最終更新:

561
Comment

【2606209】今日から1年間、減量生活します宣言!

投稿者: 美咲   (ID:RGxGed/8bIY) 投稿日時:2012年 07月 05日 14:48

42歳兼業主婦、155cm、60.7kg!

とうとう大台を超えてしまいました~。

ひそかに、ちまたで流行る減量方法をあれこれと取り組んではいましたが、
いまいち効果を実感できないまま微増を繰り返し、露出の多い夏が来た!と
いうのに、二の腕を隠す&腹回りを隠す服装しかできません。

代謝の衰えをひしひしと感じています。

このまま、ぽっちゃり&むっちりママ路線で行くのか!?
ここで一念発起して理想の自分を目指すのか!?

今が人生の分かれ道なのだと痛感しています。

こんな体型の私、本当の私じゃない!
もっと自分に自信が持てて、周りの人にも余裕を持って接することのできる
素敵な女性になりたい!

いつかは…と思っていましたが、いよいよ今日始めないと、この先代謝はま
すます落ちる一方、結果を得るのはもっと難しく、この泥沼スパイラルから
一生這い上がれない気がしてきました。

今のままでいいのか!?わたしっ!?

1年間限定です。

励まし合って、自分のライフスタイルを変えていく友を募集します。

宣言を目標体重ではなく「1年間」と言う期間にしたのは、目標を達成でき
ないと「ほらやっぱり結果が出ないじゃん。」とがっかりし、途中で減量
生活を投げ出してしまわないようにするためです。

結果が出る週も出ない週も、「減量生活」というライフスタイルを全身に
染み込ませるために1年間続けて行きたいと思います。

今までの不摂生な生活にさようなら。

人知れずひそかに始めるダイエットは、結局続かない。
ブログもツイッターもやっていない私は、よく訪れるこの場をお借りしたい。


とりあえず、今月の私の宣言です!


1) 7月の1ヶ月間、アルコールを完全に断つ!

今までは、毎晩500缶×2本、これで420Kcalを摂取していました。
「量を減らす」だと、「今日ぐらいは…。」という妥協の日が出てきてし
まいそうなので、きっぱり1ヶ月間は断酒します。


2) 摂取カロリー = 基礎代謝量(1,217.5kcal)

摂取カロリーを基礎代謝量以下にしてしまうと、筋肉も落ちてしまうと言
われたので、この摂取カロリーは維持しようと思います。


3) 運動カロリー 300Kcal

日常生活で消費するカロリーと合わせると、1日1,000Kcalは余分に消費
できることになります。

脂肪1Kgあたりのエネルギー量が、約7,200Kcalなので、理論上は4.3Kg
の脂肪を燃焼させることになります。


自分のやせにくい体質も加味して、今月はずばり3Kgの脂肪減を目指して
頑張ります!

皆様の取り組み、宣言をお聞かせください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ダイエットに戻る」

現在のページ: 15 / 71

  1. 【2637343】 投稿者: バブル  (ID:1VxYUL4TtfA) 投稿日時:2012年 08月 02日 10:39

    応援隊様

    50キロおめでとうございます。頑張っておられますね!
    私は50キロキープのままです。私も頑張らねば・・・。
    先日、テレビ番組で肩甲骨体操を紹介していたのでそれも取り入れて、ダイエット励みます!!

  2. 【2637376】 投稿者: 金時豆  (ID:lb06IXA8ZVg) 投稿日時:2012年 08月 02日 11:07

    御無沙汰してました。

    義父の急変、入院、そして他界…やっと告別式を終えたところです。
    今は疲れがどっと出て、運動どころかするべき家事をこなすのが精いっぱい。

    今朝の体重→66kg(誤差の範疇)
    ただただ追われた毎日で、もっと減っていてもよさそうなのに、こういうときは体が資本!と食べられる時に食べていたのがこの結果なのだと思います。

