最終更新:

178
Comment

【1198134】山脇学園について教えてください

投稿者: 再来年がんばるぞー   (ID:mWtAaoJVO.Y) 投稿日時:2009年 02月 21日 22:20

再来年受験予定組です。
娘の希望として山脇学園を志望しておりますが、聞いた話ですと校則、規則がかなり厳しいと伺っております。
(例えば、携帯電話禁止やちょっとした寄り道等も・・・)
学校説明会や学園祭にも行ってませんので詳しいことが分かりません。。。
近年の進学率の高さや学風には非常に賛同しているのですが、詳しいことがお分かりの方教えていただけないでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1409348】 投稿者: どちらの週刊誌でしょうか  (ID:tahAyp.n3HQ) 投稿日時:2009年 08月 28日 13:57

    >今週の週刊誌にも乗っていましたが、”躾”の良さでは、上位にランクされていました。

    読んでみたいので教えていただけませんか?

  2. 【1409373】 投稿者: 保護者  (ID:7YRpWNYSxpA) 投稿日時:2009年 08月 28日 14:31

    サンデー毎日だったと思いますよ。
    大学合格率の方は、受験専門誌(みくに出版)でした。

    是非、ご覧になってみて下さい。

  3. 【1409750】 投稿者: どちらの週刊誌でしょうか  (ID:lYiKpW2wPME) 投稿日時:2009年 08月 28日 21:51

    保護者様
    教えていただきありがとうございました。明日本屋で探してみます。

  4. 【1411082】 投稿者: 卒業生です  (ID:49Uo4ohZH.Y) 投稿日時:2009年 08月 30日 14:40

    はじめまして。20代後半の卒業生です。

    私大文系(社会科学系)進学後、会社員をしています。

    卒業後、大学や就職先で他の私立や公立出身の人と知り合いましたが、他に比べてのどかな学校だと思います。登下校時に校則違反をしたりする子も目立ちますが、大半がおとなしいゆえに目立つ様に思いますし、悪いレベルも他に比べれば甘いです。

    進学に関しては、予備校でアルバイトをした経験からみても、学校内での指導はかなりきめ細かいと感じられました。それでも予備校や塾に通う子が多いのは、周囲が通っているからというのが一番の理由ではないでしょうか。卒業して思うことは、真面目に先生の指導どおりにやっていけば案外塾や予備校なしでもある程度の私大には合格できると思います。
    ただ、自分だけ塾や予備校に行かない(家庭教師の子もいましたが)というのは、「もしかして何か足りないのでは?」というプレッシャーになります。都心ゆえに塾や予備校の情報も多いので、余計な不安を煽りがちです。

    学費+塾や予備校=子供2人分の学費
    になってしまう可能性もありますが、そのあたりは覚悟が必要かと思います。


    中高一貫であるため、合わない子には可哀そうな面もありますが、気の合う友達に巡り合えれば長い友情を育むことができます。
    校則の緩い学校ではありませんが、徐々に現代感覚を取り入れつつ、伝統を守っているので、卒業して思うことは、山脇で学んだ女子教育というものは自分にとってとても価値のあるものだと感じています。(山脇が厳しすぎると感じるようであれば、公立や男女共学のもっと自由を謳っている学校を選ばれることをお勧めします。)

    後輩たちにも伝統を守っていってほしいと願ってやみません。

  5. 【1440420】 投稿者: OGです  (ID:bxC8xdtrpYE) 投稿日時:2009年 09月 25日 03:11

    10年くらい前に卒業しました。だいぶ前に三つ編みは廃止になったのに、いまだに三つ編みしてない現役生を見かけると目で追ってしまいます。

    敷居が高いって書き込みがありますけど、全然高くないですよ。昔は本当のお嬢様もいたらしいので私たちの世代を見回すと申し訳ない気分でいっぱいになりますが。。。。
    受験の時に両親は面接に呼ばれないし、ごきげんようって挨拶もしませんし。本当に敷居が高い学校は親や祖父祖母同士が昔から交流してたりしますよ。校風は気に入ったけど親の地位とか資産とか自信ない。。。という親御さんにこそおすすめです。うちもそのクチでした。寄付とか追加で徴収されないのもよかったです。(学費そのものはご自身で他校と比較してくださいね)

