最終更新:

2400
Comment

【2896921】マーチレベルの大学に入れる割合

投稿者: 野球坊主   (ID:8803dYk82F6) 投稿日時:2013年 03月 14日 10:35

マーチレベルは簡単!誰でも入れる!とネット上で見ます。
医学部や旧帝大や早慶は超一流難関大学の括りで言わずと知れてよくわかります。
マーチや地方国立大の難易度について教えてください。
昔のイメージで全ての国公立や東京六大学=難しい大学の図式に頭がなっていまして。大学や学問に段階をつけるのは僭越ですがどの程度の簡単さかちょっと知りたいです。

インターエデュの書き込みはレベルが高いのでいまいち一般的なことがよくわかりません。
中学受験ではなく首都圏の普通の公立中学から私立や公立に高校受験した場合、その先マーチ以上の大学に一般入試で進学できる割合って現役生で(本当に大体で)何%くらいでしょう。
例えば・・・、公立中学が1クラス40人学級で成人式に再会したら10%?20%?半分くらい?はマーチ以上の大学に進学できますか。クラスで上位何番目にいれば目安になりますか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5935738】 投稿者: 最初から  (ID:FUXzS/5nkdM) 投稿日時:2020年 07月 06日 23:51

    大企業の研究所とはっきり言えばいのに。
    地方国立出身で企業研究職って言うからてっきり地方に特化した企業かと。
    地方国立で大企業就職というイメージがあまりなくて。
    理系は別なのかな。失礼しました。

  2. 【5935757】 投稿者: 業界は内緒だけど、  (ID:af.cbgVopog) 投稿日時:2020年 07月 07日 00:15

    >地方国立で大企業就職というイメージがあまりなくて。



    それは、思い込みでしょう。

    因みに先の子供の先輩の企業、理系採用は院卒修士以上のみ(学部卒は、0名)

    その中で博士の割合は10%強。
    旧帝大、東工大は複数名採用、海外大は複数校で1名ずつ、その他約20校の国公立大は1名が多い(複数名採用も、たまに)、私大は慶應1名、理科大1名。
    因みに、東京にも研究所あり。

    一例ですが、、

  3. 【5935767】 投稿者: 引用失礼  (ID:nCudSaUHSjs) 投稿日時:2020年 07月 07日 00:31

    >地方国立で大企業就職というイメージがあまりなくて。
    理系は別なのかな。失礼しました。



    >投稿者: 学生数と志望(ID:2/rngNSlhqk)
    投稿日時: 2017年 12月 03日 14:02

    長崎大学 経済学部 平成28年就職先 (1学年265名)

    抜粋

    日本政策金融公庫/商工組合中央金庫/野村證券/大和証券/SMBC日興証券/楽天証券/ゆうちょ銀行/りそな銀行/みずほ証券/西日本シティ銀行/福岡銀行

    東京海上日動火災保険/三井住友海上火災保険/明治安田生命保険相互会社/あいおいニッセイ同和損害保険/住友生命保険相互会社/ソニ-生命保険/損害保険ジャパン日本興亜/第一生命保険/チューリッヒ保険会社/メットライフ生命保険/

    双日/豊田通商/トーハン/明治産業/良品計画

    三菱電機/住友電装/川崎重工業/村田製作所

    アサヒビール/花王/日本製薬/コクヨ/サミー/TOTO/凸版印刷/トランスコスモス

    大林組/大林道路/九電工/セキスイハイム九州/東洋建設/前田建設工業
    三井不動産リアルティ九州/三菱地所リアルエステートサービス/未来都市開発/レオパレス21/麻生/コンサルティングファーム


    エイチ・アイ・エス/近畿日本ツーリスト九州/JTB九州/JTBメディアリテーリング/ハウステンボス

    日本年金機構/鹿児島県農業協同組合連合会/福岡市東部農業協同組合

    その他、公務員等
    (長崎大学は、センター試験5教科60%台前半がボーダーラインの大学を調べた中で、就職先が幅広く単年度で掲載してあったので引用しました。他意はありません)

