最終更新:

616
Comment

【4996239】アメフト部だけなのか、ラフプレー

投稿者: 富士   (ID:OrBpYH8Qa3w) 投稿日時:2018年 05月 17日 06:42

日大アメフト部の選手による反則行為が波紋を呼び、極めて危険な行為のVTRが繰り返し流れています。

昨日の報道ステーションによると、干され気味だった当該選手は、監督から「(相手QBを)潰してこい」と言われたとか。

ラフプレーしろと指示なんてするわけない、厳しく戦ってこいと言ったが結果ああいう形のプレーになるとは、と監督が話しているそうなのですが本当のところはどうなんでしょうね。

アメフトに限らず、各種球技(高校でも)、怪我につながらない程度の妨害行為やプレーは普通に行われているのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「クラブ活動に戻る」

現在のページ: 67 / 78

  1. 【5007579】 投稿者: とくめい  (ID:4mtqufT8DUg) 投稿日時:2018年 05月 27日 22:06

    >知っていることはぜひ教えてください。

    やだね。

  2. 【5007582】 投稿者: 前衛党  (ID:ZyonT2UiDmQ) 投稿日時:2018年 05月 27日 22:10

    日大の場合、監督や部長が(教授として)所属する学部に学生を集める傾向がある。推薦入試や卒業時の単位充足で便宜だからであろう。
    フェニックスの場合は、篠竹監督が文理の体育学科教授であったため、メンバーをそこに集めたものと思われる。同部で主将を務めた私の高校の先輩も同じであった。ゆえに、監督も加藤学部長が就いた。もっともこの方は史学専攻の研究者でアメフトには素人らしい。したがって、内田氏のブレーキ役にはなれない。
    (続く)

  3. 【5007591】 投稿者: 5分で調べられることは調べよう  (ID:4DZu.rpaAaM) 投稿日時:2018年 05月 27日 22:17

    そうか。
    お互い会う機会はあるだろうから、そのときは普通に話してくれたまえ。
    私のほうはあまり不快ではなかったよ。

  4. 【5007604】 投稿者: 前衛党  (ID:ZyonT2UiDmQ) 投稿日時:2018年 05月 27日 22:28

    (続き)
    うちの大学でも、部長(教授)はお飾り。運動経験者ではない。監督・コーチの人選はOB会が仕切る慣習。したがって、指導者は外部から卒業生が就く。大学はそれを追認するだけ。

    ところが、日大は監督自身が事務方の保体審の責任者(職員)であったこと。
    ゆえに、OB会も機能しなかったのではないか。
    また、日大は将来の各部の指導者をはじめから職員として採用する傾向が強い。
    その職員や付属校教員採用試験自体、事実上学外者の受験は困難な仕組みになっている。また、仮に他学出身者が採用予定者名簿等に登戴されても、採用されることはまずない。貴重な就職ポストを他学の者に分け与える必要はないとの考えらしい。大学教員もしかり。自校出身者が占める教員が多い首都圏私大は、早慶明と日大くらいであろう。

    要は、職場全体が日大の先輩後輩なのである。
    だが、始末に悪いことは、独立採算であった学部や運動部ごとに他学部、他部なにするものぞという気風が残り、各部ごとの推薦入学の枠など、既得権が強いことだ。そこで、連絡調整機関であった本部機能を改め、予算等を本部中心に組み替えた。ところが、医学部出身の総長(理事長兼務)が各学部に配分すべき金を出身学部の赤字補填に充足してしまい、文系学部から不満の声が上がった。今でも、学長選挙などでは資金のある理系学部が強い。

    本件問題の背景に、こうした付属校や病院等を含む日本大学という組織内の閉鎖的な人的構成、しかも大組織ゆえの日大OB同士の覇権争いという影響があると私は考えている。それゆえ、初期の対応が後手後手になってしまったのである。
    おそらく、本問題も内田氏のいる市ヶ谷の本部の一部上層部だけで処理しようと考え、危機管理学部の教員はもとより、学長自身も詳しい報告を受けていなかったものと思われる。

  5. 【5007627】 投稿者: 5分で調べられることは調べよう  (ID:4DZu.rpaAaM) 投稿日時:2018年 05月 27日 22:51

    二俣君、
    そういう話をしてくれ。
    誰でも自分しかしていない経験というのはあるわけで、固有の経験は1次情報なのだから立脚点になりうる。
    率直に言って結論には見るべきものはないが、途中のもやもやは参考になることもあるのでね。
    よろしくお願いいたします。

  6. 【5007649】 投稿者: とくめい  (ID:yQtHzIL13ZA) 投稿日時:2018年 05月 27日 23:15

    なんか腑に落ちました。
    どこの組織も似たようなものですね。

    ちょっと子供じみてました。
    反省します。

  7. 【5007734】 投稿者: カラクリ  (ID:wjaiTsOWlrs) 投稿日時:2018年 05月 28日 01:59

    アメフト部長が父母会に謝罪したそう。
    選手たちが声明文を出すと聞くと、次は父母会に対して印象操作ということか。
    謝罪するなら、本来は部長という立場だから真っ先に、しかも被害者側にまずするものだ。
    結局、学長会見も失敗に終わり、声明文を出されたくない上層部に慌ててさせられたということだろう。
    父母の中には身贔屓でコロリといく者もいるだろうが、世間的には更に呆れることになる。
    日大は同じことをしてことごとく失敗してる。
    学習能力がないのだろうか?
    関学の用意周到に準備し冷静に対処する姿勢と比べ、あまりに滑稽だ。

  8. 【5007751】 投稿者: 前衛党  (ID:ZyonT2UiDmQ) 投稿日時:2018年 05月 28日 05:06

    攻める立場と守る立場の立ち位置の相違を考慮しなければならない。
    いまの日本大学は、外に関学、マスコミ、世間、スポーツ庁。
    内に部員・父母会、さらに加えて各学部や付属校からの苦情もあるらしい。

    今後は第三者委員会もある。それらすべてに対応しなければならないのだから。大変な逆風である。しかも、詳しい事情はアメフト部のごくわずかの関係者しかわからない。今となっては、後手後手になってしまうのはやむを得まい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す