    運動という運動はしていないので、仕方ないかな?と思っています。

    気を取り直して、新しい仲間も増えているようなので、刺激を受けつつ生活のペースをもどしながら、頑張りたいと思います。

    あらためまして、皆さんよろしくお願いします。

    9月1日の目標は・・・欲張らずに65kgとします。

  3. 【2637510】 投稿者: ヨーグルトダイエット  (ID:8zJiUG5qv5.) 投稿日時:2012年 08月 02日 13:24

    金時豆さん

    お義父様、大変でしたね。
    あれからどうされているかなぁ、と気がかりではあったのですが、いろいろとあったのですね。本当にお疲れさまでした。
    このスレでも話題になったけれど、気持ちや体が疲れているときは、あまりムリして頑張らない方が良いみたいです。
    元気になれば、目一杯ダイエットにも励めます。まず、今は気力・体力ともに充実してくるまで、ゆったりと休んでください。
    そのあと、ご一緒に頑張りましょうね~~~v(^。^)v



    応援隊さん

    50Kg台、おめでとうございます~ヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノ
    すごいです。1歩2歩どころか、100歩も1000歩も先を進んでらして。40Kg台、もうすぐですね o(^-^)o

    どうなんでしょう。ここまでくると、スルスルっとというわけには行かないのでしょうか? 私なんて、まだまだ余っているお肉がいっぱいあるので、ちょっと頑張るとすぐ燃焼してくれるのですが・・・。さすがに、体脂肪が少なくなってくると、1Kgも辛いのではないですか? でも、華の40代、いやいや40台の声を聞くのを楽しみに待っています!!

    ヤーナのDVD4枚セット、応援隊さんも持っていらっしゃると思っていました。(私はAmazonで未使用品3800円で買っちゃいました!!)まだ、ラテンを1回やったきりで、他のは開封もしていないです。私はヒップホップの方が難しく感じていたのだけど、どうなんでしょうね~? でも、家の中でやっているのだから、ヘタクソでもいいんです。なんとなく雰囲気が合っていて、楽しくて、汗をいっぱいかければ。
    ひと通り試してみたら、また感想を書き込みますね。


    みなさま

    今夜から3泊3日(車中泊1)で旅行に出かけます。
    ずっとガマンしてきたビールにワイン、旅行中は遠慮せずにガッツリ行っちゃうつもりです。
    食事もバーベキューに海の幸・・・ああ~、今から楽しみ。じゅるじゅる(ヨダレ)

    体重計のことはしばらく忘れることにします。
    (あ、でも、レコーディングはしっかり続けるつもりです。)

    うう~ん、ちょっと心配・・・。でも、旅行中くらいは、あまり考えすぎず楽しみたいですものね~。



    そうそう、応援隊さん、

    > 週末だけ飲むからダメなら、毎日飲んじゃいましょう。

    これ、私も考えました。(^_^;) 毎日飲んでいれば、飲んだ翌日、ドンってこともないですものね。

    でも、アルコールを控え始めた第1の理由はダイエットじゃないんです・・・。若い頃からの不摂生が祟って、アルコールの解毒が上手にできないようになっていて・・・。もしかして、肝臓が悲鳴を上げている? なんてキョーフが。何しろ、沈黙の臓器ですからね~。

    何より、二日酔いが原因で通勤電車で吐きそうになってしまったときには「こりゃいい加減、目覚めろ」って思ったんですよね。(前の晩、ワインを飲み過ぎただけなんですけど。安酒が祟ったみたいです)

    お酒を控えはじめてから体調はすこぶる良いです。夜もよく寝れているのか、朝の体調もスッキリだし。


    余計なお世話ですけど、お酒好きの皆様も、健康には配慮なさってくださいね~~~。
    まあ、アルコールの処理能力は個体によって違うみたいですから、本人がお元気なら◎なんですけどね~(^ヘ^)v

  4. 【2637691】 投稿者: オクラ  (ID:gPiLlBdxgNI) 投稿日時:2012年 08月 02日 16:53

    応援隊さま、バブルさま、
    50キロキープなんてスゴイです!
    私は今日51.6の数字を拝みましたが、全然まだまだです。暑すぎて運動のレベルも落ち気味だし。

    でも焦らず頑張って行こうと思います!
    先を行く方に追いつきたい気持ち、すごく励みになります!