  4. 【5935986】 投稿者: 狭き門  (ID:xIdIbtbL6LA) 投稿日時:2020年 07月 07日 09:44

    それがどんだけ狭き門なのか…
    まずはそこから説明してあげないと。

    院まで行ってもポスドクってパターン、すごく多いですよ。
    その研究室(のボス)に太っいパイプがあって研究室まで人買いに来るとか、昭和の時代じゃあるまいしレア中のレア。

    「業界内緒」とのことだから、内情なんて誰も知る由もないけど。
    たとえ東大院(理系)出ても、任期制研究職(ポスドク)に就いてる人、結構いるけどな。

    稀少な原石(磨いても光るかどうかもわからない)探して旅に出るより、確実に手に入る(みんなが知ってるブランドの)宝飾品買う人のほうが多いんじゃないの?
    最初から宝の地図を持ってる人なんて、それこそ上位数パーセント未満でしょ。

  5. 【5936040】 投稿者: 感覚が違う  (ID:xIdIbtbL6LA) 投稿日時:2020年 07月 07日 10:35

    >march附属に入るために中学受験は愚かしいかな。
    > 青学、立教女学院、学習院は大金持ちなら、装飾品として子供を入れるのもありだが、サラリーマン家庭には贅沢品。
    >マーチじゃ、就職後回収できないから、投資したらダメだよ。

    中高total600万払ってMARCH大の希望の学部に入れたら、逆にコスパが良いと思うよ。その600万円も純然たる学費だし。
    そもそも教育を投資とは思ってないので、前提条件からして違うけど。

    公立中に行かせて高校受験であれこれ悩むより、3年間施設設備の整った環境で伸び伸び過ごせるなら、そっちのほうが断然いいよね。
    巷で言われるほど附属生は遊んでない(遊べない)し、中入生は真面目ちゃんが多いし、(MARCH附属なら)高入生よりも中入生のほうがポテンシャルが高い。

    優等生中入生>>高校受験からペースを緩めない高入生≒普通の中入生≧普通の高入生>環境に甘んじた中入生(ごく少数)
    上から1/3なら無条件で希望学部に行けるし、1/2でも普通に希望学部に行ける、理系希望なら全入も有り。

    中途半端な進学校に行って塾代かけて、最終的にMARCHにも届かないとか、ハイリスクノーリターン過ぎる。
    中受で、MARCH附属辞退して同レベル(偏差値)の進学校に行って、結局MARCH大には受からない子って、どうかしてる?!と思うよ。

    なんだかんだ言って、夢に投資するお金も高くつくよね。
    それで夢破れたら何が残るんだろう?ゼロどころかマイナスじゃん?
    あ、経験はプライスレス!とかはナシでお願いします。

  6. 【5936092】 投稿者: n  (ID:pPr3Q7y3DvM) 投稿日時:2020年 07月 07日 11:09

    ↑上の人、まさか親じゃないよね?塾とかの業者さんだよね?
    もし親だとしたら、自分の子を道具扱いしてない?

  7. 【5936101】 投稿者: うん、感覚違うね  (ID:LqKUE8rVH2g) 投稿日時:2020年 07月 07日 11:16

    サラリーマンの場合、家業ののれんや設備店舗があるわけじゃないから、学歴を商売道具に再投資して回していくしかないんだけど、マーチ附属じゃあ孫は同水準の生活レベルを維持できないよね。明らかに持続可能性がない縮小再生産モデル。教育費のリストラが必要なんだよ。

  8. 【5936131】 投稿者: マーチ  (ID:nJ4yTOyIvmY) 投稿日時:2020年 07月 07日 11:51

    マーチ出て35才からずっと余裕の1000超。
    早稲田、慶應でも800位で止まる人いるし。

    会社の中に入ったら学校関係ないよ。
    そんな会社があったらこれから淘汰されていく。 

    学歴は不要。学力、能力は必要。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す