最終更新:

133
Comment

【848074】難関校めざして

投稿者: ブルースカイ   (ID:hlrjdeBP2nQ) 投稿日時:2008年 02月 18日 13:53

新6F男児の母です。
受験生の皆様&ご家族、お疲れ様でした。各人各様の思いを
抱えながらそれぞれの春に向かっていらっしゃることと思います。
後輩組は塾での新学年がスタートし、「あと○年!」と気持ちを
引き締めつつ新ペースに早く慣れるよう気を配っていらっしゃる方が
多いのではないでしょうか?


例年学年毎のスレがあり、今まで参加させていただきましたが、
やはりクラスにより雰囲気も異なり、学習方法や課題も異なるので
今回このような新スレを立ててみました。学年別スレに対立する
つもりではなく、学年を問わない縦割りでの意見交換ができればなと。



進級後2週間が過ぎましたが、先生が「5L10と6Fは似て非なる
別の塾と思ってください」と言われたとおり、週4日は夕食は一緒に
食べられなくなり(下もいるので待っていられません)、土曜日は
8時間近い拘束で帰宅後の勉強時間が5年時のようには取れなく
なりました。子供は特に疲れた様子も無く淡々とマイペースですが、
私はあと1年・・・と何とも落ち着きません。
「志望校対策」スレはとても参考になり、とにかく前半は子供は
「HT、プリント、トライアル」を3回繰り返し基礎基本定着を
はかること、親は情報収集しながら後半からの我が家に合ったやり方を
決めることを目標に頑張ります。


皆さまの新クラスの雰囲気はどうですか?不安はないですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「市進に戻る」

現在のページ: 10 / 17

  1. 【930286】 投稿者: ミモザ  (ID:psZUkBpW2ho) 投稿日時:2008年 05月 20日 10:28

    お久しぶりです。
    うちは6Fにかろうじて引っかかっているような状態だし、
    親も学習内容をあまり把握していないので、
    ここに書けるようなことも殆どないのですが、
    ブルースカイさんの今のお気持ちがとても良く分かるので出てきました。


    上も6Fでしたが、6年の首都圏模試で偏差値が10下がったことがあります。
    私は目の前が真っ暗になり、親が介入すべきかかなり悩みました。
    でも我が子は口出しを嫌がり、恥ずかしながら親子でそのことで大喧嘩になったこともあります。
    うちは定例で2桁順位をキープ出来るほど優秀ではありませんでしたが、
    それでも悪かったのはその1回だけで、定例も模試もほぼ安定した成績で、
    チャレンジの御三家はダメでしたが、無事に本命校へ合格しました。
    結局、親は殆ど勉強にはノータッチで、子供と先生との二人三脚でした。


    2桁順位をキープできるようなお子さんなら、
    親が口出しをしなくても、自分で考えて勉強できる実力はあると思います。
    御心配でしょうが、お子さんを信じて見守ってあげてください。
    私が一人目の受験で反省しているのは、厳しく接し過ぎてしまったことです。
    親から見るとどうしてもアラが見えてしまうので、
    悪いところばかりを指摘しがちだったのですが、
    小学生でこの勉強量は今思うと凄いことだと思います。
    頑張っている我が子をたくさん褒めてあげて、
    良い精神状態で受験に向かわせてあげるのが親の大事な役割だと思います。
    これから子供達はどんどん大変になっていきますので、
    精神面でしっかりバックアップできるようにお互い頑張りましょう。

  2. 【930459】 投稿者: ブルースカイ  (ID:udDRsGZw9Vk) 投稿日時:2008年 05月 20日 13:35

    こはるさん、ブルーオーシャンさん、おさるさん、ミモザさん、
    励ましとアドバイスありがとうございました。
    昨日はすっかり取り乱してしまい、お恥ずかしい限りです。
    そうですよね、定例や模試の結果どおりに本番はいかないのですよね。そんな事例は身の回りでもエデュでもよく聞いているのですが、基礎固め時期の拠り所として唯一視し過ぎていました。


    私はWMなので昨夜息子と顔を合わせたのは、彼が市進から帰ってきた時でした。
    当然学校や塾で定例話に花が咲いたはずですが、すっかり普段通りの顔つきで復習に取り組む姿を見て親の私のほうがだめだなぁと思わされました。
    彼の頑張りを認め、精神面のサポートや周辺準備にぬかりないよう頑張ります!


