最終更新:

203
Comment

【1225060】トウシューズを壊された

投稿者: 怒りんぼ母   (ID:jKV/cHPaBJ6) 投稿日時:2009年 03月 14日 10:17

件名の通りです。子供が小学校帰りにバレエの舞台練習によらなくてはいけなかったため、髪もシニヨンに結ってお稽古事セット一式を持って学校に行きました。


ところが、いつも娘がバレエの髪型にしてくたびに「プリマー」などと声をかけてからかってくるちょっと幼い悪がき風の男の子がいます。これまでは無視していたのですが、昨日は娘が無視していたので向こうも頭にきたらしく、休み時間に子供のレッスンバッグを勝手にあけて中をあさって、一番上においておいたトウシューズを出していたずらしたようなのです。


子供も途中で気がついて、「返して!」と追いかけたのですが聞いてくれず、「どうやって履くんだ、これ」などとあちこち折り曲げたりしているうちに、トウシューズの固い底の部分をポキッと折ってしまったのです。



バレエを習っていない方には、ピンと来ない話かもしれませんが、本番の舞台に綺麗なトウシューズで立つために、同じ型のトウシューズを二つ買って練習用・本番用と決めて、交互に履いてならしておきます。新しいのをいきなりはいても踊れないからです。今回壊されてしまったのは、本番用にとっておいた綺麗なほうのトウシューズなので、発表会には練習用の汚くなったほうのシューズで出なければなりません。バレエの先生にも絶対に怒られるしし、舞台ではそれほど目立たないとしても写真をとったら汚いのは一目瞭然なので、本当に腹立たしい思いでいっぱいです。


ただそうしたことは学校の先生には、わかっていないようです。先生に壊されたことは伝えたのですが、その時に先生に「予備のシューズはあるの?」と言われたときに、子供も「はい」と答えてしまったため先生も大問題とは考えてもいなくて、壊したお子さんのお家にもきちんと話していないらしく、むこうから謝罪の言葉もありません。

トウシューズも本番用なので、決して安くなく8000円前後します。高価なものを学校に持っていってはいけない、と言えばそれまでですが

むこうのお子さんとお母さんにきちんと謝ってもらうこと、弁償してもらうこと。この二つを先生を通じてお願いしたいと思うのですが、バレエを習っていない人にしたら、何を大げさな、と思われるかもしれません。

前から嫌がらせはされていたのですが、むこうのお母さんは「うちの子は○○ちゃんが好きで気を引きたいだけなのよ。幼い子でごめんね」程度であまり真剣に受け止めてくれる様子がありません。

ただ今度のことはあんまりだと思います。皆さんだったらどうなさいますか?ここにはバレエを習わせている方が大勢いるのでわかってくださるような気がして書き込ませていただきました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お稽古ごと一般に戻る」

現在のページ: 6 / 26

  1. 【1226144】 投稿者: 勉強代  (ID:DL8scJh6myk) 投稿日時:2009年 03月 15日 07:13

    学校の勉強に関係ないものを持ってきてはいけないというルールがあるのなら、
    それを承知で持って行ったことで起こりうるリスクは自己責任の範疇では?
    我が子の通う小学校では、よほどの理由があって許可を得ていない限り、
    そろばんでも、通塾でも、一度、帰宅してから行くのがルールです。
    下校時に起こりうる事故の責任問題にも繋がるからだと思います。
    お子さんは、ランドセルをしょったまま、バレエ教室へ直行しているのでしょうか。
    これからは、下校時に門のところで、お母様がランドセルを受け取り、
    バレエ道具を渡すという工夫をされてみてはいかがでしょうか。
    今回のことは、折れてしまったバレエシューズが教えてくれた教訓として
    受け止められたら、けっして無駄ではなかったかと。。
    相手のお子さん、親御さん、学校の先生、弁償されない不満、謝ってもらえない
    腹立たしさが渦巻く気持ちを抱いたまま、発表会当日を迎えられては
    せっかくの晴れの日が台無しですよ。

  2. 【1226171】 投稿者: そもそも  (ID:6AsMQ5ZSwK6) 投稿日時:2009年 03月 15日 08:21

    ご相談内容が板違いな気がします。
    これって学校生活の中で起こったこと、そして先生や相手方の対応に
    おおいに問題を感じますので教育論などの板のほうがふさわしいのでは?
    お稽古板の中で『トウシューズを壊された』などというタイトルでスレを立っていたのでバレエ教室内の出来事かと思ってしまいました。
    不快は言い方に感じるかもしれませんが、やはりスレ主さまの、お嬢様のバレエに対する鼻息の荒さに引いてしまいます。
    (うちにもバレエ娘がおりますのけど)

    子供のクラスで子供の友達がゲーム機を故意に壊される事件がありました。
    そのときは先生は相手方に厳重注意してくださったそうですが
    「禁止の品を持ち込んでいたことがそもそもの原因なので、自分からは弁償をせまることはできない。相手が謝罪に行くそうなので穏便に交渉して」とおっしゃったそうです。
    そして相手は菓子折りをもって謝罪に来たそうですが「弁償」の話題は出ないまま、被害者さんのほうもそれで納得だったそうです。
    スレ主さまの先生や相手に誠意が感じられないことは読んでいてこちらも腹が立つほどですがそれと「バレエ」はあくまでも分けて考えるべきと思いますが。

