最終更新:

132
Comment

【5531893】鬱の夫

投稿者: ほのぼの   (ID:gfsOmBDBhvg) 投稿日時:2019年 08月 06日 22:15

3年ほど前に鬱になり、数ヶ月休職。その後、波はありましたが、復職。最近また再発して、おやすみ。その間、家事子育て仕事と全てを担ってきました。
今回のお休みを機に、私も疲れてどっときてしまい、子供達と実家に戻ってきました。
両親にはただただ迷惑をかけており、心苦しいのですが、帰る場所もなく、居させてもらっています。
この三年間、なにもかも一人でやってきて、とてもたいへんでした。
なにかの糸がプツンと切れてしまい、もう頑張れないと感じました。
優しいパパでしたので、子供達は会いたがりますが、なにぶん働いてもらわないと生活ができない。安定した暮らしができないのです。彼に振り回される日々にほとほと疲れてしまいました。
別居を経て、離婚したいと思います。
同じような経験をされた方、いらっしゃいますか?
別れて良かった、別れなければよかったなどありますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「夫婦関係に戻る」

現在のページ: 5 / 17

  1. 【5533071】 投稿者: よく考えて  (ID:dFHkwPeKDnc) 投稿日時:2019年 08月 08日 09:00

    病気も休職も夫婦不仲も別居も離婚も「ストレス度」もの凄く高いですよね。
    離婚がご主人様にトドメをさしたら…?
    そんなことになったら「こうなったのはお母さんのせいだ」ってお子様が思うかも…

  2. 【5533083】 投稿者: しし座流星群  (ID:G8HCXHhZqNI) 投稿日時:2019年 08月 08日 09:14

    昨夜書き込んだものです。
    例え、よくない結果になっても、それはスレ主さんのせいではありません。
    あくまでも病気のせいです。

    どんなに心を込めて看病しても、病気が治らない人は、いくらでもいます。内臓疾患でも精神的な病気でも同じです。

    病気の時こそ寄り添うさまのことは大変尊敬申し上げます。でも、病気や病人は千差万別ですし、環境も違います。
    ご自分たちに可能であることを、他のケースに強要することは意味がありません。

  3. 【5533092】 投稿者: 経済基盤  (ID:mfxgiWh7p.g) 投稿日時:2019年 08月 08日 09:26

    男性は病気でも働かないと、離婚されるんだ。
    ほとほと因果な商売だね。

  4. 【5533095】 投稿者: 腹をくくる  (ID:6s75ViCtRLI) 投稿日時:2019年 08月 08日 09:28

    ほのぼの様(スレ主様)は、「もう耐えられない」とお書きでしたので、
    共倒れになるぐらいなら腹をくくって離婚を選択してもいいかと思います。
    勿論「相手が病気になったから」という理由では 相手が同意しない場合離婚は認められないと思いますが、
    一家心中を思い詰めるぐらいなら、別居してお互いの生活を立て直す事から始めてもいいように思います。

    ご主人は、今までの蓄えを切り崩しながら病気療養をし、
    奥様は、生活を支えるために働きながら子育てを行うのですから、
    どちらにとっても道は厳しいでしょうけど。

  5. 【5533097】 投稿者: 人権って…  (ID:PRk0N95Rbck) 投稿日時:2019年 08月 08日 09:29

    よく言われるのは、難病患者や障碍者や認知症老人や精神疾患患者の人権の尊重ですが…
    もちろん患者本人の人権は守られてしかるべきです。
    でも、その家族の人権は…
    もっと深刻なのは、重篤な精神疾患や認知症患者が他人に被害を負わせてしまった場合…
    加害者である本人の人権を守るべく、矛先が被害者や加害者の家族に向けられるケースも…

    スレ主様の件とは話がそれますが、一番苦しいのは本人かもしれない。
    でも、本人に関わる全ての人たちの人権はどこに行くの?というケースが多すぎると思う。
    政府は、認知症老人や精神疾患の患者は、本人の人権や環境を重視してなるべく地域で、家庭で面倒を見させようという方針です。
    これはあくまで建前で、財源がないからだというのは明白です。
    でも、実際は地域からのサポートにも限界があり、家族共倒れのケースがどれだけ多い事か…

  6. 【5533110】 投稿者: しし座流星群  (ID:G8HCXHhZqNI) 投稿日時:2019年 08月 08日 09:41

    家族が共倒れにならないための方策を
    昨夜「なんとかなる」さまが詳しく書いています。
    様々な支援がありますから、まずは冷静に情報収集なさることをお勧めします。スレ主さんがすでに精神的に追い込まれていて、役所などの問い合わせすら困難でしたら、病院のケースワーカーさんに依頼することもできるのです。

    問題点を混乱させず、一つずつ処理していってください。

  7. 【5533120】 投稿者: そうとも限らない  (ID:S7u6NK0A5fo) 投稿日時:2019年 08月 08日 09:48

    重度の鬱病の人は、離婚しようがしまいが自殺しますよ。
    離婚が原因だから自殺したのではなくて、鬱だから自殺するんですよ。
    だから、そんなの関係ない。
    周りの人はあれこれ言うかもしれないけど、スレ主様はご自分自身を防御して欲しい。お子様がたにも、離婚したから自殺したわけではないと、鬱病という病気について理解してもらって。でもまあ、離婚したら案外元気になったりして、ということも考えられますしね。

  8. 【5533127】 投稿者: 確か  (ID:buFwZNyM3oE) 投稿日時:2019年 08月 08日 09:53

    そうですね。
    相手が誰であろうと結婚生活が鬱の原因かも知れないし、離婚してみるのも手かも知れないですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す