最終更新:

1055
Comment

【6539503】【注目】岸田政権の政策実現 通信簿

投稿者: 日本国民   (ID:arfrWbWjGJk) 投稿日時:2021年 11月 03日 11:32

日本国民として、岸田政権の政策実現に期待し、その進捗と課題を注視していきます。

< 岸田内閣 基本方針 >

一人一人の国民の声に寄り添い、その多様な声を真摯に受け止め、かたちにする、信頼と共感を得られる政治が必要である。
そのために、政権運営の基本として、国民との丁寧な対話を大切にし、以下の三つを約束する。

第一に、国民の声を丁寧に聞き、政策に反映させていくこと。
第二に、個性と多様性を尊重する社会を目指すこと。
第三に、みんなで助け合う社会を目指すこと。

これらの約束を果たすとともに、政策面では、国民の生活を守り、国民の所得を増やす、以下の5つの政策に取り組む。

1. 新型コロナウイルス対策
「納得感のある説明」と「常に最悪を想定すること」を原則として対応する。
まず、病床、医療提供体制の確保や、自宅療養者の対策強化など、安心確保のための取組の全体像を早急に国民に示し、国民と共有し、その共通の認識の下に、新型コロナ対応を行う。
同時に、これまでの対応を徹底的に分析し、何が健康危機管理のボトルネックになっていたのかを検証し、我が国の健康危機管理を抜本的に強化していく。
これらに加え、国民の協力を得られるよう、経済支援を行う。

2. 新しい資本主義の実現
富める者と富まざる者、持てる者と持たざる者の分断を防ぎ、成長のみ、規制改革・構造改革のみではない経済を目指すための「成長と分配の好循環」と、デジタル化など新型コロナによってもたらされた社会変革の芽を大きく育て、「コロナ後の新しい社会の開拓」をコンセプトとした、新しい資本主義を実現していく。

そのための第一歩として、成長戦略については、(1)科学技術立国、(2)デジタル田園都市国家構想、(3)経済安全保障、(4)人生100年時代の不安解消に向けた社会保障改革に取り組む。
また、分配戦略については、(1)働く人への分配機能の強化、(2)中間層の拡大、(3)公的価格のあり方の抜本的見直し、(4)財政の単年度主義の弊害是正に取り組む。
併せて、交通・物流インフラなど地方を支える基盤づくりに積極的な投資を行うとともに、農業、観光、中小企業など地方を支える産業の支援に万全を期す。

3. 国民を守り抜く、外交・安全保障
日米同盟を基軸に、世界の我が国への「信頼」と以下に掲げる「三つの覚悟」の下、毅然とした外交・安全保障を展開し、「自由で開かれたインド太平洋」を強力に推進する。
(1)自由、民主主義、人権、法の支配といった普遍的価値を守り抜く覚悟
(2)我が国の領土、領海、領空及び国民の生命と財産を断固として守り抜く覚悟
(3)核軍縮・不拡散や気候変動問題など地球規模の課題に向き合い、人類に貢献し、国際社会を主導する覚悟

中国に対しては、対話を続けつつ、主張すべきは主張し、責任ある行動を強く求める。北朝鮮の拉致、核、ミサイル問題を包括的に解決し、国交正常化を目指すとともに、北方領土問題を解決し、日露平和条約の締結を目指す。

4. 危機管理の徹底
万一、大規模な自然災害やテロなど、国家的な危機が生じた場合、国民の生命と財産を守ることを第一に、政府一体となって、機動的かつ柔軟に全力で対処する。
そのために、「常に最悪を想定し」平素から準備に万全を期す。

5. 東日本大震災からの復興、国土強靱化
東北の復興なくして日本の再生なしとの強い思いの下、被災者に寄り添い、被災者支援、農業・生業の再生、福島の復興・再生に全力を尽くす。また、災害に強い地域づくり・国土強靱化を一層推進する。

  

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ニュースに戻る」

現在のページ: 127 / 132

  1. 【7326483】 投稿者: ピザ  (ID:XCi8Vhbk/co) 投稿日時:2023年 10月 24日 13:36

    >少子化事業

    これは着実に成果がでてるね。

  2. 【7327689】 投稿者: え  (ID:U8Q1FyeNJK6) 投稿日時:2023年 10月 26日 12:49

    どこが?

  3. 【7327987】 投稿者: 日本国民  (ID:hnKkvezigdI) 投稿日時:2023年 10月 26日 21:14

    高齢化少子化対策で、ビジネス展開しているところで儲けていることはあるでしょうね、子ども増えずに高齢者や女性が働くようになっただけで、少子化対策の効果が出ているとは思えません。

    岸田政権の1年ぽっきりの減税と給付も、あまり評判は良くないようです。
    所信表明の柱であったはずの、
    2. 新しい資本主義の実現
    「富める者と富まざる者、持てる者と持たざる者の分断を防ぎ、成長のみ、規制改革・構造改革のみではない経済を目指すための「成長と分配の好循環」と、デジタル化など新型コロナによってもたらされた社会変革の芽を大きく育て、「コロナ後の新しい社会の開拓」をコンセプトとした、新しい資本主義を実現していく。」
    は、一体どうなったのでしょう。
    岸田首相は口先だけで構想力・実行力が無いということでしょうか? 

