最終更新:

203
Comment

【1225060】トウシューズを壊された

投稿者: 怒りんぼ母   (ID:jKV/cHPaBJ6) 投稿日時:2009年 03月 14日 10:17

件名の通りです。子供が小学校帰りにバレエの舞台練習によらなくてはいけなかったため、髪もシニヨンに結ってお稽古事セット一式を持って学校に行きました。


ところが、いつも娘がバレエの髪型にしてくたびに「プリマー」などと声をかけてからかってくるちょっと幼い悪がき風の男の子がいます。これまでは無視していたのですが、昨日は娘が無視していたので向こうも頭にきたらしく、休み時間に子供のレッスンバッグを勝手にあけて中をあさって、一番上においておいたトウシューズを出していたずらしたようなのです。


子供も途中で気がついて、「返して!」と追いかけたのですが聞いてくれず、「どうやって履くんだ、これ」などとあちこち折り曲げたりしているうちに、トウシューズの固い底の部分をポキッと折ってしまったのです。



バレエを習っていない方には、ピンと来ない話かもしれませんが、本番の舞台に綺麗なトウシューズで立つために、同じ型のトウシューズを二つ買って練習用・本番用と決めて、交互に履いてならしておきます。新しいのをいきなりはいても踊れないからです。今回壊されてしまったのは、本番用にとっておいた綺麗なほうのトウシューズなので、発表会には練習用の汚くなったほうのシューズで出なければなりません。バレエの先生にも絶対に怒られるしし、舞台ではそれほど目立たないとしても写真をとったら汚いのは一目瞭然なので、本当に腹立たしい思いでいっぱいです。


ただそうしたことは学校の先生には、わかっていないようです。先生に壊されたことは伝えたのですが、その時に先生に「予備のシューズはあるの?」と言われたときに、子供も「はい」と答えてしまったため先生も大問題とは考えてもいなくて、壊したお子さんのお家にもきちんと話していないらしく、むこうから謝罪の言葉もありません。

トウシューズも本番用なので、決して安くなく8000円前後します。高価なものを学校に持っていってはいけない、と言えばそれまでですが

むこうのお子さんとお母さんにきちんと謝ってもらうこと、弁償してもらうこと。この二つを先生を通じてお願いしたいと思うのですが、バレエを習っていない人にしたら、何を大げさな、と思われるかもしれません。

前から嫌がらせはされていたのですが、むこうのお母さんは「うちの子は○○ちゃんが好きで気を引きたいだけなのよ。幼い子でごめんね」程度であまり真剣に受け止めてくれる様子がありません。

ただ今度のことはあんまりだと思います。皆さんだったらどうなさいますか?ここにはバレエを習わせている方が大勢いるのでわかってくださるような気がして書き込ませていただきました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お稽古ごと一般に戻る」

現在のページ: 9 / 26

  1. 【1226655】 投稿者: 非通知さん  (ID:oNdqY79ImbY) 投稿日時:2009年 03月 15日 17:06

     他人の持ち物を持ち主に断りなく触ることは許されないことを、まずはその悪ガキに教えるべきです。そのためにも、壊したものはきっちり弁償させるべきです。やっていいことと悪いこと、そして自分の行為の結果には責任が伴うということを、その悪ガキと保護者に知らしめるべきです。

     悪ガキの悪行を棚に上げてスレ主に絡むのは筋違いというものです。エデュではよくあるパターンですが(笑)

  2. 【1226676】 投稿者: そもそも担任が重大なこととは考えていない。  (ID:hdDzpVPXc7M) 投稿日時:2009年 03月 15日 17:32

