最終更新:

134
Comment

【6811781】公立中高一貫校志望の子が私立中学受験コースに通う意味

投稿者: 種子   (ID:kxr2hbZA8X2) 投稿日時:2022年 06月 11日 20:59

小5の母です。

約半年前から、公立中高一貫校受験向けの塾に通っています。
通塾後少しずつ成績が上がり始め、今回の全統小の結果を受けて、同じ塾内の私立中学受験コースの入塾資格が得られそうな感じになりました(自己採点と某塾の速報値を見ての判断なので確定ではありませんが…)。

その塾の私立中学受験コースのレベルは、昨年度は全員がY60以上の中学校に入学されています。

我が家は家庭の事情で、中学受験(受検)は公立中高一貫校と国立の2校のみにする予定です。

公立中高一貫校コースよりも、私立中学コースの方が公立中高一貫校の合格率が高いのですが、私立を受けない場合は私立中学コースだとオーバーワークになってしまうかな?と言うのがまず心配です。

またもし公立中高一貫校に落ちてしまった場合、1年半頑張ったのに、更に高校受験まで5年近く頑張り続けなくてはならないのは、しんどくならないかな?と言うのも心配しています。

公立中高一貫校志望の子が、私立中学コースに通うことの意味と、あともし中学受験(受検)で縁が無く高校受験することになった場合、ずっと走り続けることが本人の負担にならないかについて、経験がある方にお話を伺いたいです。
よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6812948】 投稿者: いや、少ないです。  (ID:WsgtBrXpzq2) 投稿日時:2022年 06月 12日 18:19

    >例えばS塾から都立の合格者はほぼ小石川で私立本命の併願が多く、他の都立の合格者はほんの数人です。
    つまり、S塾生で都立第一志望はほぼいないって事

    概ね正しいと思います。
    例えば小石川。サピ偏差値は60。標準偏差で60以上の割合は15.866%。 サピ在籍数が6435名。15.866%は1020名。うち小石川合格者が36名、割合にして約3.5%。ここから辞退者がいるので更に率は下がります。

    他都立はサピ合格者は小石川の半分以下なので、全ての都立一貫校を足しても、サピから都立第一志望はかなりの少数派といえます。

    こういう数字は、きちんと検証して、まやかされないよう、注意が必要です。

  2. 【6812957】 投稿者: いや、少ないです。  (ID:WsgtBrXpzq2) 投稿日時:2022年 06月 12日 18:22

    > スレ様は、都内ではないと言っています。

    知っています。
    私の言わんとしている事は、私立併願が一番多い東京でさえ提示した数字ですから、他県は更に割合が下がるということです。

    他県の公立一貫校が第一志望なら、私立型塾に拘る必要はほとんどないのでは?と言いたいだけです。

  3. 【6813015】 投稿者: k  (ID:u79K.9GxUdw) 投稿日時:2022年 06月 12日 18:53

    途中のレスにスレ主さんが狙っている公立中高はY60~65と言っています。

    違う県かもしれませんが、我が子の通う公立中高はやはりY60〜65。
    私立型と公立専用の塾出身者は半々くらいだそうです。
    一方、同じ県内のY60以下の公立中高に通う子の話だと公立専用塾の子ばかりだそうです。

    だからこそ悩むのではないでしょうか?

  4. 【6813017】 投稿者: 名無し  (ID:Q.jD5..enm6) 投稿日時:2022年 06月 12日 18:54

    >公立の適性検査型に対してオーバースペックかと言われると、確かにそうですが、入学後にとても役に立っています。
    公立型塾出身の子ども達に比べて学年考査試験等でとても有利です。

    うちは公立型塾出身だけど、その通りだと思う。
    私立型塾出身の子の方が成績は上位傾向に感じる。

  5. 【6813065】 投稿者: いや、少ないです  (ID:VFTiR.AXpK2) 投稿日時:2022年 06月 12日 19:19

    Y(つまり四谷大塚)60〜65といえば、公立一貫としてはその県の最難関でしょう。

    四谷大塚の合格実績にその学校の合格者が何人いるでしょうか。もちろんサピでも良いのですが、偏差値の数字は極めて少ない人数の80偏差値だと思いますが。

    > 私立型と公立専用の塾出身者は半々くらいだそうです。

    こういう言い方が一番信用できないのです。
    真実なら各塾の合格者にカウントされているはずです。

    神奈川?千葉?茨城?
    さて私立塾から何人合格しているでしょうか。

    辞退者も公表されているでしょうから、類推可能なはずです。

  6. 【6813091】 投稿者: いいよ  (ID:CNb6T/qwIlE) 投稿日時:2022年 06月 12日 19:39

    人の批判はいらないから、あなたの意見を述べなよ

  7. 【6813119】 投稿者: ?  (ID:4wmfcs5UHV6) 投稿日時:2022年 06月 12日 19:57

    >これらの重複を除外した数字が、先程貼り付けたデータです。

    どうやって除外したのですか?
    塾内のコース別の合格者数まで公表されているとは思えませんが。

    公立一貫の関係者が「半々だ」と言っているのに、あなたのような非関係者が数字の根拠もなしにむきになって否定していることに、違和感を覚えます。

    ちなみにうちの子も私立向け塾から公立中高一貫に進学しました。私立より公立一貫の方が「我が子にとっては」魅力的だったので。
    (でもこれ、エデュで言うとものすごくたたかれるんですよね。たぶん、あなたのような人にとって、ものすごく都合が悪いんでしょう。)

  8. 【6813133】 投稿者: いや、少ないです  (ID:3OjsO2a8J6Q) 投稿日時:2022年 06月 12日 20:09

    私の意見はとうに述べています。
    ご確認ください。
    それにしても不思議ですね。

    私はひとりなのに、次々と違う方が投稿する。
    このスレ、そんなに注目されてます?

    私はごく当たり前の話しかしていません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す