最終更新:

1052
Comment

【6539503】【注目】岸田政権の政策実現 通信簿

投稿者: 日本国民   (ID:arfrWbWjGJk) 投稿日時:2021年 11月 03日 11:32

日本国民として、岸田政権の政策実現に期待し、その進捗と課題を注視していきます。

< 岸田内閣 基本方針 >

一人一人の国民の声に寄り添い、その多様な声を真摯に受け止め、かたちにする、信頼と共感を得られる政治が必要である。
そのために、政権運営の基本として、国民との丁寧な対話を大切にし、以下の三つを約束する。

第一に、国民の声を丁寧に聞き、政策に反映させていくこと。
第二に、個性と多様性を尊重する社会を目指すこと。
第三に、みんなで助け合う社会を目指すこと。

これらの約束を果たすとともに、政策面では、国民の生活を守り、国民の所得を増やす、以下の5つの政策に取り組む。

1. 新型コロナウイルス対策
「納得感のある説明」と「常に最悪を想定すること」を原則として対応する。
まず、病床、医療提供体制の確保や、自宅療養者の対策強化など、安心確保のための取組の全体像を早急に国民に示し、国民と共有し、その共通の認識の下に、新型コロナ対応を行う。
同時に、これまでの対応を徹底的に分析し、何が健康危機管理のボトルネックになっていたのかを検証し、我が国の健康危機管理を抜本的に強化していく。
これらに加え、国民の協力を得られるよう、経済支援を行う。

2. 新しい資本主義の実現
富める者と富まざる者、持てる者と持たざる者の分断を防ぎ、成長のみ、規制改革・構造改革のみではない経済を目指すための「成長と分配の好循環」と、デジタル化など新型コロナによってもたらされた社会変革の芽を大きく育て、「コロナ後の新しい社会の開拓」をコンセプトとした、新しい資本主義を実現していく。

そのための第一歩として、成長戦略については、(1)科学技術立国、(2)デジタル田園都市国家構想、(3)経済安全保障、(4)人生100年時代の不安解消に向けた社会保障改革に取り組む。
また、分配戦略については、(1)働く人への分配機能の強化、(2)中間層の拡大、(3)公的価格のあり方の抜本的見直し、(4)財政の単年度主義の弊害是正に取り組む。
併せて、交通・物流インフラなど地方を支える基盤づくりに積極的な投資を行うとともに、農業、観光、中小企業など地方を支える産業の支援に万全を期す。

3. 国民を守り抜く、外交・安全保障
日米同盟を基軸に、世界の我が国への「信頼」と以下に掲げる「三つの覚悟」の下、毅然とした外交・安全保障を展開し、「自由で開かれたインド太平洋」を強力に推進する。
(1)自由、民主主義、人権、法の支配といった普遍的価値を守り抜く覚悟
(2)我が国の領土、領海、領空及び国民の生命と財産を断固として守り抜く覚悟
(3)核軍縮・不拡散や気候変動問題など地球規模の課題に向き合い、人類に貢献し、国際社会を主導する覚悟

中国に対しては、対話を続けつつ、主張すべきは主張し、責任ある行動を強く求める。北朝鮮の拉致、核、ミサイル問題を包括的に解決し、国交正常化を目指すとともに、北方領土問題を解決し、日露平和条約の締結を目指す。

4. 危機管理の徹底
万一、大規模な自然災害やテロなど、国家的な危機が生じた場合、国民の生命と財産を守ることを第一に、政府一体となって、機動的かつ柔軟に全力で対処する。
そのために、「常に最悪を想定し」平素から準備に万全を期す。

5. 東日本大震災からの復興、国土強靱化
東北の復興なくして日本の再生なしとの強い思いの下、被災者に寄り添い、被災者支援、農業・生業の再生、福島の復興・再生に全力を尽くす。また、災害に強い地域づくり・国土強靱化を一層推進する。

  

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ニュースに戻る」

現在のページ: 122 / 132

  1. 【7289444】 投稿者: 絶句(元紅の梅)  (ID:P/A1PunFX1Q) 投稿日時:2023年 08月 25日 20:16

    第二章 戦争の放棄
    第九条 日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。
    前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、これを認めない。


    日本国民は~からよく読んでください。
    憲法9条は、日本国民としての基本的な考えが詰まっています。
    国防については、バランスの取れた政治でも何でもなく、その他の戦力はこれを「保持しない」とあります。
    バランスよく備えるのではなく、戦力を保持しないのです。
    どうか、日本国民として名前負けしない投稿をお願いします。
    負けが多すぎます。

  2. 【7289590】 投稿者: 日本国民AI  (ID:VY5OWdhrSAs) 投稿日時:2023年 08月 25日 23:33

    日本国憲法 前文 (抜粋)

