最終更新:

89
Comment

【1233281】要するに

投稿者: かめはめは   (ID:s2orEDyMCLM) 投稿日時:2009年 03月 20日 21:37

素行不良・成績不良な生徒は去れ!ということだったのでしょ?
そんなこと進学校では当たり前じゃないの?
九段は進学校ではない!という意見もあるだろうが
中高一貫というシステムを選択した時点で
進学校と認定されるでしょうよ。

大人になれば否応なく競争にさらされるわけなのだから
中学・高校で競争に勝つことを自力で学ぶことは大事でしょ。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1255279】 投稿者: 情報の限界  (ID:ippnh5nfJck) 投稿日時:2009年 04月 11日 20:48

    情報と言っても
    単にあえて公開されていないだけの情報と
    公開厳禁の情報の2種類しかないわけではなく
    両者のあいだには広~いグレーゾーンがあるでしょう。

    学校に直接問い合わせて「それはお答えできません」と
    言われればそれはタブーなのでしょうでしょうし
    聞けば教えてくれるようならその範疇ではないと思います。
    私の子が受検生なら学校に確認します。

    他校にHPに出ていない情報に関して
    ためらいながら問い合わせたことがありますが
    拍子抜けするほどあっさり教えていただけました。
    HP上で公開しないからと言って機密扱いするのは早計ではないでしょうか。
    確かに学校にとっては愉快な事実ではないでしょうが
    だからといって、ひた隠しにしているわけではないのでは?

  2. 【1255570】 投稿者: じゅごん  (ID:92Ig/vjP6Vc) 投稿日時:2009年 04月 12日 03:09

     わたくしが述べていることは千代田区が明らかにしたくないと思っていることとであり、秘密扱いにはなっていないと思いますよ。

    >一般的に中高一貫校は6年間単位で一つの学校としておさえられていますか
    >ら、中途で退学することは基本的にはありえないし

     難関私立の中高一貫校でも中途で1割以上退学しているところは数多くあります。単に1つの学校だから中途で退学は基本的にありえないというのは、趣旨の誤解に過ぎません。特に後期課程は義務教育ではありませんから成績がひどければむしろ留年・退学が基本です。

    >しばしば「区民枠は頭が良くない」みたいなことを言っている方が区民枠が八割なんて断言されると、外に出た生徒の理由は自ずから確定してしまうわけですよ。

    そこまでの断定はしていません。
    むしろ都民枠と区民枠の保護者の認識に非常に差があることに驚きを禁じえません。中高一貫にも連携型・併設型・中等教育学校の違いがあることを知らない区民枠の保護者があまりにも多いのにビックリしました。

     この点千代田区は何をどのように区民枠の保護者に説明してきたのか疑問です。中等教育学校は大学受験を前提にし、高校受験という無駄な時間を省き、その分「勉強」に当てようという趣旨で作られています。

    ところが区民枠の保護者は中等教育学校が義務教育の中学に高校部分が付加されたものと考えているようです。これは全くと言って良いほどの誤解です。
    ですから、まるで高校が義務教育の延長と思っている。

     これに対して都民枠の保護者は中等教育学校が大学受験を前提としている制度と理解している。したがって全く異なる意識をもつ。

    こんなことが区民枠と都民枠の学力の格差を生み出しているのではないか、と考えます。

    ちょっと疲れたので中途半端ですが、中断です

  3. 【1255704】 投稿者: Tがない理由  (ID:ZPEkXrVR1Xw) 投稿日時:2009年 04月 12日 10:34

    PTAで、Tが無いのは
    ティーチャー:教師が関与しない、ペアレンツ:親だけの会ということ
    でしょうか。
    私立にはPTAがないところも多いですが
    ここも、本当はPTAはいらないという
    スタンスなのでしょうか。

  4. 【1256027】 投稿者: 秘密にしたいこと  (ID:M2fv5kOlUE2) 投稿日時:2009年 04月 12日 19:03

    じゅごんさん

    千代田区が秘密にしたいと考えているなら、それは充分以上に秘守義務の範囲ですよ。もし、あなたが教員なら管理職に報告したほうが良いかもしれない。
    あとで、ばれるとたいへんなことになりますからね。

    少なくてもここを見ている区民は私だけではないと思いますからね。

    九段の先生方は、区民枠の説明会ではそれは懇切丁寧に「うちに着いてこれない人は来ないで欲しい。子供がかわいそうだから」と断言してますよ。

    東大の理3なんかまで例に出してね。でも、それは逆効果なんですよ。

    そういう風に説明すると、「そこまでやってくれる」と親は勘違いしますよ。自分の子供については盲目的ですから。

    けっして、区民が頭が悪いわけではないのですよ。ただ、九段は区民の中でも本当に頭のよい子たちにとっては、圏外なだけ。知り合いで通知表が全Aを取ってくるような子の親御さんは、絶対に九段には行かせないと断言していますよ。九段なら他の公立の方が良いと言います。九段の面倒見の悪さが完全に裏目に出ていると言って良いでしょうね。また偏差値が九段の合格偏差値より高い子供は九段を選ぶ必然が無いのですよ。

