最終更新:

92
Comment

【6345925】実母との関係、私がおかしいのでしょうか?

投稿者: まるまる   (ID:74.Kldn3oKQ) 投稿日時:2021年 05月 21日 10:45

長文お許しください。


先月、実母が膝の手術を受けました。
私は既婚、子供3人(中学生1人、小学生2人)おります。
手術の立ち会いが中三息子の初回、保護者会の日でした。
主人は糖尿病、主人の両親は共に癌を過去に患っていたのと、義母が糖尿病なのでこのご時世、子供たちを預けたり、まして私の代わりに主人を立ち会いには行かせられません。
そのことを何度も実母に説明し、手術の立ち会いが保護者会の日と
かぶっているのでもう1週送らせてもらえないか?とお願いしているのに
なんでこうなるんだ、●●さん(旦那)をちょっと仕事休んでもらって
これるでしょ、と言い張りました。
膝の手術は緊急性がなく、むしろ実母が自分からお願いしてゴリ押しして手術になったようなものです。
主人はリモートで忙しく、4月から昇格した為、さらに激務になりました。
主人はコロナ対策で、保護者会など、人が集まる場所には行かないようにしています。
結局、手術は実母が渋々言いながら折れ、1週送らせて立ち会いはしました。


その後、病院とリハビリの面談、退院の迎えと、私が2回付き添うことがあったのですが、それについても子供たちの個人面談、退院日は6年の次男の学校宿泊行事の説明会にあたってしまい、結局その2回には私が行けずでした。
私は兄弟がおらず一人っ子の為、実母の面倒を見るのは私しかいません。
それは重々わかっているのですが、病院との面談、退院の迎えについても私には実母から日にちの相談が一切なく、全て実母から事後報告だったのと、先に個人面談の日は決まっており、兄弟同日だったので日にちを変更することが出来ませんでした。
何度理由を説明しても、候補の日にちを事前に複数挙げて相談してほしいと言ってたのに、勝手に日にちを決めて私が付き添えないとなると、不満と嫌味。
退院の時に誰も来なかったから、周りから色々聞かれたわーとか
看護師が付き添いしましょうか?とか嬉しいことを言ってくれた、とか。
周りや看護師には私の事情や状況など実母からは一切説明してないので、
面談や付き添いにこない私が悪者になってます。あくまで推測ですが。


おまけに、退院して膝が良くなったのと、孫の顔を見たいから近々、そっちに行くから、と。
お互い緊急事態宣言が出ている県に住んでます。
もう呆れてものが言えません。
不要不急の外出ですよね。
義両親すらこちらに顔みたいけど来ていません。
どんな場合でも、今回付き添いが出来なかった私が悪いのでしょうか?
何度状況や日にちがバッティングしたことを説明しても、全く理解せず
身内が来なかった、という目で見られて悲劇のヒロインという主張をしてきます。
病院が日にちを指定することもわかりますが、退院や面談の日は相談出来るようです。それなのに、病院がこう言ってる、この日だ、などとにかく主張をしてくる実母です。私のおかれている状況を全く理解しません。
今回の件に関しては全て私が悪いのでしょうか?

正直、実母ではありますが、こんなにも理解せず、とにかく自分に付き添え、とうならば縁を切りたいとまで思っています。
相談ということを一切しません。
近々、こちらに来ることについてもきっぱり断ろうと思っていますが、
また不満や不平を言うに違いありません。なん親なのにダメなのか?とか。
どう断ろうか、頭が痛いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子関係に戻る」

現在のページ: 5 / 12

  1. 【6346097】 投稿者: 困った  (ID:AjdpynwN9Dw) 投稿日時:2021年 05月 21日 13:34

    スレ主さんのお母さんは急にそのような性格になったのではなく以前からそういう性格だったのですよね?
    急にだったら認知症の可能性もあるのかなと…

  2. 【6346107】 投稿者: 似てる  (ID:rfBQFrk.BpY) 投稿日時:2021年 05月 21日 13:50

    私も実母よりも義母のほうが付き合いが楽です。でもそれは義理の関係だから、でもあります。ちゃんと遠慮があるんですよね。実母は実の娘だから遠慮がないうえに、今まで育ててやったんだから今度は面倒をみてもらう番と思ってます。なんとなくですが、年齢に関係なくお守りしてもらうタイプとお守りするほうとがいて、兄弟や親子の場合それが入れこになってる気がします。スレ主さんはお守りするタイプの方ですね。

    もう60年も70年も人に頼ってきた人は変わったりしませんが、無理なことはやらないでいると完全に通らないワガママは言わなくなります。無理してでも母親に合わせてたら「なーんだ、出来るんだ」と要求がどんどんエスカレートします。
    私は夜中の「胸が苦しい!今すぐ来て!」は絶対に応じませんでした。ナイトケアというサービスにお願いしてそちらから行ってもらいました。何度かやると娘は絶対に来ないと分かったようで「救急車を呼べ!」系はなくなりました。実際に心不全が起こったときは自分で救急車呼んでましたし。

    私は母の暴言を抑え込むために先に声を掛かる作戦に出ていましたが、スレ主さんの心が苦しいなら無理をすることはないと思います。夜中に50回も携帯電話を鳴らし続けられたり、子どもの予定を告げて「この日は無理だから」と言うとわざとその日に通院をぶつけてきたりいろんなことがありました。うちの母はなかなかの毒母だったと思います。でももう居なくなってしまうと、もう少し母親ではなくひとりの人間として見てあげれば良かったなと思うこともあります。

