最終更新:

140
Comment

【1926619】これからでも大丈夫?

投稿者: ぶんぶん   (ID:LbT.WzNdrWY) 投稿日時:2010年 11月 20日 04:41

小学6年生の保護者です。

ほんの数日前に、知人より「お子さんにすごく合っている学校だと思う」と、東大付属中学を勧められ、『学び合いで育つ未来への学力―中高一貫教育のチャレンジ―』を読んで、親子共に「ここに行きたい!(行かせたい)」と思ったところです。
先週までは地元の区立中学に進学する予定で、全く中学受験について考えておりませんでしたので、学校説明会や体験授業にも全く参加しておりませんし、受験のための勉強もしていません。
これから募集要項をいただきに行き、推薦と一般の2回受けようかと考え始めました。

卒業生、在校生、またその保護者の皆様
学校説明会や行事の見学にも参加したことがなく、ほとんど受験準備もしないまま、入学された生徒さんをご存知でしょうか?
学校としては、なるべく多く足を運び、この学校のカラーを充分に理解して出願する生徒を欲しいでしょうし、小学校の担任の先生にもまだご相談しておりません。
受験と無縁に好きなことをのんびりこつこつやってきた子ですので、2ヶ月間生活を急に変えて窮屈な思いをさせたり、宝くじでも買うように受験して不合格(努力した末の不合格ならバネにもなるでしょうが)というのもどうだろう…?と、迷っています。

どんなことでも、アドバイスいただけると嬉しいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2007063】 投稿者: ぶんぶん  (ID:LbT.WzNdrWY) 投稿日時:2011年 02月 05日 22:26

    ミュール様

    ありがとうございました。
    とても嬉しいです。
    一度もお会いしたことがないミュール様の言葉が、こんなにも嬉しいなんて!

    東大附属中の存在を知り「我が子にとっては最良の学校だろう」と思いましたが、「私自身もこの学校に関わりたい」と思うようになったのは、ミュール様をはじめとする保護者の皆様から、このスレッドでお声をかけていただいたからです。
    子どもはもちろんですが、私自身も東大附属中の在校生、先生方そして保護者の皆様との出会いをとても楽しみにしています。

    昨日の発表を見たその足で、子どもと共に担任の先生にご報告に行きました。
    担任の先生だけでなく、校長先生や専科の先生、以前の担任先生など、口々に「おめでとう!」と祝福して下さいました。
    次は制服姿を見ていただきたいと思っています。



    12歳の子ども達にとって、中学受験(受検)は最大級の試練だったと思います。
    しかし、私達大人は「12歳はまだ人生にほんの数歩踏み入れただけで、これから何倍もの長い道を右往左往しながら自分の足で歩いて行かなければならない」ことをよく知っています。
    ですから、受検の結果に関わらず、子どもに言い聞かせたいと思います。
    「中学受験は長い人生の小さな通過点に過ぎないよ。
    これからの人生は、過去の受検ではなく、これからの、明日からの毎日の積み重ねで決まっていくんだよ」と。

    今は残念な気持ちで一杯の受検生の皆さんも「もっと別の、より良い出会いのために、あの時は縁がなかったのだ」と思える、充実した中学生活を送れるようにお祈りしています。

