最終更新:

834
Comment

【993105】竹島問題

投稿者: 海外駐在員   (ID:SLru2sasI8c) 投稿日時:2008年 07月 30日 23:09

この件、子供も興味を持ち始めましたが、お恥ずかしい話私も良く分からない
ところがあります。分からないのは以下のポイント。
日本の考えは国際法ですでに領有権が認められている。それならば何故当事国以外の国
もしくは、国連等の中立国が裁定をくださないのか?
韓国が領有権主張の意味で、近海にて大規模な軍事訓練を行っている。
国際法に定められたなら何故日本は厳重に抗議もしくは国連等がこれこそ国際法
違反を指摘しないのか?
あまりこちらでの新聞も詳しく書いておらずネット上を見ても以上の点がよくわかり
ません。どなたかよろしく御願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ニュースに戻る」

現在のページ: 27 / 105

  1. 【1018540】 投稿者: 日本人も怒る時は怒らないと!  (ID:SA9Q08Li4p2) 投稿日時:2008年 09月 05日 18:26

    >政治家やマスコミの方々がこうした話題に触れたくないのもわかる気がします。


    わかっては駄目!ですよ。
    政治家やマスコミは、こういう話題に触れてナンボの商売なんじゃないでしょうか?


    相手が恫喝してくればくる程、怒りに火がつく(しかし冷静に)ようでないと。


    恫喝、脅迫に屈してしまう政治家やマスコミはかえって社会の害になる可能性すらある、
    そうは思いませんか?


    それに脅迫に屈してしまうと結局自分のためにもならないと思います。相手の要求を一度
    飲んでしまうと、相手の要求はどんどんエスカレートしていくと思うから。言いなりになれば
    難を逃れられると思うかもしれないけれど、それはほんの一時でいずれ苦しみに変わります。
    脅迫に屈する事は、難を逃れる出口じゃなくて難の深みに嵌っていく入り口だと思います。


    竹島の問題についても、日本の政治家やマスコミは逃げてはいけないと思います。
    そして私達国民は、逃げない政治家やマスコミを応援しないと・・・。
    小さい時から反日の洗脳教育を受けいている人達の団結力に対抗するのは容易な事では
    ありませんが、でも今心して取り掛からないと大変な事になるとは思いませんか?

  2. 【1018819】 投稿者: 反日の求心力  (ID:WfzZIYtFu8o) 投稿日時:2008年 09月 05日 23:58

    日本人も怒る時は怒らないと・・・大賛成です。
    感情のままに、ではなくて、きちんと計算して戦略的に。


    ところで話は変わりますが、NHKの『鶴瓶の家族に乾杯』という番組で、鶴瓶さんが
    韓国に行った回を観たことがあります。
    その時出会った韓国の人達はとても親切で人情味があって鶴瓶さんも感激していました。


    「今度は奥さんといらっしゃい。その時は一緒にたくさんお酒飲みましょう。
    私の家にも是非来てください。私が釣った魚でご馳走します。」なんて言ってくれる
    漁師さん、とても温かい人柄が伝わってきました。


    ですから私は、なぜ反日感情を植えつける国家的政策が取られるのか残念です。
    一般市民レベルでは、恐らく人と人としてわかりあえるし、友情も生まれるだろうに。
    誰も武器を手にとって殺しあいをしたくないだろうに。


    中国も南北朝鮮も、そんなに反日感情を煽って、一体どこへ向かいたいの?と思います。
    過去の恨みを晴らしたい。報復したい。その気持ちはわからなくはありません。
    けれども、ずっと恨み続けて、報復を誓って、その先にはどんな良い未来が待っていると
    いうのでしょう?日本人に復讐すれば、中国、南北朝鮮の人達は幸せになるのでしょうか?


    今度は日本人が彼らを恨む事になるだけです。憎しみの連鎖が永遠に続くだけです。


    憎しみの連鎖を私達の代で断ち切り、平和で友好的な互恵関係を子孫達に残してあげる
    方法はないのでしょうか?