  3. 【6346108】 投稿者: 似てる  (ID:rfBQFrk.BpY) 投稿日時:2021年 05月 21日 13:53

    最初から気付けば良かったんですけどね。思いついたのは本当に後のほうになってからでした。私に余裕がなかったんですね。

    意外とこれはいろんな人間関係に使えますよ 笑

  4. 【6346111】 投稿者: スレ主様分かります  (ID:87T7LGIYdhM) 投稿日時:2021年 05月 21日 13:59

    うちもよく似ています。
    腰を患い2回目の手術。1回では治らず湯治に連れて行けと言われ、帰りの車で再発しました。
    1回目と同じく、病院で勝手に検査日と手術日を決められ(病院にも相当無理言ったみたいです)。

    母は現役時代、上の立場にいたので人を思いやれないのでしょうか。娘の私がどれだけ仕事先に迷惑をかけているのか、想像出来ないみたいです。
    挙げ句には「私は若い頃必死だった。体に無理して仕事も子育ても全てやった」です。だから、今は娘は自分の都合で動けと?

    ちなみに、私も息子2人。分かってないです。将来は息子達に同じ事を繰り返さないと誓いました。

  5. 【6346144】 投稿者: ヘルパー  (ID:HFJ872XHwMw) 投稿日時:2021年 05月 21日 14:42

    付き添いできないなら、お金で解決。

    世の中には未婚や子供がいなくて一人暮らしの人もいます。

    自分でなんとかしなきゃ。

  6. 【6346154】 投稿者: アルアルです  (ID:L8SpC.wYPtc) 投稿日時:2021年 05月 21日 14:45

    お母さんはわがままでイライラさせる人だけれど、スレ主さんが頭からお母さんのことを面倒ばかり言う人と決めつけているような気もします。
    親娘だから仕方がないのかもしれませんが。

    お母さんにとってはとても大事な手術という一大事なのですから、それに合わせてあげてもいいと思う。つまり、子供の個人面談の日時を変えてもらう。
    もしくは、病院のほうの面談日時を最初からスレ主さんが病院と決めれば良かったのでは?
    私も親の病院の付き添いを何度もしていますが、日時を調整するのは先生と私でしているので、勝手にお母さんが決めてしまうというのは不思議に思いました。
    病院面談がお母さん一人ではできず、付き添いが必要なら、必ず付き添いが日時を決めます。看護師さんや主治医に、面談に付き添いたいから私が日時を決めたいとあらかじめ言っておけば良かったのでは?

    いろいろスレ主さんにも工夫できることがありそうだけど、ただただお母さんへの不満が先に立ってしまっているような感じを受けます。
    多分スレ主さんもお子さんの行事とお母さんのお世話でお疲れなのだと思います。
    歳を取ると結構な率で、親は面倒くさい人になります。
    うちの親もそうだし、周りもみんな愚痴ってます。
    でも、やっぱり放っておけないのが親なんじゃないかな。
    スレ主さんは一人っ子なので、こういう親への気持ちを共有できる人がいないし、世話も分担出来ないのが辛いところだと思いますが。

  7. 【6346176】 投稿者: 満たされない心の問題  (ID:zkWRc65e6g6) 投稿日時:2021年 05月 21日 15:06

    我儘と言うよりも、実母さんは幼少期に満たされていなかったんだと思う。
    親に甘え切れなかったから、心がお子ちゃまのままアンバランスな大人になっちゃった。で、一番甘えやすい我が子がターゲットになる。
    毒母あるあるですよ。本気で自分ワールドで生きてる。
    もう今更性格は変わらないし、ましてやカウンセリングなんて無理だろうから、スレ主さんは絶対的に家族やお子さん達優先の生活を守りつつ、実母の親になった気分で構ってあげるしかないんだと思う。それか完全決別か。
    自分を理解してもらおうとか、実母の気持ちを理解しようとか、疲れる事はしない方がいい。もうそういうものだ、といい意味で諦めて前向きに、毅然とした態度で接する。

    こういうタイプの人は決して満たされることは無いし(自分で気が付けているなら別)、心の問題なんだと同情してあげると少し優しくなれるかな。
    この病院の一件はあくまでも一例であって、今までも散々スレ主さんは振り回されてきたのよね。お疲れ様でした(笑)

    あまり実母に振り回されると、子供達の関係性にも影響してくるから気を付けて。出来ないものは出来ないとはっきり伝える事。
    そして、親子の問題であっても、第三者を入れて問題解決すると、実母は意外と大人しくなるかも。困ったちゃんは、世間体を気にする人多いから。
    ただ、この手の問題って、こういうタイプの親を持たないとなかなか理解してもらえないし、「母親なんだから」の一言で片付けられちゃうからむずかしいね。

    でもスレ主さんは息子さんで良かったね。
    娘だったら、こういう負の連鎖って続くことも多いから。
    辛い時は無理をせず距離を作って下さい。

  8. 【6346189】 投稿者: 先日も  (ID:dTUtSYsbbbI) 投稿日時:2021年 05月 21日 15:22

    娘親に多いタイプの毒母では。
    この間も高学歴スレで、
    結婚したら娘と近居するのが当たり前、
    近居の申し出やらローンは娘夫よね、
    周りではみんなそうです、
    って毒娘母特有の書き込みありましたよね。
    ドン引きしましたが、毒母側には自覚ゼロです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す