最終更新:

101
Comment

【7024550】農大一中の偏差値に比べて農大一高の大学進学実績がかなり見劣るのはなぜでしょうか?

投稿者: 稲花小学校からの中受に悩む親   (ID:u6fME/cMkDA) 投稿日時:2022年 12月 04日 19:58

東京農業大学第一高等学校・東京農業大学第一高等学校中等部

ブログ最新記事

中等部柔道部団体・個人...

6月21日に行われた、第16回第2ブロック中学校柔道大会において 男子団体が4位入賞...続きを読む

稲花小学校からの中受を悩む親です。
中受の偏差値60を誇る農大一中生が農大一高に進学しているはずなのですが、農大一高の大学進学実績は中受偏差値60前後の別学に比べてかなり見劣りしてしまいます。
優勝な一中生がなぜそのようなことになるのか理由がわからないため、中学から外に出た方が良いか悩んでおります。理由をご存じの方がいらっしゃいましたら教えていただけますと大変助かります。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7063487】 投稿者: どうだろう?  (ID:SqdkUbXSjJk) 投稿日時:2023年 01月 08日 09:57

    「附属中高の進学実績は物足りない。我が子に相応しくない」なんて
    稲花小の保護者さんがわざわざスレ立てるとは思えないのですよね。

    農一より偏差値の高い学校はいくらでもあるので、
    お子さんが優秀なら他校に出るという選択は普通にアリでしょう。
    賢そうな子多いですし。

    ただ、煽るような書き方でエデュに投稿するかなあ???

    小学校の方もほぼ決着がつき、ひきこもごも。
    中学受験も直前期。去年、落ちた方が算数の問題で、
    憤懣やるかたないスレを立てていたり、
    色んな義憤も入り混じります。

    あまり反応しなくて良いと思います。

  2. 【7063491】 投稿者: 過小な国語力  (ID:CFrBJqq2cDk) 投稿日時:2023年 01月 08日 10:02

    これはスレ主に対するメッセージ?だったら不要だよ。稲花残念の怨念さんが小受板で暴れ足りずにこちらに遠征してまで立てたスレだから。と、かなり前の方で結論付けられたよね。

    で、その一般論の根拠は何?さも世の中の常識みたいに語るけど、中受に必要な学力と中学入学以降、大学受験に向けて必要な学力は同じなの?まず、一般論の根拠を明示して、次に中受向け学力=大学進学向け学力をロジカルに教えて。
    ここまで丁寧に言わないと理解できないかな?読解力が無さすぎる。

    >繰り返しますが、まだ稲花小は卒業生がいないのに、なぜ内部生は学力が低く、(一中で?)結束しているとか言えるのでしょうか?
    >それこそどこから来たかわからない(証明不可能な)一般論と言われている風説を持ち出して、誇張表現するのはやめてください。
    >こんな親と中学で一緒になるなら、それこそ居心地悪い。

  3. 【7063502】 投稿者: あらら  (ID:DPgYzL/1riE) 投稿日時:2023年 01月 08日 10:13

    金持ちアピールした割には「金持ち喧嘩せず」ではないんだ?
    所得の差で高入より学力が上になるといいね!
    でも、一貫校で底辺にいるのは決まって小学内部生
    どうしてだろう
    考えてみよう

  4. 【7063530】 投稿者: あらららら  (ID:CFrBJqq2cDk) 投稿日時:2023年 01月 08日 10:36

    やっぱり粘着質質にまだ貼り付いていたんだ。その金持ちアピールは別人だけど、それがよほど悔しくて小受層に噛みつき続けるのね。

    >一貫校にいるのは決まって小学内部生。
    まるで見てきたような言い方ですけど、そのエビデンスを明示してくださいって何度もお願いしているのですが、出せないのですね。

    >考えよう
    自分でロジカルに説明できないから相手に考えようと言って逃げるのですね。同じ根拠不明の主張を小受板の雙葉、白百合、英和、女学館、暁星、成蹊などの小学校からある一貫教育進学校で展開して見てください。長い歴史があるそれらの学校のご家庭ならば根拠を示せるかもしれませんね。