  5. 【2638131】 投稿者: 応援隊  (ID:CQxkHjQ1/xw) 投稿日時:2012年 08月 03日 00:30

    金時豆様

    前のレスでダイエットどころではなくて・・・という風に書かれていたので心配でした。
    義父様のこと、ご愁傷様です。大変でしたでしょう。
    私も3月に同居の実父を亡くしたので大変さが分かる気がします。
    しかも、私も金時豆様同様、ダイエットにはずみがついて「よーしこれから!」という時でした。
    うちの父も突然の入院、急変、死去でした。

    告別式までは気が張っているのですが体も心もものすごくダメージが大きいはずです。
    無理せず、今はとにかく「自分の生活ペースを取り戻す」のを一番に考えて下さいませ。
    ただ、私の場合はもろもろの雑用のストレス解消にカーヴィーをしたりダイエットのことを考えるのは良いガス抜きになりました。
    無理はいけませんが、自分を取り戻すため、自分の時間を持つためにダイエットのことを考えるのも悪くはないかも知れないです。
    私の場合、長男である弟は遠方だし残された母は高齢だし自分の夫は単身赴任だし、ということですべてが自分にのしかかってくるような気がしてものすごく辛かったです。
    母との衝突もありましたし・・・
    何かから逃げるような気持ちでカーヴィーやビリーを夜ひとりの時間にやっていたように記憶しています。
    まあ、そのせいで痩せていったのもあるんですけど(´・_・`)

    金時豆様がこんな大変な時にこのスレに戻ってきてくださって
    感激しています。
    少しずつ、また一緒に頑張りましょう!

  6. 【2638164】 投稿者: 応援隊  (ID:CQxkHjQ1/xw) 投稿日時:2012年 08月 03日 01:12

    皆様。褒めちぎって下さってありがとうございます!
    嬉しいです(*≧∀≦*)
    でもやっぱり50キロジャストは最大瞬間低体重でした(ノ∀`)アチャー
    今朝は50.2でした。
    まあでも、夢の40キロ台なんて書いてしまいましたが
    自分ではあまり現実味がないよなぁ~と思ってます。
    昔、あと少しで40キロ台!と思いすぎて挫折したのをしっかり覚えていますので・・・
    とりあえず現状をキープの方向で頑張ります!

    バブル様

    50キロ台キープされてるんですね!先輩ですね(^-^)
    プロのレッスンを受けておられるだけのことはありますよね。
    私が増えそうになったらアドバイスをお願いします!
    肩甲骨は大事だそうですよ~
    どこかのブログに書いてあったのですが(ちゃんとしたトレーナーの本からの引用でした)
    肩甲骨と股関節をしっかりと動かして鍛えることが痩せるために欠かせないとか何とか。
    そう言えばカーヴィーの樫木先生は常に「肩甲骨を意識して~」と言ってるし、
    トレーシーの足のエクササイズは股関節を動かしまくって
    可動域を広げるような動きがとても多いです。

    ヨーグルトダイエット様

    今頃旅行中でしょうね~いいなあ(・∀・)
    海の幸ということは当然海の近くなんでしょうね。
    旅行中は楽しまなければ!3日くらいなら帰ってから調整できますよ、きっと。
    楽しいご報告お待ちしています。

    ヤーナはムックしか持ってないんですよ(;_;)
    4枚組が欲しいんですが、とりあえずトレーシーが一区切りついてから、と思ってます。
    ヤーナのレッスンは解説が丁寧ですよね。
    でもヤーナはニコニコ軽々と踊るけどラテンについていくのって難しそう(>_<)
    私がネットで読んだ話ではディスコが一番踊りやすいそうですよ~

    私の今の状態だとそんなにスルスル体重が落ちることは無いと思います。
    でも体脂肪率はもっと下げたいのでそちらで頑張ります!
    それと下半身デブを何とかしたいっ!