    また、九段の試験は良問だと私は思っています。総合力のある子は点数をとりやすいかなぁと。逆に受験指導であっぷあっぷながらある程度成果を持っている子には辛いかもしれませんね。

    九段の教員はどちらかというと、そういう受験勉強に対応できる子が欲しい。
    しかし、試験問題は頭の良い子が受かってしまう。あの問題で良い点数を取る子供を正しい方法で伸ばせば、かなりおもしろい人材になると思うんですけどね。

    九段の先生方は、そういう人材は社会に出てからしか評価が定まらないからいらないわけです。大学受験で成果を出させないといけないわけだからね。

    あと、区民の立場で言うならば、他の学校の10倍も予算を遣っていながら1割も生徒を落ちこぼす教育って、コストが悪すぎませんか?というのがありますね。

    じゅごんさんのように、いろいろな中等学校のスタイルを理解していない親もいるかもしれない。でもね。他の学校の10倍の予算をもらっていて、こういう状況を引き起こしていることは、教育課程のどこかが間違っていると言うことではないでしょうかね。

    せっかく富士見校舎と九段校舎に分けて、区民枠と都民枠で授業をしているわけですよね。その区民枠は少なくても一定の範囲内の生徒が来ているはずです。

    そこまで恵まれた状況で、成果を出せないとしたら、学校に問題があると言われても仕方ないと思いますよ。

    じゅごんさんは区民の子供のせいにしたいようだけど、そこまで学校で手立てをとれる状況を立てて成果が出ないなら、給料もらっている方は反省をしなくちゃいけないんだよね。

  5. 【1256031】 投稿者: グレーゾーン?  (ID:M2fv5kOlUE2) 投稿日時:2009年 04月 12日 19:09

    一般的には情報というのは三つしか無いのです。

    公開して良いこと
    公開してはいけないこと。
    そして
    どっちかわからないこと。

    とっちかわからないことは、常識として公開してはいけないほうに入れます。

    そして、今回の情報は「学校としては公開しないこと」であると思います。
    一般的にAとBという集団があって、片方の集団の名誉を貶める可能性がある内容は公の機関としては公開しません。特に学校のような未成年の子供のかかわる集団においてはね。

    区民枠にくしなんでしょうが、そういう情報>これが正しいかどうかわかりませんが、仮に教員が公の場に書いてしまったとしたら、かなりまずいでしょうね。
    また、PAとやらでも、知っても書かないし言いふらさないのが常識でしょうね。

  6. 【1256195】 投稿者: 情報の限界  (ID:ippnh5nfJck) 投稿日時:2009年 04月 12日 22:49

    学校としてわざわざ公開はしなくても
    数字は単なる「数字」に過ぎません。
    入学者数、卒業生数と同じような数字。
    そしてそれは公開の意志があろうがなかろうが
    隠せるようなことではないですよね?
    現に同じ集合住宅に住む九段生(子供のもと同級生)は
    「新学期が始まったら知る限り少なくとも○人いなくなった」などと屈託なく言ってますし。

    単なる数字以外の付随する情報や個人の情報に関しては
    扱いが微妙かと思いますが
    隠しようもない数字に関して守秘義務云々は少し拡大解釈し過ぎる気がします。
    別に関係者でなくてもその気になれば誰でも知りえることです。

  7. 【1256214】 投稿者: じゅごん  (ID:iquY0sKabUk) 投稿日時:2009年 04月 12日 23:00

    >知り合いで通知表が全Aを取ってくるような子の親御さんは、絶対に九段に
    >は行かせないと断言していますよ。九段なら他の公立の方が良いと言います。


    ということは、区民自身が九段中等に入学してくる区民枠の生徒の学力水準がかなり低いということを認めるわけですよね。 
    これでは、都民枠と区民枠の学力格差がついて当たり前ですよねぇ
    今日のような状況になっても千代田区は区民枠の削減を言い出せない。

    学習環境は入り口で極めてわるいわけですよ。
    >そして、今回の情報は「学校としては公開しないこと」であると思います。


    学校側は公開することに吝かではないと思いますよ。
    なぜなら生徒の質の向上のアピールと区民枠削減のために公開するメリットがありますからね。

  8. 【1256420】 投稿者: 数字  (ID:5GJDwUHWkEA) 投稿日時:2009年 04月 13日 08:31

    ○人いなくなったと、八割という具体的な数字を出す違いがわからないなら、そもそも情報の秘守について話す資格はありません。

    じゅごんさん

    わかりませんか?

    都民枠とて、全体で一番優秀な人は九段に来ないでしょう?
    それと同じです。区民枠だけ優秀ではないということを言っているのではありません。

    情報のことは、管理職に報告しましたか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す