最終更新:

314
Comment

【5156493】今後学校が存続するためにはどうすれば良いの?

投稿者: 卒業生親   (ID:xwKHIBB7u1k) 投稿日時:2018年 10月 21日 10:19

実践女子学園中学校高等学校

ブログ最新記事

和装着付部が関東大会に...

春休み中の3月31日、本校の和装着付部が 「日本の心と美の祭典 全日本きもの装い...続きを読む

うちの子にとっては学校は良かったです。とっても大切な母校です。
しかし最近では、いろいろと不満のある書き込みもあります。来年の入試後はもっと荒れるかと思います。

ここまで不人気校になってしまったのです。
最早、附属大学の偏差値も下がり、附属進学の有り難みも減ってしまいました。
少子化ですから、今後浮上するにはあちこち変えなくては難しいと思います。

エデュは実践女子も広告を出しているくらいですから、ご覧になっている教職員や保護者もいらっしゃるはずです。
現状に危機感を感じている関係者の方々、今からでもこの学校が人気校になる為に、どこに問題があり、どこを変えるべきか、忌憚なく話し合いませんか?

ただ「○○だからこうして欲しい」は大歓迎です。代案を出さずに全否定はやめましょう。未来に続かないです。「ここはこうしたらどう?」などはアリです。個人攻撃もやめてほしいです。HNは固定でなくても良いのでどんどん提案して欲しいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5657940】 投稿者: そうなのです。  (ID:RxdDy8PLBfc) 投稿日時:2019年 12月 02日 16:35

    中高は大学の完全附属ではなく、所謂系列校の位置付けになります。
    なので、無条件にそのままエスカレーター進学というわけではないです。
    そうした状況下で中学と大学とで入口偏差値に差が出てきており、中学の方が下がりすぎてしまっている為に、内部では大問題になっているのです。

  2. 【5658011】 投稿者: ほんとうに?  (ID:lH0KkzTNtYc) 投稿日時:2019年 12月 02日 17:57

    三流か四流の間違えじゃなくて?
    それともお茶の水女子大学あたりと同格なんですか?

  3. 【5658248】 投稿者: 結局  (ID:aDIPFG.kX2Y) 投稿日時:2019年 12月 02日 21:37

    大学も中高もつり合ってるということかな。
    最近では在校生保護者が学校改革を進めるためにアンチしたり、アンチを釣る書き込みすることも多いとか。
    ややこしいですね。

  4. 【5658282】 投稿者: そんなものですよ  (ID:r8U9UuSOqmQ) 投稿日時:2019年 12月 02日 22:05

    実践女子大学は一流女子大ですよ。もちろん、ある人にとっては三流であり、四流であると思うかもしれませんが、他のある人にとっては一流女子大であり、高値の花であったりします。お茶の水女子大学だってある人にとってはたいしたことのない大学で、ある人にとっては一流だったりします。一億円の資産のある家庭がある人にとっては上流階級ですが、他のある人にとっては中流だと思う人がいるのと同じ論理です。

    親としては中学受験で実践に入れて、健康で優しい娘に育ってくれて、実践の友達もたくさんできて、そのまま大学まで行ってくれたら御の字という感じです。

  5. 【5658360】 投稿者: どうでも良いのですが  (ID:kUMCo7nMp6Y) 投稿日時:2019年 12月 02日 23:17

    “高値の花”ではなくて、“高嶺の花”ですよ。

  6. 【5658972】 投稿者: 同感  (ID:0znV0te20ls) 投稿日時:2019年 12月 03日 14:16

    個人が置かれた場所で幸せならば全てその人にとってイイのです。そこに一流やら二流やら対立したい心理が見苦しい。ハッピーならなんでもイイ。
    そもそも実践女子中高は大昔から進学校でもないし、偏差値も今頃ガタガタ言うほどでもない。周りの学校が上手に学校経営をしたに過ぎず、良くも悪も実践は現状維持、継続しただけ。10年前に今日を見据えて改革していれば、現状は違った景色だったかもしれませんが、そんな事想像しても意味はない。未来を見て今日の改良改善に全力尽くせば良いはず。当たり前の事を当たり前にやってたのであれば、少しの改革は大きな改革に見せる事は出来るでしょうしね。
    頑張って欲しいです。

  7. 【5659608】 投稿者: 変わってないですよ  (ID:r8U9UuSOqmQ) 投稿日時:2019年 12月 04日 03:56

    祖母の代から実践で、叔母、従妹も何人かの友人も実践に行きました。祖母の代は学力も高く名門でしたが、叔母の代には既に中堅の女子大でしたが、大学に行く人数が圧倒的に少なかったので今よりは大学の価値は高かったのかもしれません。従妹や友達の代には完全に中堅女子大でした。それでも大学受験が大変だったころなので、外部受験だったら大学にははいれなかっただろうと言っていました。長い間で時の学生の偏差値は違ったのかもしれませんが、卒業生のレベルは同じだと思います。知的だし、常識的だし、皆さん中流以上の生活をしております。時の偏差値や流行に学校が振り回されることもないような気がします。

  8. 【5659632】 投稿者: それは  (ID:z0wmbjAwOMM) 投稿日時:2019年 12月 04日 06:25

    一昔も二昔も前の話。
    今現在の現実を見ましょうよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す