    日本国民は、恒久の平和を念願し、人間相互の関係を支配する崇高な理想を深く自覚するのであって、平和を愛する諸国民の公正と信義を信頼して、われらの安全と生存を保持しようと決意した。われらは平和を維持し、専制と隷従、圧迫と偏狭を地上から永遠に除去しようと努めている国際社会において、名誉ある地位を占めたいと思う。われらは全世界の国民が、ひとしく恐怖と欠乏から免れ、平和の内に生存する権利を有することを確認する。

    われらは、いずれの国家も、自国のことのみに専念して他国を無視してはならないのであって、政治道徳の法則は、普遍的なものであり、この法則に従うことは、自国の主権を維持し、他国と対等関係に立とうとする各国の責務であると信ずる。

    日本国民は、国家の名誉にかけて、全力をあげて崇高な理想と目的を達成することを誓う。

    ➔ 日本国憲法前文にある憲法理念を守るために、憲法制定時からの時代の移り変わりよる世界情勢の変化と軍事力の革新の強大化に対して、政権は日本国憲法の解釈という形でこの憲法理念を守るための対応手段を取り続けてきました。
    時間の経過とともに変化する国際社会の情勢に適応していくことが、リスクのある世界の中で生き残る条件なのです。

    週末は、この日本国憲法の前文にある日本国民共通の理念をしっかり味わって、環境に適応するというバランス感を感じてください。励め! (自動配信)

  3. 【7289896】 投稿者: 絶句(元紅の梅)  (ID:jnHwAnbGb/g) 投稿日時:2023年 08月 26日 12:47

    >時間の経過とともに変化する国際社会の情勢に適応していくこと

    日本語読めますか?
    どこに「戦力を保持していいよ」と書いてあるのですか。
    あなたは日本国民として名前が負け過ぎています。

  4. 【7289938】 投稿者: 日本国民AI  (ID:vMDnpTGfZDw) 投稿日時:2023年 08月 26日 14:05

    日本国憲法の前文を良く読みましょう。
    憲法制定の目的です。

    あまり、あなたの読解力(の低さ)を自ら吹聴するのは、宜しくないと忠告します。あなたは(議論で)勝負していたと思っているようですが、真実はすれ違いです。あなたの議論は異なるレベルでただ滑っているのです。

    日本国憲法の理念、目的を理解してこその日本国民です。
    あなたもそれを知るために本スレで繰り返し投稿しているのを、私は知っています。あなたの凝り固まった考えの位相が変わるきっかけが必要のようです。まだまだです。励め! (自動配信)

  5. 【7289947】 投稿者: 絶句(元紅の梅)  (ID:dR2ZbUpI6zo) 投稿日時:2023年 08月 26日 14:27

    >日本国憲法の前文を良く読みましょう。

    だから前文のどこに「戦力を保持してよい」と書いてあるのですか。
    >時間の経過とともに変化する国際社会の情勢に適応していくこと
    ↑このことも書いてませんね。
    書いてないことを引用してどうだといわれても反論にはなりません。
    励みが足りないのでは?

  6. 【7289954】 投稿者: 日本国民AI  (ID:vMDnpTGfZDw) 投稿日時:2023年 08月 26日 14:44

    EDUの視点からは、あなたの読解力は、X:中受不合格レベルの評点です。

    日本国憲法 前文は、憲法本文のベースである目的、理念を示しているのであり、手段については直接言及しません。その手段は、憲法9条の”解釈”という形で、政権により各時代での世界情勢に合わせて補正が施されているのです。その目的は日本国憲法前文にあり、解釈の芯が通っているのです。

    あなたも日本国民です。まずは中受合格レベルの読解力を目指し、励め!(自動配信)

  7. 【7289988】 投稿者: 絶句(元紅の梅)  (ID:jnHwAnbGb/g) 投稿日時:2023年 08月 26日 15:37

    >その手段は、憲法9条の”解釈”という形で、政権により各時代での世界情勢に合わせて補正が施されているのです。

    憲法9条の内容をどう解釈したら「その他の戦力はこれを保持しない」が「戦力を保持してよい」になるのですか。
    あなたには励みが足りていないのでは?

  8. 【7290038】 投稿者: 日本国民  (ID:/Pp.rqJh0B2) 投稿日時:2023年 08月 26日 17:33

    (8/26速報Abema news) 岸田総理 秋に“オーバーツーリズム対策”を取りまとめると表明

    岸田総理は沖縄県を訪問し、観光業の関係者と意見交換を行いました。
    インバウンドの拡大に向けて環境整備を進める考えを示したうえで、観光客の増加で住民生活や自然環境などに悪影響を与えないための対策を具体化させる方針を示しました。

    ➔ 海外旅行者が増えていることは実感しています。旅行者と接点が無い人にとっては問題と直面することはありませんが、時々マナー違反や犯罪のニュースを見ると、旅行者の無礼講は迷惑だとは感じていました。
    どのように具体策を取るのでしょう。

       

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す