    話はそれますが、こはるさんとミモザさんはお二人目もFなんて凄いですね。きっと先天的な能力もさることながら家庭環境がきちんとされているのでしょうね。
    うちにも下がいますが、上と違って勉強が嫌いです。答えが出ればOKで詳細な解説も別解も聞きたがりません。じっと机に向かうことも努力も嫌い、そのくせ下なので早い時期から私立や受験という知識があり、自分も難関校に入れるはずと甚だしい勘違い状態です。上と差が大きすぎてもかわいそうかなと週末に下準備程度の母塾していますが、すぐにバトル勃発です。上は手がかからなかっただけに下の受験を考えると気が重く、兄弟そろってしっかり受験に取り組んでいる方には頭が下がります。はぁ。。。
    これはまったく無関係な愚痴です、聞き流してください。

  3. 【930462】 投稿者: おなじです...  (ID:2kzyPuNhPis) 投稿日時:2008年 05月 20日 13:44

    ブルースカイ様

    うちもおなじです。よくあることのようです。
    上の子は何でも自分で切り開いていかなければならないけれど、下の子のほうが手がかかります、と室長に言われました。
    ただ、勉強以前に戦い勃発で結構疲れました。
    「個性」にこっちが合わせて導くしかありませんでしたが、フケました。

  4. 【935314】 投稿者: にゃんぼん  (ID:uFXR1XBJrK2) 投稿日時:2008年 05月 26日 17:49

    こんにちは。5L10女児、志望校は今のところ(夢みられるうちは)JGです。


    このクラスのみなさんは、プレップは当然受講でしょうか?
    我が家の娘は、女児にありがちな算数苦手タイプなため、自宅での基礎固めに
    時間を使っていましたが、前回の定例で最後の2問がまったく手も足も出なかった
    ことがショックだったようでプレップを意識しはじめました。
    先生からも、早めに受講するようにとお話はありましたが、なんせ前回の定例
    算数の偏差値58...こんなんでプレップと躊躇しています。


    苦手意識があっても通っている方はいらっしゃいますでしょうか?雰囲気は
    どんな感じでしょうか?どの程度の負担なのかお教えください。

  5. 【936178】 投稿者: ブルースカイ  (ID:udDRsGZw9Vk) 投稿日時:2008年 05月 27日 17:45

    にゃんぼんさん、こんにちは。
    女の子の状況は良くわからないのですが、レスがつかないようなので。


    去年の5L10でのプレップ受講のことはこのスレの3〜4ページで少し話題になりましたので重複しますが、5ZTは女子は半分、5ZSは数名でした。よくSS64−65以上が目安と聞きますが、確かに5ZSの方は単元によってはかなり難しかったです。でも
    5ZTはそれほどでもないように感じました。6FのプリントやHTで似たような問題(数の性質や図形で)も目にするので、易しめの入試レベルの先取りといった感じかもしれません。
    授業は通常の理系担当ではなく、各自が解き、解説という流れで、宿題(解き直し等)はなかったので負担は塾での2時間(ほとんど延びない)だけでしたよ。


    最後の2問とは大問2題ということですか?それとも小問ですか?いずれにしても、私の感覚では、B問題30点分が全く取れなくてもA問題100点が取れればSS60を切ることはないと思いますが、平均点の高い問題だったのでしょうか?ケアレスミス等でA問題を落としているのであれば難しい問題にこだわるより、トライアルの標準問題を完璧にする等基礎力アップを図るのがいいかと思います。基礎力がつけば、ミスも減りB問題でも小問の(1)は解けますから110−115点くらいが狙えると思います。
    今回が珍しくミス多発だったけれど、今まではそこそこの偏差値だったのなら5ZTは取っても無駄にはならないかと思いますが、やはり、先生に相談されるのが一番でしょう。


    えらそうに書いていますが、うちも去年同様の悩みがあり秋頃先生に相談し、トライアルの復習を勧められ5年最初に戻ってやり直したところ後期はミスも減り安定しました。そしてこのところ手を抜いていたら、今回のA部分でミス多発。つくづく基礎トレは継続が大切、勉強は嘘をつかないと実感しました。


    どなたか、女の子の様子についての情報を書き込んでくれるといいですね。

  6. 【937124】 投稿者: にゃんぼん  (ID:J1bbQc0CdTc) 投稿日時:2008年 05月 28日 18:20

    ブルースカイさま、こんにちは。

    このスレをずっと読んでいた気になっていましたが、前の方のページを
    忘れておりました。(読んでいたのに)失礼いたしました。


    最後の2問は大問です。今回は、B問題すべてが手も足も出ない状態でした。
    A問題も取りこぼしがありましたので、今まで通り基礎固めがよさそうですね。
    他の3教科に比べ、算数がひどく親の方があせってしまいました。
    もう少し、どっしり構えなくては...。

    我が家も、トライアルの復習を継続してみます。手抜き厳禁、継続は力なり
    ですね。
    いいご報告ができるといいのですが。ありがとうございました。

  7. 【949211】 投稿者: すずら  (ID:SeU6kEk.Bho) 投稿日時:2008年 06月 11日 09:32

    にゃんぽんさんへ

    はじめまして。
    5年生の夏期講習のプレップは自由参加のとき(上の子)
    下の子のときは指名制のときがありました。

    上の子は算数が得意でしたが、下の子は苦手意識があったため
    それをなくすのが大変です。


  8. 【969118】 投稿者: ナビゲーション模試について  (ID:YYNNkGAm3l.) 投稿日時:2008年 07月 02日 16:25

    5L10、男子の母です。
    今月末にナビゲーション模試がありますが、どのようなテストなのでしょうか。
    模試というからには、志望校を記入したり、合格可能性が表示されたりするのでしょうか。
    また、定例試験のような成績優秀者の冊子もありますか?
    どなたか、お教えください。よろしくお願いいたします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す