  2. 【2008047】 投稿者: 緊張ママ  (ID:z9tDvvwAs5A) 投稿日時:2011年 02月 06日 17:04

    こんにちは。金曜日の合格発表から2日、未だに合格をいただけたのが夢の様です。ミュール様をはじめとする東付の先輩お母様方の励ましのお言葉や、受験生のお母様方とのキャッチボールで、何度も諦めたくなる気持ちを持ちこたえる事が出来ました。本当に本当にありがとうございました。ミュール様だったと思いましたが併願校を考えてみたら?とのアドバイスを思い出し、他2校も受検致しました。全ての合格をいただきました。私立受検の勉強は一切せず、一か八かの勝負でしたが、東付の為だけの勉強で私立も合格出来ました。偏差値はうんと下がりますが、1日、2日と合格し、本人も自信がついて落ち着いて、3日を迎える事が出来たようです。やはり実技が一つしか出来なかったので、まさか合格するとは思ってなかったので、番号を見付けても、パニックになってしまい、手足が震えて頭真っ白でした。それから色々電話をかけて、どうやって帰ったかも、ちんぷんかんぷんな相変わらずのダメな母親なので、先輩お母様方、同級生になるお母様方、入学してからどうかよろしくお願いいたします。娘は頑張ってきて良かった!と、でもこれで普通の六年生に戻ります!とお友達と元気に遊んでいます。推薦に落ちてから、一般まで、毎日必死に勉強していました。本当に見ていて気の毒なくらいでした。でも、4月までボーッとしてると、よくないので、中学準備の講習を受けはじめました。
    今から部活何入ろうかと気の早い悩みを抱えています。本当にこのスレで何回励まされたかしれません。
    ぶんぶん様、ありがとうございました。そしておめでとうございます。お互いに合格できるなんて夢みたいですね!

  3. 【2009149】 投稿者: ぶんぶん  (ID:LbT.WzNdrWY) 投稿日時:2011年 02月 07日 10:44

    いつも様

    以前書き込んで下さった、穏やかで温かで毅然としたお言葉に、こんな方と一緒に東大附属に関わっていけたら…と思っていました。
    いつも様とそのお子さんですもの、「この受検の意味」が分かってくる日もそう遠くないと思います。
    ご活躍をお祈りしております。


    緊張ママ様

    お嬢様がご家族ともに地道な努力を重ねてきて結果が出ましたね。
    おめでとうございます。
    そして、こちらこそどうぞよろしくお願いいたします。


    子どものクラスでも、都立の中高一貫校以外は結果が出たようです。
    この週末は悲喜こもごも様々な思いでお過ごしになった家庭が多かったと思います。
    受験は笑う者と泣く者にはっきり二分されるという意味で残酷なものですね。
    でも、受験という経験を本当に活かせるのは、笑った者とは限らないというのが面白いところだと思います。

    もう春です。
    それぞれの場所で、それぞれの花が開きますように。

  4. 【2011371】 投稿者: ミュール  (ID:RZUTquPAwMc) 投稿日時:2011年 02月 08日 13:33

    ぶんぶん様、
    ご縁があって、本当によかったです。
    数ヶ月前、ぶんぶん様が受検を思い立って、そしてここにスレッドを立て、当初は否定的なレスも多くて、でも真剣に検討されているならぜひ堂々と受けていただきたいと思って入れたレス。
    それからのいろんなやり取りから、東大附属のさまざまな特徴を紹介することができて、ありがたく思っております。


    東大附属の入試は、文字通り「適性検査」で、受験生の優劣を測るものではありません。
    ご縁のなかった方々も、他の合格された私立があれば、そちらの方が適しているのかもしれません。
    公立を選ぶ方々も、3年後、東大附属のように伝統があって、自由で、なおかつ進学実績もある都立高校(近くであげれば富士高さんとか)いくらでも選ぶことができます。


    とは言え、最初に感動するのはやはり入学式です。
    中高6年間のスタートを、あのように華やかで重厚な式から始められることは、親子ともに本当に幸せなことだと感じました。


    説明会や行事をご覧になってないぶんぶん様には、体育祭はじめすべての行事が初体験になるのですね。感動もひとしおかと思います。
    体育祭の応援合戦、なかなかの出来ですよ。ぜひ、朝一番から、見てください。


    緊張ママ様、
    親子一体となっての努力が実を結びましたね。
    1日、2日も受験されたのですね。
    ちょっと余計なことを言い過ぎたかと思っていたのですが、結果が良いほうに出て、何よりです。
    2日間で、親子とも、一皮むける成長があったのかもしれません。もちろん、もともと適性があったことは間違いありません。



