最終更新:

1397
Comment

【2896524】神奈川の公立高校生についてのんびり語りませんか?

投稿者: 保護者1   (ID:eUn0S0DBCPQ) 投稿日時:2013年 03月 13日 23:39

独特とも言われる神奈川の公立高校についてのんびり語りましょう。
 
目的は長かった高校受験が終わったことを喜び、のんびりするためです。
議論は避けましょう。
真剣にアドバイスがほしいなら別スレをお勧めします。
 
2レスにスレ主ルールを書きます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3652243】 投稿者: にんじん  (ID:WdFg5DYJf7A) 投稿日時:2015年 01月 30日 18:17

    高校入試の季節なんですね。
    我が子も願書を取りに来る中学生たちを見たと言ってます。
    みんなで「かわいい」と言っていたようです。
    「おまえらだって、まだ十分かわいいよ」と思いました。
     
    センター同日模試は一科目すごく良かったです。
    ちなみに、私は、我が子の内情暴露レスになるのが嫌なので、良かったことだけ書きます。
    それを見て「にんじんとこは、すべて良かったんだ。けっ」と思わないでください。
    まあ、わかりますよね。(^^)
     
    私は、自分が受験生の頃、ある模試で、ある科目がすごく良くて、その後の人生の
    自慢のネタにしていました。
    「俺、○○模試で、一科目だけど、○○番取ったことあるんだぜぃ」と。
    いや~、さもしい、いや、さみしい老人です。
    ところが、今回、我が子は同じ科目で私の順位を抜いてきたので、大喜びでした。
     
    とわ言え、まあ、課題はものすごくあるわけです。(TT)

  2. 【3652564】 投稿者: きりん  (ID:GSDX7KSfLQY) 投稿日時:2015年 01月 31日 06:07

    1日か2日来れないうちに、にぎわっていたのですね!

    ヒヨさん


    >誰しも本番は怖いですよね。
    >わたしの高校時代もいましたとも。絶対国公立それも最難関!と思っていたら、あっさり私大推薦。しかも理系・・・え〜っそりゃないっすよ的な。
    >友人いわく「受験、こわーい」
    >いや、みんな怖いですよ・・・当日風邪ひいたらもう終わりですし、わたしなんざ共通一次の時、風邪ひいて熱出していましたから。ぼーっとひたすらマークだけしていた記憶しかありません。


    >そう、模試と本番は全く違う・・・は、
    >部活をどっぷりやっている(つもりの)本人は分かっているはず。練習試合と本戦だって相当違います。


    私の母校の高校は、それほどの難関高校などではなかった為、指定校推薦の枠なども、少なく、思うような大学もほとんどなく・・。なので、一般受験必須でした。
    AO入試はなく、一芸入試とやらの走りが始まっていたか、どうか、ぐらいの時代。

    それでもね、いましたよ。

    一般入試なら、もっと高いところ狙える成績なのに、早々と指定校で、え?なんで、そこ?というところに決めちゃう先輩や友人。


    女の子は、家から通えるのが何より、みたいな価値観の人も結構居ましたからね。親にも。

    他にも、東大確実!と言われていた子が、地元の国立(でも、医学部でしたけどね)しか受けなかったり。
    (しかも、私立は併願にするような大学が地元にはない、と受けず・・。要は早慶レベルが自宅通学範囲にない、ということです)

    男の子ですよ。でも、勉強は超絶出来るけど、自活能力がゼロ、と親が判断したらしい。(電車に1人で乗れない。ご飯が炊けない、等々)
    その一家、高偏差値一家で、親は軒並み難関国立大とか出ていて、小学校の後輩なので、中高は私よりはるかに上の高校に行き、そこでも成績トップ、とかでした。


    一方で・・。これ、子1の同級生にも言えるし、私の同級生にも、いましたが超絶、本番に強いタイプ、運に恵まれているタイプ、というのも居るのです。

    子1も、ちょっとその部分がありますけどね。


    夏が天王山のはずが、夏はダラダラ。


    夏休みが過ぎても、全然ダラダラ。

    気ばかり焦ってダラダラ。

    夏休みどころか冬休みもダラダラ。

    当然、センター撃沈。

    みたいな、

    皆さまのお子様は、本当に意識の高い高校生なんだと、感心してしまいます。

    伊予かんさんの息子さんも、にんじんっ子さんも、のりたまっ子さんも、そしてもちろんヒヨっ子さんも。

    伊予かんさん

    そうなのです。とにかく学校指定の参考書、問題集を着実にこなしてくれれば、それだけでも違うし、それがまずするべきこと、
    と思うんです。

    でも、なんか、家に帰ってくるとダラダラしてしまう。一時期、疎遠になっていたスマホとも、LINE中毒は無くなりましたが、
    ゲーム等はしてしまう。

    意識の高い友達は居るんですよ、それなりに。

    でも、子1や子2は、だから切磋琢磨して頑張ろうは、中学までで、高校では、なんだろう、アイツすげー!で終わってる感じです。

    子供と同級生達を見ていて(子供を通じて話を聞いたり、ママ友と話して、の範囲ですが)、受験に強いタイプ(一般入試)というのは、
    居て、それは、自分を客観視できる能力を持った子、だと思うのです。

    ある意味、自分を突き放して、冷静に、この学力だと今、これぐらいのレベル、だから、あとこれぐらい勉強必要、などということが
    冷静にわかる子、分析出来る子、とでも言うのでしょうか・・。

