最終更新:

140
Comment

【1926619】これからでも大丈夫?

投稿者: ぶんぶん   (ID:LbT.WzNdrWY) 投稿日時:2010年 11月 20日 04:41

小学6年生の保護者です。

ほんの数日前に、知人より「お子さんにすごく合っている学校だと思う」と、東大付属中学を勧められ、『学び合いで育つ未来への学力―中高一貫教育のチャレンジ―』を読んで、親子共に「ここに行きたい!(行かせたい)」と思ったところです。
先週までは地元の区立中学に進学する予定で、全く中学受験について考えておりませんでしたので、学校説明会や体験授業にも全く参加しておりませんし、受験のための勉強もしていません。
これから募集要項をいただきに行き、推薦と一般の2回受けようかと考え始めました。

卒業生、在校生、またその保護者の皆様
学校説明会や行事の見学にも参加したことがなく、ほとんど受験準備もしないまま、入学された生徒さんをご存知でしょうか?
学校としては、なるべく多く足を運び、この学校のカラーを充分に理解して出願する生徒を欲しいでしょうし、小学校の担任の先生にもまだご相談しておりません。
受験と無縁に好きなことをのんびりこつこつやってきた子ですので、2ヶ月間生活を急に変えて窮屈な思いをさせたり、宝くじでも買うように受験して不合格(努力した末の不合格ならバネにもなるでしょうが)というのもどうだろう…?と、迷っています。

どんなことでも、アドバイスいただけると嬉しいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1959705】 投稿者: モモ様の疑問にお答え  (ID:0IKRpt.wIXM) 投稿日時:2010年 12月 22日 21:11

    クローバーです。
    また出てきてしまって申し訳ありません。
    モモ様の疑問のお答えになるかどうか分かりませんが…。
    双子のお子さんは受検番号が連続しているのですが、そうすると同じ部屋で面接をする事になるので、それは良くないので、受検番号を前後したりして別室で面接を受けられるように配慮すると聞きました。
    疑問が解けたら良いのですが…。

  2. 【1959852】 投稿者: ぶんぶん  (ID:LbT.WzNdrWY) 投稿日時:2010年 12月 22日 23:34

    書き込んで下さったみな様

    色んな感じ方や考え方がありますね。
    でも、ここに集って下さった方には、東大附属に興味や関心をもち、好意を抱いている(きた)という共通点があります。

    どなたも遠慮なさらずに、どうぞここで話をして、同時に他の方の声にも耳を傾けていただけると嬉しいです。
    そして、どうしてもすっきりしないことは、東大附属に直に質問をする、意見を言った方が有益だと思います。

    きっと懐の深い学校だと思います。
    選抜に関することの回答は得られないかもしれませんが、それでも直接あたれば、解ける誤解もあるはずです。
    私も次回……?と思うことがあれば、直接学校にお尋ねしようと思ってます。

  3. 【1961136】 投稿者: 緊張ママ  (ID:z9tDvvwAs5A) 投稿日時:2010年 12月 24日 11:54

    おはようございます。
    推薦終わってから様々な意見が出ていましたね!
    私は、体育館で待たされた事、入試問題に間違えがあったこと、その他諸々全く気になりませんでした。
    娘が行きたいと言った学校です。親子で納得した学校です。元来難しい事考えられない能天気な私ですし、とにかく、娘が行きたい!と思うなら、私はひたすら応援する。応援しか出来ないけど、そんな気持ちです。私自身、遠い昔に私立中学を受検しました。兄弟もそうです。とてもその学校は面倒見が良く、それがその当時は当たり前と思っていました。大人になってから考えると、温室でした。でもその当時の友達とは今でも仲良く、楽しかった思い出はつきません。
    上の子供も私立中学受検をしています。とにかく学校は何でも手取り足取りです。上の子供はそれが合っています。試験中は保護者は暖かい講堂で待たせてもらえます。
    下の娘はチャレンジャータイプ?タフ?ですから、私立には向かないだろうと、常々思っていました。五年生の時に、東付の見学に行った時に、私は頭をガツンと殴られた様な衝撃を受け、娘は理屈抜きで、大好きな学校になりました。
    学校によって様々なスタイルがあると思います。
    親が子供に不向きだと思ったら、学校に疑問がわいたら、他学校を受検するのもいいのかもしれないし、学校に問合せて納得するまで聞いてみるのもいいでしょう。私だけの経験ですが、私の時も、上の子供の時も、親子で納得して学校に入学しました。楽しいばかりじゃなかったけど、有意義な学校生活を送れましたし、上の子供も毎日元気に楽しく通学しています。
    うまく言えませんが、色々なご意見があると思いますが、親子で、ここだ!と決めたなら、真っ直ぐ進む。親子どちらかが首をかしげるなら、止まって考える。それでいいんじゃないかなと思います。
    おバカ母なので、上手な言葉で伝える事が出来ずに申し訳ないです。

