最終更新:

133
Comment

【848074】難関校めざして

投稿者: ブルースカイ   (ID:hlrjdeBP2nQ) 投稿日時:2008年 02月 18日 13:53

新6F男児の母です。
受験生の皆様&ご家族、お疲れ様でした。各人各様の思いを
抱えながらそれぞれの春に向かっていらっしゃることと思います。
後輩組は塾での新学年がスタートし、「あと○年!」と気持ちを
引き締めつつ新ペースに早く慣れるよう気を配っていらっしゃる方が
多いのではないでしょうか?


例年学年毎のスレがあり、今まで参加させていただきましたが、
やはりクラスにより雰囲気も異なり、学習方法や課題も異なるので
今回このような新スレを立ててみました。学年別スレに対立する
つもりではなく、学年を問わない縦割りでの意見交換ができればなと。



進級後2週間が過ぎましたが、先生が「5L10と6Fは似て非なる
別の塾と思ってください」と言われたとおり、週4日は夕食は一緒に
食べられなくなり(下もいるので待っていられません)、土曜日は
8時間近い拘束で帰宅後の勉強時間が5年時のようには取れなく
なりました。子供は特に疲れた様子も無く淡々とマイペースですが、
私はあと1年・・・と何とも落ち着きません。
「志望校対策」スレはとても参考になり、とにかく前半は子供は
「HT、プリント、トライアル」を3回繰り返し基礎基本定着を
はかること、親は情報収集しながら後半からの我が家に合ったやり方を
決めることを目標に頑張ります。


皆さまの新クラスの雰囲気はどうですか?不安はないですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「市進に戻る」

現在のページ: 7 / 17

  1. 【882002】 投稿者: ブルースカイ  (ID:udDRsGZw9Vk) 投稿日時:2008年 03月 21日 17:49

    ご無沙汰です。少しずつ参加者が増えてきているようで嬉しいです。


    5年のときのプレップは5ZTも5ZSも両方選択しました。
    4年算数平均成績は同じくらいです。
    本人がどちらも取るといったのですが、5ZTは男子のほとんどと
    女子の半分、5ZSは男子の半分くらいと女子数名が選択していました。
    5L10ですと5ZTは受けて良かったと思える内容でしたね。
    5ZSはテーマによって差があり、ちょっとマニアック?なものも
    あったように記憶しています。
    本人は週4日にはまったく抵抗はありませんでしたが、楽しかったのは
    やはり5ZTの回が多かったようです。
    先生が通常の先生ではありませんでした。


    1ヶ月単位の申込みが可能なのでとりあえず受けてみてから
    判断しては?
    うちの場合、プレップとしての宿題はない上に解き直しもいい加減だった
    ようなので負荷は低かったと思いますが、夏休みに5ZTだけは再度
    解きなおしをしました。結構力がついたように思います。

  2. 【882281】 投稿者: まどれーぬ  (ID:YYNNkGAm3l.) 投稿日時:2008年 03月 21日 23:52

    ブルースカイ様
    ありがとうございました。


    子どもは、5ZT、5ST共に受けてみたいようなのですが、ほかにも習い事をしており、週4日の塾通い・・体力が続くのか心配でした。


    1ヶ月単位の申し込みが可能なのですね。
    まずは、5ZTだけ受けてみようと思います!

  3. 【882431】 投稿者: しろくま  (ID:SeU6kEk.Bho) 投稿日時:2008年 03月 22日 08:15

    6F2人目の母です。

    はじめまして。

    食事の件、参考になりました。
    軽食はおにぎりを持たせているのであとは具沢山の
    味噌汁ですね♪
    ありがとうございます。

    1人目のときとカリキュラムが変化しているので
    戸惑いながら通っています。

    でも、ここのスレッドを読んでいて感じたことを
    老婆心で書かせていただきます。
    開成以外の対策をとれる先生もいます。
    上の子はその先生のおかげで合格しました。

  4. 【890906】 投稿者: ブルースカイ  (ID:udDRsGZw9Vk) 投稿日時:2008年 04月 01日 17:19

    春講後半がスタートしましたね。毎日窓のない教室で長時間頑張ってきたので、昨日は外で遊びたかったようですが花冷えの雨でちょっとかわいそうでした。
    でも、友達とゲームやカードでリフレッシュできたよう。


    後半が終了するといよいよ定例ですね。その後はほぼ月1回のペースでまた冷や冷やの繰り返し?うっ、憂鬱。
    確か540点満点になるんですよね?時間は同じ?夏のナビ模試の要領でしょうか。さらに得点分布が広くなりそう。
    この2ヶ月はかなり算数に時間をかけました。おかげで少し自信がついたみたい。反面国語が心配です。国語って伸びにくい気がしませんか?春講後から言葉の泉が始まる予定ですが、記述対策以前の問題かも。今回の定例の結果次第で先生に相談しなければ。

  5. 【891889】 投稿者: すみれ  (ID:SeU6kEk.Bho) 投稿日時:2008年 04月 02日 20:31

    ブルースカイさん

    春期講習はあと数日で終わりですね。
    お弁当作り、お疲れ様でした☆

    定例は算数と国語が各150点満点、理科と社会が各120点満点になりますね。

    算数のほうがやればできるようになりますが、国語のほうが
    なかなか伸びにくい科目ですね。

    言葉の泉は記述対策にはよいですよ。


  6. 【895403】 投稿者: ブルースカイ  (ID:udDRsGZw9Vk) 投稿日時:2008年 04月 07日 11:40

    すみれさん
    アドバイスありがとうございました。


    春講がようやく終わりました。
    ほとんど勉強のみの春休みでしたね。
    でも、息子だけが頑張っているわけではなく、同じクラスの塾友、他クラスの市進生、他塾の受験生みんなが同様に頑張っているはずだと思うと、良く頑張ったと思う気持ちと、これくらいは当たり前と思う気持ちがぶつかってしまいます。どこまでも底のない貪欲な要求で息子のやる気をつぶさないようにと自分で自分に言い聞かせて、
    「よくやったね、努力できることも大切な実力、合格への一歩だね」と
    まずは労いました。


    第1回定例は難易度的にはどうだったのかしら。
    理科の最終問題は、なんだか算数の速さ(旅人算?)の問題のようで、じっくり考えればできそうなものの初見では面食らったのでしょう、息子はできなかったようです。ああいう問題に食らいついて半分得点できるようになってもらいたいなぁ。
    理科以外は本人なりに良くできたらしく去年1年間の4科平均得点から80点以上アップなので、1回目だし易しめなのかもしれませんね。

  7. 【895922】 投稿者: すみれ  (ID:SeU6kEk.Bho) 投稿日時:2008年 04月 07日 23:48

    ブルースカイさんへ

    春期講習は終わりましたね。でもまだ課題が残っています(汗)
    ブルースカイさん、平均点アップよかったですね。
    息子さんの頑張りの結果でしょう・・・。
    定例テストの難易度は分かりませんが、だいたいいつもどおりの結果でした。
    今週の授業が始まりましたね。
    1日1日大事に頑張って欲しいと思っています。




  8. 【902376】 投稿者: ひまわり  (ID:SeU6kEk.Bho) 投稿日時:2008年 04月 14日 22:42

    定例が戻ってきました。予想どおりの結果でした。

    今週末は首都模試を受ける予定です。
    みなさまの中で首都模試を受ける方はいらっしゃいますか。


あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す