強面でも怒ってしまって反発されて悪循環です。


  6. 【393041】 投稿者: リセットしたい心  (IP Logged) 投稿日時:2006年 06月 24日 08:28

    奈良の男の子は優秀だったようですね。
    でも、心に大きな闇を抱えていた。


    親子関係が良好な家庭にもいろいろなお子さんがいるし、
    優秀なお子さんの家庭にもいろいろある。


    言えることは良好な関係の家庭で育ったお子さんは
    偏差値とは関係なく幸せな子供時代を送っているということ。
    親として子供にしてやれることってそのくらいしかないのでは?

  7. 【393043】 投稿者: 2人の子  (IP Logged) 投稿日時:2006年 06月 24日 08:36

    私は勉強のことではまったく怒りません。
    勉強しろと言ったこともありません。
    テレビも遊びも成績も本人任せです。
    とても平和な我が家です。
    しかし、二人の子供を同じ塾(有名進学塾です)に通わせていた様子を言うと、トップクラスと最下位クラスです。
    ようは、子供の個性で怒鳴っても賢くならないし、ほっといてもやることはやるという感じでしょうか?
    ただ、頭の良し悪しは同じだと思います。
    性格が違うだけ、だと思います。


「親子問題に戻る」

現在のページ: 1 / 16

あわせてチェックしたい関連掲示板

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す