  5. 【7063662】 投稿者: 認識が違うと思う  (ID:y.JLdJqlMZc) 投稿日時:2023年 01月 08日 11:57

    一貫校の私立小の子が勉強していないという発想がおかしくないですか?「私立小 内部進学」でググれば、一貫校なのに中受塾に通わせている方のブログがたくさんヒットますし、内部進学専門の塾で中学の範囲を先取りしていたりと、内部進学でも皆さんかなりやり込んでいますよ。むしろ中受に時間を割かずに済むから、子は心理的に余裕を持って楽しく中学の先取学習をしていたりしています。中受で入った子たちが先行している内部生に追いつくのが大変だったりしますよ。特に英語は多くの私立小で力を入れて低学年からやってきていますし。
    小受板でも内部進学での塾選びについてスレが立っているくらいです。

  6. 【7063729】 投稿者: 将来の話  (ID:lBv6AMEdO/E) 投稿日時:2023年 01月 08日 12:51

    稲花って日本の全小学校で1,2番目くらいに授業数が多くて、一年生から毎日6時間、7時間の授業しているんでしょ?そこで実学を重視して知的好奇心を育みつつ、しっかり基礎学習するから開校1,2年目から小受で大人気って聞いた。小1から理科の授業があり顕微鏡使ったり、大学教授に授業してもらったりと、将来大学受験のAO入試でアドバンテージありそうな教育カリキュラム。そんな学校で基礎基本を丁寧に教わり実学もこなして、さらに内部進学塾で先取りしていたら、かなり手強そうなんだけど。しかも、稲花は小受で地頭の良さを試すような試験で有名なんでしょ?そしてあの倍率。かなり先になるけど、稲花卒業生の大学進学実績って教育業界でも注目されているって聞いた。

  7. 【7064200】 投稿者: で?  (ID:AKuhQWQ3xY.) 投稿日時:2023年 01月 08日 20:25

    一中一高の親御さん、朝から待っているのですが、いつになったらエビデンス出してくれるんですかね?
    こちらは稲花小はまだ卒業生がいないからその子たちが卒業後に一中一高に内部進学した際の中入生及び高入生との相対的な学力差はわからないから「わからない」と明言しました。でも、あなたは以下のように重ねておしゃっております。

    >小中一貫校は、入口偏差値より優秀な一部の内部生と、多くの勉強できない内部生が上がってくるのが実情。あんたの子供は学力低い方と言いたいのではなく一般論として。

    >一中は中入が多数派、小入が少数派になるから人気には影響しないだろうが、小付で学力低い内部生が結束してるって居心地悪い。

    >でも、一貫校で底辺にいるのは決まって小学内部生

    あなたが以下2点のように一般論と主張するものを裏付けるエビデンスを明示してください。
    1. 小中一貫校は、入口偏差値より優秀な一部の内部生と、多くの勉強できない内部生が上がってくるのが実情
    2. 一貫校の底辺は決まって小学生

    前段の文脈無視して、稲花小の子が中学に内部進学するタイミングで一高は募集停止か?という話題で突然キレ出して、稲花小親(または小受層)に絡み続けました。そして「高校募集は停止ではなく縮小。募集は中学メイン。中>高>小。」と言い、稲花小の子が高入生よりも学力優れている根拠を「で」と尋ね続けた点から、あなたは高入生の親ですか?口調からして男性、つまり父親ですよね?

    運営にレスを削除されまくるほど品が良くて頭が良い投稿をする「高入生のお父さん」、スレに貼り付いて今もこれも読んでいますよね?あなたは頭がいいからお仕事も早いでしょう。早く納得感のある上記2点の主張の根拠となるエビデンスを明示してください。あなたが主張する一般論が稲花小の卒業生の学力における未来予測なんですよね?未来予測するなりの根拠となるデータがあるわけでしょうから。

  8. 【7064344】 投稿者: 高学歴な親たち  (ID:YPm4p2xg6XE) 投稿日時:2023年 01月 08日 22:16

    https://www.keishinkai.ne.jp/archives/9240

    高学歴のパワーカップル多しと噂の稲花親を怒らせるとこうやって理詰めにされるのですね。まあ、ご自身たちが大学受験での成功体験があるから子の教育方針には自信があるわけでしょうし。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す