最終更新:

430
Comment

【1199609】水戸の茨城中学と英宏中学はどっち?

投稿者: 良く考えたら   (ID:eZymVPEuWEQ) 投稿日時:2009年 02月 23日 01:00

 今年、茨城県水戸市で市立中学を受験しました。茨城中学と英宏中学の両方受験して両方合格しました。
 実際入学するのは、英宏中を選択しました。一部の人から茨城中の方を勧められましたが、教育方針や通学の利便性で決定しました。特に教育方針は、カリキュラムがしっかりしており、土曜日授業や自習室もあるようでした。
 皆さんはどっちを選択されますか?
 

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 8 / 54

  1. 【1562888】 投稿者: ねね  (ID:ipPok8peURE) 投稿日時:2010年 01月 05日 16:40

    まっく様、
    初めて投稿します。
    私立は附属中の滑り止め…とありましたが、知り合いの子どもは、茨城中はダメで附属中は合格でした。偏差値で考えても附属中が上で倍率も高いのにどういうことなのでしょう。
    その子が通っている塾でも、テストで高い点を取っている子が必ずしも附属中に受かったわけではないらしくて、ほんとうに優秀な子ばかりなのでしょうか。
    附属中に合格しても茨城中に行く子なんかもいるのですか?
    そのへんの事情に詳しい方、おしえてください。

  2. 【1563090】 投稿者: パピヨン  (ID:RgpMWoYahoc) 投稿日時:2010年 01月 05日 20:25

    附属中は今年までは2教科、範囲も小学校で習うものなので塾で習うような事は出題されません。
    よって、満点が続出します。また、今年は不景気の影響を受け塾に通い、高いレベルの問題が出来る子と
    経済的な理由で志望した人が殺到しました。7倍近い応募に対して筆記以外の小論文、グループディスカッション、面接などでふるいにかけなければならいという試験になりました。よって、ペーパー以外の考査に対して準備が出来ていた方が合格したのではないでしょうか。都内附属小のように先生が合格番号を無作為に選んだ、という話も聞きましたがはっきりとはわかりません。ですので塾で上位の方であってもペーパー試験が難しいわけではないのでイコールではないのだと思います。茨城中は伝統ある私立校なので国立附属中とはもともとカラーが違うと思います。附属中は学校がいうように偏差値でとる中学校ではないので校風、または経済状況でどちらをとっても不思議ではないと思います。水戸周辺は中学受験といっても学校の数が少なく、また都内のように同じ日ということもありません。むしろ各校同日にならないように設定してあります。ですので腕試しという意味では周辺の学校全てを受験することも可能です。校風や偏差値で選べるほど学校が多くないのが現状かと思います。経験で感じたことですので違う感じ方もあるかもしれません。

  3. 【1563595】 投稿者: ねね  (ID:ipPok8peURE) 投稿日時:2010年 01月 06日 11:25

    早々に返信ありがとうございます。
    本題からはずれますが、附属中は毎年、「繰り上げ合格者」を出すと聞きましたが、今年は何人くらい出そうでしょうか?
    今年は社会的背景もあって、辞退者も少ない傾向ないのでしょうか。
    また、繰り上げ合格があるとすると、いつくらいまでに連絡があるのでしょうか?
    情報を持っている方、どうかおしえてください。

  4. 【1563636】 投稿者: パピヨン  (ID:RgpMWoYahoc) 投稿日時:2010年 01月 06日 12:08

    附属の繰上げに関してですが外部募集合格者は40人です。また、附属中を第一志望者、つまり他校を受験しない事との念をおされます。ですので合格者40人がこの制約があるにもかかわらず他校を選ばない限り補欠繰上げはありません。附属小から他に行く方も今年は少ないようなのでこの40人のうち1人が辞退すれば1人繰り上がるはずです。ただし、補欠何番などという情報は受験者は知りません。時期としては県南校の発表が出た日と重なってくるのではないでしょうか。つまり本当は他校は受験してはいけないのですがレベルの高い県南校を受け合格したら家庭の事情ということで附属を辞退するようです。3月に電話がきた家庭もあるようで少ない合格者の動向次第です。ただ、3月となると既に他の中学校の制服など作っている時期なので逆に困るようです。今年は繰り上げはないのかなと思います。