    しかしながら、というか、だからこそ、「在日特権」と呼ばれるような恐喝まがいの利権漁り、
    犯罪者を庇いマスコミに圧力かけたり便宜を図ったり、反日工作に協力したり資金援助したり、
    そういう実態を暴こうとする人を脅迫したり暗殺したり、というような事をやめてほしいのです。


    平和な未来を願うからこそ、一部の在日の人達の犯社会的行為が残念でなりません。
    両民族が仲良く共存していける世の中になってほしいからこそ、許せない事は許せないと
    声をあげなければいけないと思います。


    投稿と脅迫の連鎖を断ち切るため、私はEduへの投稿をやめようと思っていました。
    けれども考えてみたら、脅迫で投稿をやめさせようとする方がおかしい。そう気づいた
    のでまた戻ってきました。


    脅迫は本当に怖いですよ。受けた人にしかわからないと思います。そういう意味で
    「この話題に触れたくない人の気持ちがわかる」と書きました。「それ程怖い」という
    意味で、「触れなくていい」というつもりはありませんでした。でも私は脅迫されれば
    される程、かえって燃えてしまう人間のようです。


    日本の政治家やマスコミの皆さんには、脅迫をたとえ受けても是非頑張って頂きたいです。


    だらだらと長いだけで要領を得ない駄文、失礼しました。

  3. 【1019074】 投稿者: 反日の求心力  (ID:WfzZIYtFu8o) 投稿日時:2008年 09月 06日 10:37

    脅迫から逃れる為に一度はPCから離れようと思ったのに戻ってきてしまったので、
    せっかくですからもう一言意見を書かせて下さい。


    このような状況の中では、在日外国人に選挙権を与えるという法案は通さないでほしい。
    それから、日本人の通名を名乗っている朝鮮・韓国人の人達に本名を名乗らせてほしい。


    日本は民主主義、多数決の国です。彼らが全く日本人と見分けのつかない表向きの顔で
    実は陰では口裏を合わせ策略を巡らしたら、かなりの分野で独占支配ができてしまいます。
    この国は日本人以外の人達に実質上乗っ取られてしまうと思います。


    在日の方々が、日本に暮らす以上は日本に敵愾心を持たず、日本の法と治安・秩序を尊重し、
    母国よりも日本への貢献を大切にし、日本人からの信頼を得る為の努力をするという姿勢を
    打ち出さない以上、日本を守るために当然の対処だと思うのですが、いかがでしょうか?


    しつこくってごめんなさい。日本人はしつこい人が嫌いだから、私、日本の皆さんに
    嫌われてしまいそうですね。でも今は報復が怖いので、書いていないと落ち着かなくて。

  4. 【1019852】 投稿者: ていうか  (ID:PLcM5mWI23c) 投稿日時:2008年 09月 07日 10:40

    >中国も南北朝鮮も、そんなに反日感情を煽って、一体どこへ向かいたいの?と思います。
    過去の恨みを晴らしたい。報復したい。その気持ちはわからなくはありません。
    けれども、ずっと恨み続けて、報復を誓って、その先にはどんな良い未来が待っていると
    いうのでしょう?日本人に復讐すれば、中国、南北朝鮮の人達は幸せになるのでしょうか?

    過去の恨みを晴らしたい・・・ではなくてどこかに国民を団結させる手段を見つけたいだけで、どこの政府も程度の差こそあれやっていることです。
    対象は近隣諸国であったり、天変地異であったり、宗教団体であったり、
    とにかく経済政策の失敗や政治家の汚職などからもっと大きな問題として国民の目をそらせたい時に都合が良いのではないかと思う。日本が大陸に侵攻したときやはり国内の状態は良くなかったように思います。昭和初期の国内の閉塞感を打ち破るために、または国民の目線を内政より国外に向けるためにとった手段と言う一面もあったのではないかと思っています。もちろんそれだけではないでしょうけれど。中国は国民に反日感情を持たせることを目論んだり、国民が行き過ぎた感情を爆発させれば火消しに走ったり忙しい国だなあと思います。政治家ってどこの国も似たようなところはあるのじゃないでしょうか。常にふつふつしているこういう問題が急に大きくなってきたときお互いの国の内政は落ち着いているのだろうかと言うことも双方の国民はしっかり見なくてはいけないと思います。国内の汚職などがその影で見落とされているかもしれませんよ。