  4. 【7328882】 投稿者: 日本国民  (ID:dLwAjheO.BQ) 投稿日時:2023年 10月 28日 14:46

    一年限定の給付金・減税にケチをつける意見は多いですが、これも考えようです。
    個人の視点でポジティブに考えれば、この金を学び直しや自己投資に廻し、自分の能力を上げることで長期的な収入増につなげることも出来るのです。

    隣のスレの「応援!藤井聡太棋士」でも取り上げていますが、藤井聡太棋士の自己研磨の精神と実行力、集中力は本当に学ぶべき手本です。

    ここは、折角の機会を利用して自己投資をよく考えてみるのも良いでしょう。

  5. 【7334410】 投稿者: 日本国民  (ID:MY1SK0Jvir6) 投稿日時:2023年 11月 05日 23:14

    (11/5 共同通信の世論調査) 内閣支持率28%、過去最低を更新 

    共同通信社が3〜5日実施した全国電話世論調査によると、政府が経済対策に盛り込んだ1人当たり計4万円の所得税などの定額減税や低所得者世帯への7万円給付について「評価しない」が62.5%に上った。岸田内閣の支持率は前回調査(10月14、15両日)から4.0ポイント下落し28.3%となった。過去最低を更新した。

    不支持率は56.7%で前回から4.2ポイント上がり過去最高となった。

    経済対策を評価しない理由について「今後、増税が予定されているから」が40.4%で最多。「経済対策より財政再建を優先するべきだ」が20.6%、「政権の人気取りだから」が19.3%と続いた。

    一方「評価する」は32.0%。理由は「税の増収分は国民に還元するべきだから」が最も多く37.4%。「物価高に対応する政策だから」が33.7%、「財政再建より経済対策を優先するべきだ」は13.6%だった。

    減税分や給付金の使途は「生活費や教育費など日々の支出」が66.5%。「貯蓄」は26.3%、「娯楽費や高価な商品の購入」4.6%だった。

    (一部略)
    東京都江東区長側の公選法違反事件を巡り法務副大臣を辞任した柿沢未途氏や、女性問題で文部科学政務官を辞任した山田太郎氏に対する首相の任命責任は「大いにある」「ある程度ある」が計72.7%だった。

    政党支持率は自民党34.1%、立憲民主党9.3%、日本維新の会9.3%、公明党4.7%、共産党4.0%、国民民主党3.6%、れいわ新選組3.5%、社民党0.5%、政治家女子48党0.4%、参政党0.9%。「支持する政党はない」とした無党派層は27.3%だった。

    ➔ 政権の対応が物価高に対する1年単位の一時的対策であり、そこに日本社会の将来展望を開く長期的方針を具体的に重ねないから、多くの日本国民が将来に不安や閉塞感を感じ、政権の支持が低迷しているのだろう。

    一方、日本の政権の施策は、社会に波を創り出すようなもので、それを利用して成長につなげるかは個人の知恵であり実行力に頼る。折角の+の意義のある施策を単に支持しないとするのは、思考停止・何もしないと同じだ。「政権の人気取りだから」の19.3%は、+を見ずーだけを見るだけで何もしないのと同じで、全く感心しない。

    今の日本社会に、高齢少子化・人口減、円安、物価高が改善する兆しはない。
    国民側は、長期展望を持ち、意識を変えて出来るところから実行に移す必要がある。多分、そうしないと次の10年、20年後は大変なことになる。

  6. 【7336491】 投稿者: 日本国民  (ID:IOl9PQdD3j6) 投稿日時:2023年 11月 08日 19:45

    (11/8) 立憲の「小沢グループ」本格始動 「政権、念頭ないなら代表辞めて」

    ➡ 小沢一郎氏とその取巻きグループが、また選挙戦にかこつけて執行部を蔑ろにして勝手な行動をとり始めた。過去にも見た光景だ。
    小沢一郎氏が前に出れば、世間では益々敬遠されるのではなかろうか?
    立憲も、共産党と共闘とか考えたり、小沢氏のような政治家がいるようでは、とても支持は集まらないだろう。

  7. 【7337256】 投稿者: 日本国民  (ID:IA3JYXr1x66) 投稿日時:2023年 11月 09日 21:50

    小沢一郎氏を評価しない理由は、彼は所謂、文句を言って相手を貶す「壊し屋」であり、自身では日本社会を良い方に導くビジョンを国民に明示していない点にあるある。今、自公政権が支持は得ているとは言い難いものの、課題に対して施策を取り続けているにもかかわらず日本社会が下降線を辿る状況で、与党に取って代われる有力野党が一つも存在にないで適正な道標も無く政治が混乱を招いたら、下流化が堰を切ったように一気に進みかねない。
    今、壊し屋は無用なのである。

    国民に将来の展望を抱かせる理念とビジョンを明示する政党と政治家が必要なのだ。

  8. 【7337413】 投稿者: 日本国民  (ID:Ha8gaZYBMj.) 投稿日時:2023年 11月 10日 08:05

    (11/9) 岸田首相、年内の衆議院解散を断念 経済対策を優先

    ➔ 岸田首相の発言からも、今年解散したら、嘘つき眼鏡といわれかねません。この支持率では当然の決断です。言葉とおり、経済政策に専念することです。その場しのぎの短期的な対策では評価されないかもしれません。長期的な視座に立ち将来への展望を抱かせる施策を期待します。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す