  4. 【1961191】 投稿者: ぶんぶん  (ID:LbT.WzNdrWY) 投稿日時:2010年 12月 24日 12:52

    緊張ママ様

    こんにちは。
    いかがお過ごしかしら?と思っていました。

    『親子で、ここだ!と決めたなら、真っ直ぐ進む。
    親子どちらかが首をかしげるなら、止まって考える。』

    ほんとにその通りですね!
    大切な言葉を書いて下さって、ありがとうござました。
    緊張ママ様のおかげで、気持ちが晴れました。

  5. 【1961259】 投稿者: 緊張ママ  (ID:z9tDvvwAs5A) 投稿日時:2010年 12月 24日 14:08

    ぶんぶん様
    こんにちは!私は皆さんや、東付先輩お母様の様に、きちんとした文章書けなくて、意味不明な恥ずかしい言葉ばかりで、すいません。でも、気持ちがわかっていただけたら、嬉しいです。ここのスレッドで私はどれほど救われたことかしれません。立ち上げてくださった、ぶんぶん様始め、皆様、本当にありがとうございました。2月に向けて、頑張っていきます!

  6. 【1962714】 投稿者: 在校生の保護者です  (ID:vIMFffT8jlw) 投稿日時:2010年 12月 25日 23:46

    受検の日のこと、よく覚えています。

    あとから知ったことですが、事故などがあった場合も考えて、前日は新宿のホテルに宿泊しタクシーで学校までいらした方もいらっしゃるとか。
    ウチはそこまではアタマがまわりませんでしたが、住まいが都内ではないので、かなり早く到着しました。

    体育館に続々と人が集まってくるのを、親子で眺めていた記憶があります。
    たしかに、ほとんどの方々はずっと立って待っていらっしゃいました。

    わたしたちは、早く到着したこともあって壁際に座って待っていました。ほかにも座って待っている人がチラホラいたように思います。
    子どもは投げ出した足の上にコートをかけて暖をとっていましたし、持参した温かい飲み物を飲んでリラックスしていたようです。大半の女子がスカートだったのに、ウチの子どもは頑として「ズボンで行く」を通したので、足を投げ出すことが可能だったのかもしれません。

    30分以上も立って待つのはたしかにつらいかもしれませんが、座って待つこともできたということを、お役に立つかどうかわかりませんが、お伝えしたいと思いました。

    一般試験で、ここに集うみなさまの想いが叶いますよう、心から願っております。
    横から失礼しました。

  7. 【1962941】 投稿者: 道  (ID:PBgFm1v59os) 投稿日時:2010年 12月 26日 10:37

    推薦で合格された皆様おめでとうございます。
    そして、一般に臨まれる皆様、体調に気をつけて
    お過ごしください。

    推薦での学校の対応の悪さに、お腹立ちの保護者の方
    確かに段取りがいいとはいえなかったと思います。
    我が家も、二人の子供のうち一人は中学から私立でしたので
    対応の違いにびっくりすることばかりでしたが
    これも国立だからなんだと、妙に納得した部分もあります。
    入学式でも、正直段取り悪かったです(笑)。
    でも、先輩の保護者の方々に伺ったら
    以前は試験当日の親の待つ場所も用意されていなくて
    しかも面接の終わる時間すら、知らされなかったとのこと。
    それに比べれば、だいぶ改善されてきましたし
    保護者から要望を出すと、きちんと対応して下さいます。

    長所も短所も含めた東附に納得して
    受検していただけたらと思います。

  8. 【1963324】 投稿者: ぶんぶん  (ID:LbT.WzNdrWY) 投稿日時:2010年 12月 26日 18:52

    在校生の保護者さま、 道さま

    現役保護者の方から温かいメッセージをお寄せいただく度に嬉しい気持になります。
    心から感謝申し上げます。
    そして、東大附属が保護者のみなさまに信頼されている学校だということが分かりました。


    学生の自立を尊重する校風、保護者の声にもきちんと耳を傾けて下さる学校。
    「受検生にサービスし過ぎない」と「この学校の素晴らしさ」は表裏一体なのでしょうね。
    私自身は推薦選抜時に不満も感じたはずなのに…以前よりもさらに東大附属に魅力を感じています(苦笑)。

    在校生の保護者のみなさまもどうぞ良い年をお迎え下さい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す