  5. 【1019902】 投稿者: 反日の求心力  (ID:0uc9W5X6n8g) 投稿日時:2008年 09月 07日 12:00

    >過去の恨みを晴らしたい・・・ではなくてどこかに国民を団結させる手段を見つけたいだけで、
    >どこの政府も程度の差こそあれやっていることです。


    ていうか様の仰る通りなのだろうと思います。


    中国政府にとっては、今まで「反日」はいざという時の葵のご紋だったのでしょう。
    しかし、これからの時代はもう葵のご紋では対応しきれない時代だという事を中国に
    わかってもらう事は出来ないのでしょうか?


    中国も長く続いた鎖国の時代は終わり、国際社会の重要な一員になっていく事でしょう。
    これからは国民をまとめる求心力として、「反日」の代わりに「国際社会の一員として
    恥ずかしくない国民性」を打ち出してほしいものです。


    日本を憎む合理的理由などもはや存在しない今、子々孫々まで国民に反日感情を植え付ける
    政策は、百害あって一利なしとは思いませんか?
    また日本政府もそう相手に思わせる毅然とした姿勢で臨んで欲しいです。

  6. 【1048190】 投稿者: 帰国組  (ID:if2505CCy5g) 投稿日時:2008年 10月 06日 09:30

    スレ主です。
    沢山のご意見ありがたく、ここは元々インターエデュの性格上小学生の子供
    の視線としての竹島問題をどう捉えたらよいかということで、質問させても
    らいましたが、どうも想定外の方向にに行ったしまった部分もあるようです。
    さて子供の学校ですが、新学期が始まり一ヶ月以上たちましたが、教室は
    韓国人とも一緒でいたって平和のようです。(彼らは韓国領土を信じきって
    いるので冷静なんだといってました)ただ、いずれは避けては通過
    出来ないことも自覚しており、そのような議論になった場合の想定した問答
    をやっているようですし、他のインターに通う日本人の友達交えて、自分が
    総理になたらどう解決する?ということやっているようです。もちろんここで
    みなさんから頂いた貴重な意見も大いに参考になったのは言うまでもありません。かなり奇想天外な案もでていて面白いです。いずれは校内模擬国連とか
    をやりたいと言っていました。

  7. 【1048195】 投稿者: 海外駐在員  (ID:if2505CCy5g) 投稿日時:2008年 10月 06日 09:32

    スレ主です。
    沢山のご意見ありがたく、ここは元々インターエデュの性格上小学生の子供
    の視線としての竹島問題をどう捉えたらよいかということで、質問させても
    らいましたが、どうも想定外の方向にに行ったしまった部分もあるようです。
    さて子供の学校ですが、新学期が始まり一ヶ月以上たちましたが、教室は
    韓国人とも一緒でいたって平和のようです。(彼らは韓国領土を信じきって
    いるので冷静なんだといってました)ただ、いずれは避けては通過
    出来ないことも自覚しており、そのような議論になった場合の想定した問答
    をやっているようですし、他のインターに通う日本人の友達交えて、自分が
    総理になたらどう解決する?ということやっているようです。もちろんここで
    みなさんから頂いた貴重な意見も大いに参考になったのは言うまでもありません。かなり奇想天外な案もでていて面白いです。いずれは校内模擬国連とか
    をやりたいと言っていました。

  8. 【1048889】 投稿者: 海外駐在員  (ID:9u//rXRaCcE) 投稿日時:2008年 10月 06日 20:50

    二重投稿失礼しました。投稿者の名前が変わっているは他意は
    ありません。愚息は笑ってしまうような奇想天外な提案を竹島問題に
    ついてしていくようです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す