    オクラ様

    51キロ台ですね!おめでとうございますo(^o^)o
    少し前のレスで52キロ台と書かれていたので順調に減ってますよね~
    私は1ヶ月前はそのくらいの体重でした。
    オクラ様もきっと51キロの壁を抜ける日が来ますよ。
    カーブスにウォーキング、頑張っておられるんですもの!
    ただ、猛暑なのでお体だけは気をつけて下さいね。

    ガマ子様

    ロンドンでのスイマー達の活躍すごいですね☆
    この夏をきっかけにスイミングに入会する人が増えるのでは??と思ったり。
    やっぱり私は秋になってひっそりとプール入会しましょう・・・
    夏休みってジムやプールがいつもと違うメンバーで混んだりしませんか?
    ところで、「アイロンがけのご褒美」は何になさったのでしょう・・・
    気になってしょうがありません(^O^) プシュー!でしょうか?
    私なら、プシュー、ですね(´▽`*)アハハ

  7. 【2638364】 投稿者: ガマ子  (ID:78T0t8NdOFY) 投稿日時:2012年 08月 03日 10:03

    金時豆さま、大変でしたね。応援隊さまもまだお辛い毎日かと思います。
    私は夫の父と自分の両親をすでに送っていますが、こういったことは心だけでなく体にもダメージがきますので(しかも少し遅れて)、どうかご自愛なさってください。
    この年代は手がかからなくなってその分お金がかかる子供がいたり、もうこちらが親に頼られる側になってしまったり、自分のことは半分くらいしか考えられないですね。その中でこうやって励ましあえる場があるのは素敵なことです。

    オリンピックの水泳チームは本当にすばらしいです。
    私は入江選手の「オリンピックはチーム全員のリレーのようなもの」と言っていたコメントに感動しました。
    プールに行って、隣で泳いでいるちびっ子スイマーたちの中から、将来のメダリストが出るかもしれないと思うとわくわくします。

    ところで私はものすごく汗っかきなんです。私より汗かきな人を見たことがないと言っていいほど。
    ですから夏は体重を量っても「汗?」としか思えず。でもそれを気にして水分を取らないわけにも行きません。
    一応、毎週月曜の朝に量ることにしていますが、当面はプラスは気にしてもマイナスに気を許さないようにしていきたいです。

    さ、仕事の前にひと泳ぎと行きましょうか。

  8. 【2640118】 投稿者: マイナスイオン  (ID:uMJoPogUKu6) 投稿日時:2012年 08月 04日 22:33

    そろそろ、皆様、1カ月が経ちますね~。

    <今日から1年間>のうちの12分の1経過だあ。

    1カ月に1~2キロ減、くらいが、精神的に負担が少なくて、いいのかもね。
    これを続けると、12キロは減るんだよね~。

    食前きゅうりで、
    158センチ、59,5キロが、57,5キロになりました。
    1カ月で2キロ減。

    普段、丈の長いチュニック+パンツスタイルがほとんどなんだけど、(体型、隠す隠す)
    太ももがパンパンだったのに、ゆる~くなったのを実感~~。
    うふっ

    お酒は、ビールを毎夕食に1本飲んじゃう。
    肝臓のアルコール分解機能は、私も強い方。顔が赤くならないし。
    おやつも、時々食べちゃう。
    3日に1回くらいかな。水まんじゅう1個とか。

    きゅうり効果か、おかずの量が全体的に減り。
    最初は、口さみしかったんだけど、お腹も、精神的にも慣れてきて。

    最近、おいっしいもろみ味噌が売られていて、きゅうりがうまいっ。アスパラとかもうまい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す