  3. 【1226193】 投稿者: 矛盾してるけど  (ID:po9AJ.Xvn5I) 投稿日時:2009年 03月 15日 08:51

    もし、壊してしまった子どもの親ならば
    ・謝罪して弁償する
    もし、壊されてしまった子どもの親ならば
    ・弁償は求めず、謝罪を受け、このようになってしまった経緯から反省点をお互いに話し合う


    学校に持って行ってはならないものを持って行ったことは良くない、だからと言って他人の物を勝手に持ち出して壊してよいわけではない。
    子ども達には、自分の気持ちに沿わなくても、謝罪する勇気と謝罪を受け入れる気持ちを持ってほしいものです。

  4. 【1226212】 投稿者: 持ち物  (ID:0M8sCv07L0U) 投稿日時:2009年 03月 15日 09:24

    何人か同じ事を書いていらっしゃいますが、やはり
    「女性の持ち物を勝手にあけ、中身を勝手にいじった」と
    いうことをメインに責めるべきだと思われます。
    小学1年ならいざしらず、子供でもそういうことを
    やってはいけません、というのは賛同を得られるのでは。

    このポイントならば校内の親御さんのおおかたの世論を
    見方につけ、その男子と親をまずは悪者にすることが
    できるでしょう。
    あとは自動的にあなたの勝ちに持って行けますよ。

  5. 【1226217】 投稿者: うちの子の学校では  (ID:Xd2ZrkBuyZU) 投稿日時:2009年 03月 15日 09:29

    お稽古ごとの道具は、学校に持っていってはいけないことになっていますよ。
    ヴァイオリンなども高価で壊れやすいので、教室には持っていきませんよね。
    お嬢様、お可愛そうだと思いますけれど、バレエをばかにしたりする子ってどこにでもいるものです。そんなことに負けちゃダメですよ~。
      

    個人的には、相手の親と揉めるのは、本人同士の気持ちを考えるとやめておいたほうがいいかなって気がします。悔しいけれど、母はぐっと忍耐で!
    今後は十分に、自衛しましょう!

  6. 【1226246】 投稿者: ぽわわんと  (ID:AfVnI7RiL8E) 投稿日時:2009年 03月 15日 09:50

    たまたまバレエつながりでスレがたっていたので覗いてみました。
    いままでを振り返ってみますと、幼稚園の間3年間
    いろいろな物を壊されてもこちらが満足するような謝罪されたことが
    ないような気がします。


    ひどい事件は2件ありましたが、家に呼んだとき石で車に
    数箇所 我が家の名前を書かれてしまいました。それと
    ひな壇の下に子供が入って、段が崩れ人形が壊れました。


    以前、白木の子供の等身大キッチンをお誕生日に買ってもらった子の
    誕生日会に同席したのですが、呼んだ子の弟がスタンプで数箇所
    いたずらして大騒ぎになりましたが、ごめんねで済まされていました。


    また 上の子の学校でめがねを男の子に壊された女子がいましたが
    やっと3度目で担任から「今まで一度も弁償されていないようですが、
    今回はさすがにお電話お願いします」と言って貰ったそうですが、
    そのとき2000円の文具券が来たと言っていました。


    うちも車のときも、雛人形もメールで謝罪。
    なんか違うなーーと思ったままです。弁償させられたんだって
    という噂の対象になるのは、ものを壊された傷より
    辛いような気がして沈黙しています。

    それ以来、家に子供を呼ばなくなり、公園で遊んでいます

  7. 【1226271】 投稿者: 晴れ  (ID:6Ogx9DmEeJ.) 投稿日時:2009年 03月 15日 10:15

    持ち物様に賛成です。
    品物がなんであれ、異性の持ち物を勝手にさわるなんて
    言語道断です。
    ただ弁償、に関しては相手の方次第。
    だめなら今回はあきらめるしかないかな、と思います。(そもそも学校にものを持って行くということはそういうことです。絵の具セットでも、書道セットでもそれは同じかな。)
    それでも、学校に持ってくるべきでないものだから、こわしても責任がないなんてことはないと思います。
    故意なんですし。
    私が母親でも怒りでいっぱいになります。

  8. 【1226291】 投稿者: 頑張れ!!  (ID:DWHAfK5tFG2) 投稿日時:2009年 03月 15日 10:30

    勉強道具以外のものを持ち込んだことに対しての批難が多いようですが
    怒りんぼ母さまの文章を読んで感じたのは
    一番悪いのは 今までの方も書いておられますが
    その1 他人のものを 勝手にあけたこと。
    その2          出して触ったこと。
    その3 そして その挙句が 壊した ということ。


    バレエは習わせておりませんが その点について 憤慨しました。
    他人のもの・・・それも 異性の持ち物を勝手に触る?あける?
    一年生でも 気持悪い。
    一般の女児の母の感想は ここです。
    息子もおりますが 女の子に限らず 他人お持ち物を勝手にあけただけでも
    わかった時点で
    「そんな躾を お母さんは していませんよっ!!」と
    私は 息子を鬼のように叱るでしょう。


    怒りんぼ母さま この3点について 学校と男児親に立ち向かっては如何ですか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す