     私は、バレエのことは全く分からないので・・・。
     今回のスレを読んでみて、「バレエってずいぶんお金が掛かるのね。」と言う印象ぐらいしか持ちません。トウシューズの底の部分が壊れたと言っても、1000円ぐらいで直せるぐらいにしか思っていませんでした。
     担任も私のように、「今日も○が▲の鉛筆を折っちゃって~~~」ぐらいのことでしか考えていないような気がいたします。また、弁償についてですが、スレ主さんの憤りもわからないではない(今までのことがあるから)のですが、故意に壊したのではなく、手にとって見ていたら壊れたと言われたらどうするのでしょうか?水掛け論です。例えば、カバンを取ってあげたら手提げ部分が壊れた・・弁償するの?と言う感じかしら。私は、学校内で壊れた物の弁済を要求するのは通常は無理だと思っています。クラスメートが何人も見ている中で故意に壊したとの証言があってなんとかと言うところでしょうか。
     学校によってですが、小学校の高学年になると教室の壁に殴ったあとがあったりと、私たちが子供の頃に比べて「物を大切にしない・壊す」という行為があまり学校で問題視されていないように感じます。
     荒れている学校ではないのに、高価な運動靴などが下駄箱から無くなることも、中学・高校と進むに連れて増えてきます。学校の中には、下駄箱にかける鍵を用意するように言います。
     女子のレッスンバックを勝手に開けてしまう行為ですが、高学年で性教育の授業の後などは増えます。娘が小学生の時も担任から、「○日に性教育を行いますから、しばらくの間、生理用品の管理についてはよろしくお願いします。」と女子生徒にお手紙が配られました。スカートに内ポケットを作るように指導がありました。教室の中は道端と同じぐらいに考えるのが今時の常識なのかもしれません。
     
     こちらは、お稽古ごとの板なので、もう一つ。

     学校帰りの直接お稽古に通うのはNGです。通学途中の怪我は学校保険でカバーされることが多いのですが、決った通学路を通らなければいけません。また、あと数年すれば中学生になります。制服でお稽古に行く事になります。お稽古は自宅から行く、またそれだけの余裕を持った時間設定をするべきだと思います。
     今回は舞台練習で特別な場合と言いたいかもしれませんが、それを言い出すと、「学業とお稽古どちらが優先?」となりますよ。

     お稽古ごとは興味の無いものにとってはただの趣味にしか見えません。
     そのことを理解してもらおうと言うのはとても難しいと思います。
     

  3. 【1226717】 投稿者: 埼玉県民  (ID:RDtmzYllgGg) 投稿日時:2009年 03月 15日 18:16

    皆さんのご意見に「うまいなぁ~」と感心しながら、最後まで読んでしまいました。
    皆さんがおっしゃっているとおりです。
    あまりにもお母様が被害者意識が強すぎて、お嬢さんの気持ちが、立場がどうなるか・・・。
    バレエの先生に叱られた・・・。もう辞めたい!なんて言い出さないだろうか・・・。でもバレエに関してこのお母様に辞めたい!なんて言えるかどうか?
    また、バレエは辞められても、小学校は辞められません。
    「あの事件で怒鳴り込んでいった、モンスターペアレンツの○○さん!」という嫌なイメージがこの先続きますよ!ま、お引越しするとか、知っている人のいないような私立に編入するとかなら、関係ないですけど・・・。
    しかし、バレエの先生って、そんなことに怒るのね・・・。
    バレエの先生はお嬢さんを怒っているのではなく、そういう状況を作ったお母様を遠まわしに怒っているのでは?とさえ思えました。
    お嬢さんが今回のお母様の激怒ぶりがトラウマにならないことをお祈りしております。

  4. 【1226751】 投稿者: そもそも  (ID:6AsMQ5ZSwK6) 投稿日時:2009年 03月 15日 18:56

    私のあとにも偶然同じHNの方が書き込まれてますが最初に書き込んだそもそもです。

    バレエ事情を少々
    ・トウシューズは2足では少ない。予備をもっと用意して当然という意見がありますが、プロ養成志向の本格的な教室でなければサイズの変わりやすい年頃の子供にそこまでは要求しません。

    ・お教室のポリシーも先生のタイプもさまざまで、もう少し気楽なスタンスで習われている方も多いです。スレ主さんのお子さんはプロ志望なのでしょうかね。

    ・本気系のお教室ほど舞台人としての心構えにきびしく、それは持ち物の管理なども含みます。バレエの先生にとってはトウシューズが壊された経緯など一切関係ないのです。トウシューズは普通に履いていても折れることはありますから
    折れたこと自体より、むしろ自覚の問題としてお怒りになったのでは?と思います。それなら下手に事情を書いたお手紙を持たせたことは逆効果だったのかも。

