最終更新:

108
Comment

【696274】今後受験される方達のための情報の提供を!

投稿者: ドリーム   (ID:oC1r1RR4lME) 投稿日時:2007年 08月 14日 08:33

私は、今年から早実にお世話になっている娘を持つ親です。実は、本ホームページの存在は合格するまで知りませんでした。いろいろ読んでいるとためになる情報が書かれていて、もっと早く本ホームページの存在を知っていれば受験に関する情報を得られて良かったなと思いました。でも、早実のこのサイトは、あまり受験生のために書かれているものが少なく、個人的な意見で恐縮ですが、「受験させるの止めようかな」と思わせる書き込みも多く、少し残念であります。
個人の主観も入ることもあると思いますが、できるだけ早実を受けたい受験生に、その受験生の親御さんに役に立つ情報を提供できたらすばらしいのにと思ってスレッドを立たせてもらいました。
昨年の今頃、早実対策の勉強は何をやっていいのか分からない、早実は、中学校ができてまだ数年しか経っていないので学校に通う知り合いもいなく、開成や慶応に比べて学校生活の情報もなかなか入ってこないなか、早実を目指す親として「皆さんどうやって情報を取られてらっしゃるのだろう・・・」と悶々としていた記憶があります。
これから暇見ては情報を発信していきたいと思います。早実を受験される受験生、その受験生をお持ちの親御さん、あと受験まで約6ヶ月、“意志あるところに道は通じる”です。あきらめないで頑張ってください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1207836】 投稿者: あずき  (ID:EGpJKL7qFNY) 投稿日時:2009年 03月 01日 00:50

    悩んでいるので思い切って書き込みさせていただきます。
    4年より早稲田実業入学を熱望している新6年の母です。よろしくお願いします。
    息子は大手Sに通っています。入塾時には塾のクラスは下位スタート。
    こちらの学校はとても手が届かない憧れで終わるだろうと思っていましたが、5年から成績も順調に伸びてきました。
    土特も今は、御三家の冠のクラスに入っています。(現在は志望校は考慮されず、上から輪切りにクラスが決まっています)
    息子の通うSの校舎は、こちらの学校が遠いということもあり、志望者がほとんどいません。当然秋以降始まる日曜日の志望校別特訓もクラスがありません。
    W塾のNNに通うなどしたほうがよいのか、迷っています。
    Sにはここまで引き上げてくれたという信頼感もあります。
    息子も他の学校を見学しても、こちらの学校の魅力を超えるものはないといい、
    入学を熱望しています。私も同じです。
    Sに通い合格された方などの経験談をおうかがいできればと思います。
    よろしくお願いします。

  2. 【1208197】 投稿者: 早実版「紺碧の空」  (ID:g/.glaaavt.) 投稿日時:2009年 03月 01日 12:38

    早実だいすき人間です。老若男女だれかれかまわず、「紺碧の空」を大合唱し、一体感をもって生徒を応援する。感激です。一生の思い出となります。ぜひ、頑張ってください。
    お子さんは入学後の勉強も大変です。早稲田高校からの成績が推薦基準となりますが、とにかく、中学校から予習、復習をコツコツとこなし、授業の内容を理解することに全力を注ぐ必要があります。授業中寝ている暇なんかありません。提出物の遅れなどもっての外。集中し、時間の使い方を中学時代にマスターする必要があります。授業の中身で不明な点は先生をつかんで離してはいけません。徹底的に質問を浴びせ、理解していってください。その結果行われる、小テスト、期のテスト、成績は常に90%以上を目標にしてください。そうすれば、大学推薦枠など怖くない。充実した早実生活が送れます。
    大変ですが、身につくものも大きい。。。。早実とはそんな学校です。

  3. 【1208202】 投稿者: 早実版「紺碧の空」_訂正です  (ID:g/.glaaavt.) 投稿日時:2009年 03月 01日 12:41


    「早稲田高校からの成績」ではなく、「高校からの成績」でした。ゴメンナサイ!!