  5. 【1564375】 投稿者: 合格したけれど  (ID:DKbpDMf.mnA) 投稿日時:2010年 01月 07日 01:52

     付属中学は私立と違い、いじめがあると聞いたのですが?
    先生も公務員なので、事無かれ主義で知らん顔との事。
    うちの子は合格したけれど、内気なので心配しております。

  6. 【1564624】 投稿者: 大丈夫!  (ID:5IxovlWee/6) 投稿日時:2010年 01月 07日 11:38

    合格おめでとうございます。
    中学生なので、いろいろとあると思いますが他の中学と比べて、特にいじめがひどいとは思いません。
    うちは男の子ですが 内部外部かかわらず仲良くしてもらっています。
    先生方も安心しておまかせできる先生が多いと思います。
    それよりも活発なハキハキ系のお子さんが多いので、最初は戸惑うかもしれません(笑)
    春からの中学校生活楽しみにしていてください。

  7. 【1570486】 投稿者: ねね  (ID:ipPok8peURE) 投稿日時:2010年 01月 13日 02:53

    パピヨン様
    沢山の情報をお持ちのようですね。
    うちは、茨城中と英宏中の医歯薬コースに合格し、悩みに悩んだ末、茨城中に決めました。
    ところが、記念受験のつもりで受けた茗渓学園中に合格し、今度は、茗渓中と茨城中とどちらにするかで悩んでます。
    偏差値で選べば、断然茗渓中だと思いますが、家が県北なので、通学を考えてると…。
    茗渓中まで、片道90分以上かけて通学するだけの価値のある学校なのでしょうか?
    学校の評判とかなんでもいいので、情報がありましたらおしえてください。


  8. 【1571661】 投稿者: パピヨン  (ID:01NWrjyK8r.) 投稿日時:2010年 01月 14日 02:03

    ねね様
     合格おめでとうございます。今年度は県南校はおおよそ前年度から比較し受験人数が大幅減少しています。ですが決して入りやすくなった訳でもないようです。倍率は下がったにもかかわらず優秀なかたが残念な結果になっており驚いております。私の感じ方ですが第一希望を明確にし、何校も受ける人が減ったのではと思います。首都圏などもこの傾向が強いと思います。ですから今年の受験は逆に非常にシビアな結果がでているようで予想外でした。ご意見にありました2校ですが最近茨城中のほうが偏差値が上位になったそうです。偏差値は塾や試験によってかなり差があり、不確実な情報でもありますが、2校の大学の合格実績を分母をそろえて比べると明らかに茨城中のほうがいいのです。また、県南校はTXなどもあるため大学実績が落ちると他の学校に流れやすいのだと思います。ご指摘の2校は校風は似ていると思います。むりやり詰め込みではなく良くも悪くも自主性を尊重する学校です。生徒さんにかんしては茨城中は一生懸命勉強して入学された真面目なお子さんというイメージ、一方はやはり都会のお子さんという感じがしました。また筑波大卒のご父兄の有志によって設立されたので学者肌のご家庭が多いかと思います。距離ですが、JRが近くにないのは大変ですよね。遠距離通学で問題なのは、遅刻や参観日、学校で体調を崩して親が呼ばれたりしたときですよね。以前も書きましたが茨城県は条件、学校の力が整った学校がまだまだ少なく、お子さんが希望されたり親御さんが行かせたくても通うことが出来ないという事をよく聞きます。あまり的を得た内容になっていないかもしれませんが手続きもこの2校は待ってくれないので大変ですよね。良い選択が出来るといいですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す