    いずれにせよ、お嬢さんの年齢やバレエ教室の方針など、
    詳細がわからないのにあれこれ推測しても仕方ないでしょう。

  5. 【1226779】 投稿者: momo  (ID:XJ5EZkF8n7k) 投稿日時:2009年 03月 15日 19:30

    家の娘もバレエを習っているので、スレ主さんの
    悔しいお気持ちはよく解ります。
    しかし、スレ主さんは、学校にバレエの用具を持って
    行った事については、あまり悪いと考えていらっしゃら
    ないようなので、考え方が違いますね。
    『何度も言いますがトウシューズを床に置いていたわけでは
    ありません』とおっしゃっていますが、学校のバッグに入れて
    持っていこうと、持って行った事実には変わりないと思います。
    ここは皆さんがアドバイスされているように、持って行った
    ことについては、こちらに落ち度があった。でも、今までも勝手に
    荷物を開けられていることは問題だ、というように話をもって
    いくのがいいのではないかと思います。その中で今回は
    トウシューズを壊されてしまったことを伝えていくと。。
    あまり感情的になっても、相手のお母さんにかえって逆切れ
    されないですか。

  6. 【1226780】 投稿者: 横・・?  (ID:M0BJO235jX2) 投稿日時:2009年 03月 15日 19:32

    先生へはあくまで「スレ主さんの謝罪」の手紙を渡されたのですよね・・?
    まさかこんな風に「いじめっこのせいなんです」的な内容が書かれた文面をそのまま・・ってことはないですよね。。
    ごめんなさい。ちょっと気になったので。。

  7. 【1226816】 投稿者: ふむふむ  (ID:9YkKJzKgQFE) 投稿日時:2009年 03月 15日 20:18

    皆様の書き込みを見ても、もっともなご意見だとおもいますしスレ主様も、十分わかっていらっしゃるのではないでしょうか?
    わかっているから、自分がこうしておけば、ああしておけば。。。と思うと余計に怒りが自分の中で処理しきれず、矛先が先生や相手に向いている。。。という部分もあるのかなぁと。
    『お稽古ごと』での問題で意見すると、学校へ不要なものを持ち込んだ事がそもそもの発端でもあるし、やむを得ない事情があるのであれば、事前に担任の先生に相談した上で持たせたほうがよかったのかもしれませんね。ただ、今回のお怒りの件で問題なのは学校の中で、他人の持ち物を勝手の触り、持ち出す。という行為そのものだと思います。これは、立派な犯罪だし、子供のしたことだからと許される事ではなく、子供だからこそ、周りの大人がキチンと対処しなければいけない事だとおもいます。でも、それを先生に話して対処しようと思うとやはり発端を作った反省がまずあって、その上で男の子の行為は今注意しなければならない事だと伝える必要はあると思います。

  8. 【1226841】 投稿者: どうなんでしょう?  (ID:6uJGAMFNt9.) 投稿日時:2009年 03月 15日 20:46

    娘もバレエをやっていますのでつい読んでしまいましたが。



    ポワントを履いているということは、お嬢様はもう3年生以上ですよね?
    持ち物を勝手に開けられて物を壊されたことに対して、お嬢様自身はどう反応されたのでしょうか?
    相手の男の子に直接抗議すべきでしょうし、言っても埒があかない、
    あるいは言い出しづらいのであれば、お嬢様が直接先生にお話すべきでは?
    個人的には親が介入するような問題というほどの問題ではないかなと思います。
    自分自身のその年頃のことを思い返せば、まあよくあったレベルの話かなと思いますが、
    「この程度」で今は親御さんが出てくるのでしょうか・・・?


    私自身はそのことにとても違和感を感じました。


    「弁償」はまた別次元のお話になろうかと思いますので、
    それは私物を持ちこんだことを反省し、今後の教訓にすべきという皆様方のご意見に賛成です。


    スレ主様の「憤り」はわかりますが、でも感情的になってはダメです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す