  4. 【1210310】 投稿者: 中央線の星  (ID:9HF6E3kyKZs) 投稿日時:2009年 03月 03日 01:30

    あずきさんへ
    うちの子もSに通い、Wのことも考えましたが、結局Sのまま
    合格できました。
    6年生の前半まで御三家クラスで基礎力を高め、後半のSS(早実クラス)
    で実戦力を高めることができたと思います。
    早実の問題はオーソドックスで、開成クラスにいても何の違和感もありません。
    Sの算数の授業は他の追従を許すものではなく、WのNN模試などで威力を
    発揮しました。SはWのような受験テクニック等はほとんど教えませんが、
    それなしでも十分力はつきますのでこのままSでいいと思います。
    Sでは早実志望者が少なく心配でしょうが、基礎力さえあれば
    何も問題ありません。

  5. 【1210519】 投稿者: N卒  (ID:v0xjjZr3ys2) 投稿日時:2009年 03月 03日 10:07

    N塾でした。W塾は早実模試だけ利用させてもらい、NNは行かないでN塾の早実日特に通っていました。模試は、早実志望者がいっぱい受けに来るし、形式にも慣れることができるからよいですね。


    複数の塾に通うと、通うこと自体とか事務的なことだけでも煩瑣になり、親も子も負担が増す分、損のような気がします。SでもNでも、なじんだ塾のまま効率よく実力をつけるほうがお得かと。

  6. 【1211187】 投稿者: あずき  (ID:EGpJKL7qFNY) 投稿日時:2009年 03月 03日 19:49

    中央線の星様、N卒様 さっそくありがとうございました。
    Sでも大丈夫とのこと、心強いアドバイス感謝いたします。
    おっしゃるとおり、塾を併用するのも親子ともども負担ですね・・・
    息子もSを信頼してますし、このまま最後までSでがんばったほうがよいですね。お二人のご意見を伺い、迷いが消えました。
    また、御三家クラスで違和感がないとのことで安心しました。
    新6年になり、いよいよ息子たちの年だと思うと気持ちばかりが焦ってしまうダメな母です。
    早実の文化祭に行ったときは、共学ならではの明るさ、のびのびした校風にますます魅力を感じました。息子は「この学校がだめなら公立でいい」といったほどです。
    ぜひ入学できるよう、息子を サポートしていきたいと思っています。

    ありがとうございました。

  7. 【1213871】 投稿者: 代議士、科学者  (ID:bzRqQIxVRqg) 投稿日時:2009年 03月 05日 18:25

    早実の掲示板書き込みを読んでいるとスポーツ、芸能の関係ばかりの印象をもちますね、。早実を熱望される方に、他分野OBの活躍を知ってもらいたいので、書き込みしますね。
    マスコミ関係は多数の卒業生が活躍しています(キー局ディレクター、アナウンサー、コメンテーター等)。。
    早実は、さすがに官僚?輩出校ではないのですが、国政議員には、卒業生がいます。衆議院議員、比例区議員でない、ちゃんと国民から名を記されて当選した衆院東京選挙区の若き代議士は、3名が早実OBです。みなさん、活躍されていますね。お一人は文部政務官をされています。
    理系の研究分野ですと、、。東大先端科学技術研究センターで客員教授をされている方は、早実中高のOBです。著名学者の竹内薫さんと書かれた「したたかな…」はシステムバイオロジーの入門書、面白い研究分野ですよ。新領域の牽引者、まだ40代です。今後の活躍が大いに期待されている方ですね。

  8. 【1248846】 投稿者: 2009年度大学合格者数情報  (ID:oclIXuu8dNw) 投稿日時:2009年 04月 05日 11:25

    卒業生総数388名
    早稲田大学380名
    慶應義塾大学9名
    東京大学1名
    東京理科大学2名
    上智大学1名
    中央大学1名
    青山学院大学1名
    明治大学1名
    法政大学1名
    日本大学1名
    首都大学東京1名
    今週号の週刊朝日より

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す