    一方、推薦に強い子も居ますね。
    入試みたいに高校三年間の勉強のどこから、問題が出るかわからない受験より、学校の定期テストを毎回着実に勉強して成績取ってる方が
    楽~、それで大学も決めちゃえれば、こんなに楽なことはない~、という、省エネというか、これも、ある意味冷静タイプなんでしょうが、
    着実に決めてしまい、みんながセンターだ、一般受験だ、と言ってる間に、遊んだり、バイト始めたり。


    親も、楽っちゃ楽ですよね。受験料も1校、入学金も抑えの大学に払うなんてこともなく・・。

    まあ。でも。自分がそんな感じだと、子供が受験の時に、一般受験のことがわからず、親子喧嘩になってたりする例もあるみたいですけどね。

    英検・・

    それに向かって、勉強、ということをしない我が家のおぼっちゃま達にとっては、模試も検定もあまり意味をなさないのでした・・。

    それでも、子2は、なんとか1年間の復習はしないと、と思ってるようです。
    でも、実際やらない・・そこがね~。なんとも。

  3. 【3653048】 投稿者: にんじん  (ID:PFx5.H/aNog) 投稿日時:2015年 01月 31日 16:35

    確かに、推薦というのも手ですよね。
    でも、ウチの子は、「内申点競争は、もうけっこう!」と言ってます。
     
    英検組のみなさんお疲れ様でした。
    まあ、入試ではありませんし、どうであったとしても成果はあったと思います。
     
    それで、えーと、訂正です。
    前に「今年のセンターの数学はやさしかった」と書いたような気がしますが、
    II・Bは難しかったですね。
    人によっては、パニックになったかもしれません。
    神奈川県立はこの2年連続でそういうのをやってますが、感心できませぬ。
     
         24年度  25年度  26年度  27年度速報値
    国語   118  101   99  119
    数学IA   70   51   62   61
    数学IIA  51   56   54   39 (←ううぬ)
    英語   124  119  119  116 

  4. 【3653050】 投稿者: にんじん  (ID:PFx5.H/aNog) 投稿日時:2015年 01月 31日 16:37

    あ、上↑はセンターの平均点です。
     
    ttp://www.dnc.ac.jp/center/shiken_jouhou/

  5. 【3653979】 投稿者: にんじん  (ID:SPgG2yUjxTM) 投稿日時:2015年 02月 01日 14:03

    なんだか私の連投ですね。
     
    我が子(下の子)の反抗レベルが少し上がったように思います。
    子に嫌われないように生きていくのは大変ですね。(^^;)

  6. 【3654045】 投稿者: きりん  (ID:GSDX7KSfLQY) 投稿日時:2015年 02月 01日 15:14

    にんじんさん

    >子に嫌われないように生きていくのは大変ですね。(^^;)

    嫌われないように生きようとしても、嫌われまくりです。

    幼い頃、世界で一番ママが大好き、いっちばん好き~と兄弟で奪い合うように
    言い合ってくれたのが鮮明に残っていて、私にとっては少し前までの出来事。

    でも、子達にとっては、忘れたい過去、というか、忘れてる過去というか記憶にない
    過去らしいので、そういうことを言ったことさえ消去したいらしいですよ。


    消えろ、うざい、キモイ、は真顔で言われます。
    ガラ悪い男子達なので。

    で、どんなに嫌われても、大好き~と言うと、やめてくれ、そういうところが
    ますますウザイ、○ね、と言われます。

    さすがに傷つきますが、ま、そういうお年頃なんでしょう。

    もちろん、言われてニコニコなんてしてませんよ、そういうことを親に向かって言うもんじゃない、と
    叱ってはいます。

    でも、仕方が無い。そんな風に育てちゃったし、きっと大人になれば、わかってくれるでしょう。

    そのたび思い出すのは、以前にんじんさんが書き込んでくださった、にんじんさんの職場の先輩?のお話。
    本当に子供を心配しなくて済む、落ち着くのは30代以降、でしたっけ??(笑)

    まだまだ先は長いです。

  7. 【3654996】 投稿者: ミント  (ID:wjpmOiqOrQw) 投稿日時:2015年 02月 02日 16:11

    その年によって問題の難易度が変わるのは、
    困りますね。高校入試は、二年前は社会、去年は理科が難化。
    今年は?
    センターは来年は国語がまた難しくなるのでしょうか。
    センターの結果、国語は古典が良かったです。
    高一のときは小テストが☓だらけだったので、理解できるように
    なったのでしょうか。
    英語は始めの単語が悪く、読解はまあまあ。最後のほうは時間が
    なかったと言っていました。
    世界史はこれからですね。

    模試があったのに、体調不良で受けられませんでした。
    娘はアレルギー体質で、よく風邪をひきます。
    体調管理が一番の課題かもしれません。

  8. 【3655053】 投稿者: にんじん  (ID:7.P6pRx88eA) 投稿日時:2015年 02月 02日 17:30

    きりんさん
    >幼い頃、世界で一番ママが大好き、いっちばん好き~と兄弟で奪い合うように
    わかります。
    と言うか、目に浮かぶようです。
    あと何十年でしょうか、とにかく、がんばりましょう。
     
    ミントさん
    >センターは来年は国語がまた難しくなるのでしょうか。
    去年、国語が難しかったと話題になりましたね。
    ネット情報では灘高でも以下のようになったそうです。
     
    2014 全国平均 灘高平均  差
    国語     99  138  39 (←これ)
    数学IA    62   93  31
    数学IIA   54   93  39
    英語    119  179  60 
     
    全国と比べて、国語だけよくないですね。
    灘はかなり理系よりの学校なのでそのせいかもしれませんが、私は、
    傾向の変化にやられたんじゃないかと推測します。
    もっと普通の高校の出身者で(国語だけは)灘高の平均をかなり超えてる子が
    たくさんいたような気がします。
    まあ、だからどうということはないのですが。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す