最終更新:

1764
Comment

【3813972】どうして四天王寺に固執するのですか

投稿者: あがる要素なし 改革気配なし   (ID:cvzMvK4X0R2) 投稿日時:2015年 08月 07日 00:42

洛南や西大和、高槻女子ができ、今後大学実績があがる要素なし 数年間改革気配なし。

それなのに、どうして四天王寺に固執するのですか。

過去の医学科合格実績以外に、魅力ありますか。

今後は、医志コースでなければ、国公立医学科合格はほぼ絶望なのは明らかです。
今までは、入学者の半数以上が医学科希望らしいですが。

英数IIでも進学する意味はありますか。

足を引っ張らない他校+塾 で医学科合格を目指すほうが賢明でしょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3976255】 投稿者: 主観  (ID:XzGOJk36w1E) 投稿日時:2016年 01月 29日 08:14

    主観の絡む余地があるからではないでしょうか。

    「順位を気にするな」「デマが流れるから信じるな」などと、あたかも生徒の感情に配慮なさっているような言い方ではありますが、そもそもそういう考え方のない学校のはずなので、公開しないのは先生側の都合が悪いからだと思います。
    コース変更の説明にも「担任の推薦」という文言がありますので、素点の合計だけではない、そういった微妙な部分も含まれてのコース変更ということだと理解しています。

    アカウンタビリティや情報公開の意識の高い学校は、双方向のコミュニケーションを重要に考えておられます。説明会や見学会では質疑応答の時間もあるでしょうし、入試では点数を公開、入学すれば保護者と面談の機会も幾度か設けられているでしょう。提案、説明、納得、履行という手順を踏むことが普通に行われています。

    四天王寺は説明会や見学会では質疑の時間を取られませんし、入試の点数も非公開です。入学すれば担任次第で面談があったりなかったり。双方向ではなく、一方通行、トップダウン型で「何も言わずについてこい」的な組織なのだと思います。

  2. 【3976274】 投稿者: 西大和は  (ID:/4eXVll3ARA) 投稿日時:2016年 01月 29日 08:41

    今年は抜けが少なかったの?洛南に抜けれなかった子達なら、前年よりレベル低い。

  3. 【3976282】 投稿者: 単に  (ID:vBHA8n04Ln6) 投稿日時:2016年 01月 29日 08:45

    地元回帰では?

    わざわざ洛南に行かなくても近くの西大和。偏差値もそんなに違わないし、洛南行っても塾に通うなら西大和のほうが塾提携もあるし。

    洛南にも四天王寺にも抜けなかったのかも。
    としたら、洛南のレベルダウンがあるかもよ?

  4. 【3976346】 投稿者: 抜け  (ID:.54sYaFDr.k) 投稿日時:2016年 01月 29日 09:40

    西大和は昨年も今年も同じ感じらしいですよ、やはり能開の先生がおっしゃってました。
    とくに抜けは例年通り。
    ただ、49だと想定されていたよりは多く残ったのでしょうが5、6人のことでしょう。
    四天は、やばいのでは?
    英数1にも英数2への繰上げ電話出てますから。

  5. 【3976374】 投稿者: また出た  (ID:puWNqhZwqbI) 投稿日時:2016年 01月 29日 09:58

    「西大和はTxnnPPV3QUM」←こいつは四天アゲ西大和サゲの投稿テロリストですよ。
    関西女子トップのスレでも登場。しかも姑息の意味もしらない無知。笑

  6. 【3976386】 投稿者: ふどう  (ID:zlMi1DQ8eUE) 投稿日時:2016年 01月 29日 10:12

    TxnnPPV3QUM様。
    四天贔屓のお気持ちお察ししますが、
    洛南>西大和>四天医
    はもう定着していることで、四天より西大和は抜けが少ない、西大和より洛南は抜けが少ない、のはあたりまえなんですよ。
    四天は三番手で西大和の実の質が低下しているとすると今年の四天はもっと入学者のが低下していることになりますよ。
    繰り上げ、けっこうたいへんな動きが出てます。

  7. 【3976706】 投稿者: あーや  (ID:Xy2JjF8tEng) 投稿日時:2016年 01月 29日 16:08

    知り合いのお嬢さんが医志へ繰り上げになりました
    ちなみに清風南海はS特ではなく特進で合格でした

  8. 【3976917】 投稿者: 定員割れ  (ID:XzGOJk36w1E) 投稿日時:2016年 01月 29日 19:31

    英数1から英数2の繰上げまで出ているとしたら事態は深刻だと思います。この板でも、英数1はもちろん、英数2でも他校へ流れる人の書き込みありましたから。英数1で何人合格させているのかわかりませんが、定員割れが思った以上に早く進むかもしれませんね。

    この次は高校での外部流出が控えていることでしょう。おそらく医志ができた現中2あたりから、今までの「英数1なら高校受験」ではなくて、上位層が「これではたまらない」と逃げ出すほうが主流になるでしょう。もともと力のあるお子さんが多いですから、高校受験の流れが出来てしまったらもう止まらないと思います。そうなると今回の入試のように、本来英数1になるはずのお子さんが英数2になり、ますますレベル低下していくはずです。

    医志コースなら逃げないと思っておられるかもしれませんが、医志の方が明らかにシビアだと思いますよ。医学部進学を狙うってことは、最難関男子と椅子の取り合いをするってことですから。

    6年後に、そんな男子と戦わないといけないのに、副教科が重かったり、社会以外の主要教科が軽んじられがちな学校に入ろうと思いますか?男子よりも、主要教科の勉強時間が少なくなってしまうような環境に、あえて身を置きたいと思うでしょうか?たった6年で、その後の人生が決まってしまうのに。6年後に大学入試があるという条件は同じなのに、これだけあらゆる面で拘束があるということは、彼らよりスペックが高くなければ、彼らと同じ実績をあげることは不可能です。つまり、今の時点で彼らより偏差値が高い女子でないと大学受験で成功しません。そんな女子、この学校にどれだけいるでしょうか?

    以前、音楽の件で、「改善したくても、大きな力が働いてできなかった」という先生の発言に関する書き込みがありました。

    「大きな力」って何ですか?
    学校を中堅校にしてまでも、その「大きな力」に配慮する理由は何ですか?
    その「大きな力」に配慮することで、誰に、どんな、いいことがありますか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す