    あ、それから、数年前から、入学前の「宿題」が出ているようです。
    あんまりゆっくりしているヒマは、ないかもしれないですよ(笑)。

  5. 【2012795】 投稿者: 緊張ママ  (ID:z9tDvvwAs5A) 投稿日時:2011年 02月 09日 10:29

    おはようございます。ミュール様待ってました!
    以前にも、待ってました!と書き込みさせていただいた覚えがあります。
    私にとって、ミュール様はアドバイザー?カウンセラー?的な存在でした。
    最初は疲れてしまうかな?と思いながら、1日、2日と受検を重ね、合格をいただき、娘も私も、心にゆとりが出てきた様です。3日はベストコンディションで挑めました。ありがとうございました。今まで頑張ってこれたのは、この場所があったからです。本当に感謝しております。娘に宿題の話をした所、頑張る〜!とニコニコ顔でした。運が良かったとしか言い様がない娘の合格です。入学してからは、お友達について行ける様に、気を抜かずやって行きます。未だに信じられませんが、14日、手続きをして、26日、説明会と続き、実感がわいて行くのでしょうか。制服も、どちらで買うのがいいのか迷います。通学カバンや靴は??私の小さな脳の中はクェスチョンマーク?だらけです。右も左もわからないことだらけですので、また、アドバイスいただけたら、嬉しいです。

  6. 【2012902】 投稿者: ぶんぶん  (ID:LbT.WzNdrWY) 投稿日時:2011年 02月 09日 11:41

    ミュール様

    いつも一番大切なことを書き込んで下さって、ありがとうございます。
    悔しい思いをした受検生の皆さんにとっても何よりの励ましの言葉だと思いました。
    私も『ご縁があって、本当によかったです』とのお言葉がすごくありがたいです。
    東大附属と『ご縁があって、本当によかった』と思い続けられるように、私たちも6年間を大切に過ごしていきます。


    私もこのスレッドを最初から読み返してみました。
    無邪気というか無神経な私に、否定的なレスを寄せられた方のお気持ちもよく分かります。
    でも、このスレッドを立てて本当に良かった!
    ミュール様たちが書き込んで下さったことが、私たち親子にとっては最良のガイダンスになりました。
    あらためてお礼を申し上げます。

    説明会や銀杏祭、体育祭など全てが初めての経験ですから、何を見ても聞いても新鮮で人一倍感動しそうです(笑)。
    それも直前に思い立っての受検だったからだと思えば「結果よければ、すべて良し」(「ゲゲゲの女房」より) ね。
    体育祭も朝一番から張り切って見に行きます!

  7. 【2014294】 投稿者: ぎん子  (ID:JjUsAceHTxc) 投稿日時:2011年 02月 10日 10:10

    嬉しいお気持ちは分かりますが、あまり浮かれすぎないように
    学校近くでの大はしゃぎのご様子、見られていることをお忘れなく・・・
    さまざまな立場の方のことを考慮されて行動していますか?


    とにかく、大切なのはこれからです。
    入学式でもお話がありますが、
    学校のルールをきちんと守れるように
    自学自習が身に付くように


    新学期までに気を引き締めて、
    見守りながらも少しずつ手を離せるよう頑張ってまいりましょう!

  8. 【2014620】 投稿者: ぶんぶん  (ID:LbT.WzNdrWY) 投稿日時:2011年 02月 10日 14:24

    ぎん子様

    ご忠告いただいてありがとうございました。
    合格発表時にははしゃいだりせぬよう大人しくしておりましたが、このスレッドを読んで不快に感じられた方もいらっしゃるかもしれませんね。
    気を引き締めてまります。

    そして、小学生から中学生へと、自主性を重んじる東大附属の学生へと成長していく子どもから少しずつ手を離せるよう心がけてまいります。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す