    しつけは。。。学校の努力もありますがしつけを重視する家の子が集まるからなおのこと身に付くんですよね。OGとしてはそういう親子にとって今後も山脇が魅力ある学校であってほしいです。
    寄り道禁止についてですがカラオケやいわゆるショッピングが想定の範囲かと。私の経験では繁華街で見つかっても通学経路なら早く帰りなさいと言われるだけですし、本屋や音美書関係の店は普通にアリでした。むしろそういうお店の割引チケットを先生が授業中に配ったりしていました。寄り道が見つかって困る子は寄り道自体より身だしなみを注意される確率の方が高いのでは。。。ただし塾は通う曜日を申告したことがありましてこれは当時でもょっと古いなあと思いました。
    ちなみに先生がおっしゃるにはしつけの面で将来要注意の子は入学の時点でだいたい分かるそうです。そういえば同じくらいはめを外した生徒がいても先生は生徒によって指導の仕方変えてました。現役のときは不公平?って感じたこともあるけど、今思い返せば先生は生徒それぞれを把握していたんでしょうね。

    進学は他の方がおっしゃるように、ごく自然に四年制大学に進学してました。当時はふんわりした感じの女の先生方を慕ってしっかり勉強、あと受験向きの授業がうまい先生がちらほらって感じでした。
    今は塾に行かなくても大丈夫って宣伝しているんですか?どの塾に通ったらいいか指導があったり、国公立や早慶上智を受けるなら塾通いが前提の雰囲気だった世代なんですけど。。。今は様変わりしたんですかね。
    ひっかかったのは、どの大学を併願するか迷ったら担任がいわゆるお嬢様大に誘導してきたことです。理系やバンカラ系大学を受験したい場合は本人が進路相談でしっかり主張することが必要でした。このへんが山脇らしいといえばいえるのですがこの点は改善されててほしいです

  6. 【1441669】 投稿者: 琴  (ID:aqEvd.jxpKs) 投稿日時:2009年 09月 25日 23:52

    受験生の母です。面接も来年から廃止になるそうです。受験されるご家庭は、山脇の校風を理解されて入られる方がほとんどとのことで、受験生の面接の負担を減らすということでご決断されたそうですので、本当に生徒自身が、山脇を気に入って、飲み込んで来てくださる生徒達が集まるといいですね。
    塾は、やはり、学校での受験演習指導で十分と、パンフレットに記載があります。
    今は、女子大の時代ではなく、就職も厳しいですね。
    最近の合格実績を見ますと、GMARCHへの実績も高く、素晴らしいのですが、生徒一人ひとりが自分自身で望んで実践に取り組み、出た結果であるだけです、と、先生方におごったところが見られないことが、また、魅力でもありました。
    そのような一言にも、にじみ出るような品位の高さも、山脇で娘に学んでほしいと志望し、努力中です。

  7. 【1495829】 投稿者: 娘が山脇志望の父です。  (ID:Wmbakec/nyo) 投稿日時:2009年 11月 06日 23:01

    学校に問い合わせればわかることなのですが・・・。
    願書の入手はやはり学校に直接もらいにいくのですよね?
    他校では説明会でいただいた資料の中に願書も入っていたのですが山脇では説明会で願書がいただけなかったので説明会への参加とは別に受験の意志を伝え願書をもらう必要があるんでしょうね。

  8. 【1496576】 投稿者: 喜んで  (ID:FavGQVAfHeA) 投稿日時:2009年 11月 07日 17:08

    「願書が、説明会の資料には入っていなかったのですが、
    御伺いすれば、頂けますでしょうか?」
    と電話で、確認されるとよろしいのでは?
    山脇なら、きっと、「お送りしますよ」と
    喜んで言ってくださるのではないでしょうか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す