最終更新:

121
Comment

【3105194】のびのび系か面倒見よい系か

投稿者: はな   (ID:zv5148fJhm6) 投稿日時:2013年 09月 08日 10:11

小5女子です。いろいろ学校見学をしている最中です。

皆さんはしっかり決まっているのでしょうか?我が家は恥ずかしながらまず校風が「のびのび」か「しっかり面倒見る」かで基本的なところで迷っております。。

まず何故中学受験を決めたのかというと私自身が公立のあまりの放任さ加減に幻滅した経験があるからです。県立の偏差値68程度の高校ですが校風も浪人当たり前。自由に部活や行事を満喫するという校風だったからです。
その中でも現役で難関大へ進む子もいたので個人次第といえばそれまでなのですが、そういう子の多くは部活もしないか、楽な部活を選び行事もそこそこ参加、早くからの予備校通い・・という感じでした。

それならば中学受験をして部活もしっかりやり高2で履修範囲を終わらせ高3の1年間は勉学に集中し現役合格を狙いたい・・と(親の希望ですが)思っております。

さて、そんなわけで私立中を見学してるわけなのですがある中学を見学したら補習や講習もしっかり。小テストも頻繁。宿題みっちり。英検取得必須など、まあ私立とはここまで至れり尽くせりなのかとびっくりしたわけです。おちこぼれをつくらないよう配慮しているそう。ただ部活動ではそれなりの実績をだしてる部もあります。

もう一方の中学は難関校ですがのびのび・・というか放任?自主性を育てる為なのか宿題もほとんどナシ。そりゃあ子供達は楽しいに決まってるでしょう。ただ難関校なので自分で皆勉強するのでしょうね・・。でも落ちこぼれたらとことん底辺まで行き悲惨な事になるのが目に見えてます。

そして私立にせっかく行ったのにあまりに放任だとそれなら公立高校に行って塾頼みのほうがいいんじゃないかと思ってます。金銭面で余裕がある家でもないので・・。せっかく私立に行かせるんだから・・という思いもあります。
しかし手取り足取りでひ弱な子にならないかという危惧もあります。

また私自身は手をかけてるタイプ(過保護気味)と思います。そういう親なら学校は放任くらいのほうが子供にとっていいのでしょうか?
逆に放任気味の家庭の子がのびのびの学校に行くと大変でしょうか・・(汗)
あっちなみに私の実家は放任で私が放任系の公立に行ったので大学受験は大変な苦労をした苦い経験アリ・・です。

わかりにくい文章で申し訳ありませんが皆さんの意見をお聞かせくださいませ。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 8 / 16

  1. 【3119333】 投稿者: さて  (ID:jeLC0dFCrFY) 投稿日時:2013年 09月 20日 21:31

    う~んさんって本当にそれでいいと思っているんですか?

  2. 【3119334】 投稿者: さて  (ID:jeLC0dFCrFY) 投稿日時:2013年 09月 20日 21:31

    う~んさんって本当にそれでいいと思っているんですか?

  3. 【3119439】 投稿者: う~ん  (ID:26xhSnqIcQk) 投稿日時:2013年 09月 20日 22:51

    はい。いいと思ってます。
    子供が喜んで学校に行っている…これ以上何を望みますか。
    友人たちも先生も優秀で個性豊かですしね。
    受験的な勉強は塾で足りています。成績もまずまず。
    学校では将来に長く繋がる友情をはぐくみ、本当の学問と教養を身につけ、重厚な人間性を獲得してほしい、そう願っています。

  4. 【3119724】 投稿者: 質問  (ID:mCRD/cXTTxE) 投稿日時:2013年 09月 21日 08:25

    のびのび系が良いと選択されているご家庭で、通塾無し、家庭でもお子さんにお任せで、放課後や休日の過ごし方も友達と遊ばせたり、部活三昧な方はいらっしゃいますか?

    通塾必須でのびのび系を選ばれるご家庭は、お子さんの時間を結局管理しているように感じます。

    思春期の子供には自由な時間がどのくらい確保されるのか?が問題だろうし。

  5. 【3119814】 投稿者: バラード  (ID:YO0EKPt5sYc) 投稿日時:2013年 09月 21日 10:06

    少し前に書きましたが、のびのびと面倒見は、両立するはずで、のびのび=放任、何もしないではないと思います。

    私立一貫校で、のびのびで放任で学校は何もしないで塾任せで、進学実績だけよいなんてあり得ないです。

    少なくても、子供は1500日通学時間も含めて一日8時間なり過ごすわけで、塾など
    微々たるもの。 この間の子供に与える学校生活影響は大です。青春そのもの。

    学校の教育方針に違いがあるものの、6年間で大きく伸ばして、自分らしさ、自分の将来の夢を実現するために、基礎の中等課程教育をしっかり教育していく、先生や友達と、勉強だけでなく部活や学校生活含めて切磋琢磨していこう - これどこも同じはずです。

    ただ、やり方として、授業ごとの小テスト、模試でデジタルに点数で競いつつ、塾や予備校的に、即効性を求めて、一律レベルアップを図っていこうとするところ。

    レポートやディベート(英語も含め)、自分の考えや言動に照らしながら、他人の考えやまとめ方見たり、実験観察、試行錯誤、自分のやり方重視長い期間でまとめあげるような深い課題が出たり、テストの点数重視ではない、少し時間がかかりそうなところ。 などあるかと思います。

    どっちにしても、高3になれば、郊外の通塾圏外で学校で補習 というところ以外
    志望校対策に向けて、塾に行く人は行くし、行かない(自分でやる)人は行かない。

    浪人が多いとか、進学がいいとか悪いとか、関係ないように思います。
    ひとえに、どちらタイプ(と二つには割り切れませんが)が本人にとって向いているのか、相性がいいのか だと思います。

  6. 【3119884】 投稿者: う~ん  (ID:26xhSnqIcQk) 投稿日時:2013年 09月 21日 11:17

    うちは通塾させていますが、学校には通塾していないお子さんも多く存在し、別に必須ではありません。
    学校に面倒見系校のような細かな小テストなどがないため、ペースメイクの目安とする目的で利用している生徒さんが多いようです。
    また、学校が放任しているというのは受験勉強と校則的な縛りであって、授業は高度でかつ定期テストは非常に難解です。
    行事と部活に明け暮れ普段はあんなにおちゃらけているのに、本番になると皆さん素晴らしい成績をとってくるのはさすがというか。

  7. 【3120107】 投稿者: いやいや  (ID:ataNGn4HMZU) 投稿日時:2013年 09月 21日 14:40

    >少なくても、子供は1500日通学時間も含めて一日8時間なり過ごすわけで、塾など
    微々たるもの。

    鉄の宿題を、授業中に内職していれば、あっという間に一日すぎていく。。。

    小学校6年間の半分を中学受験のためにダブルスクール。学校の宿題は、授業中か休み時間。ときどき内職。夜は塾弁

    しのぎをけずってようやく入った中学一貫で、またもやダブルスクール。たるーい授業のあいまは、やっぱりせっせと内職に励みます。

    バラードさんお得意の「あなたはどう考えますか」と考えさせる授業で個性を育みながら。。。、やっぱり内職。知らぬは「個性を育み、本物の学問のためだわ」とダブルスクールの授業料を払い続ける親ばかりなり。。

    東大の教授曰く、塾漬けで受験をかいくぐってきた優秀層の中には、大学の授業で面食らう人間も少なくない。伸びない。おかしいなあ。ちゃんと、「個性を育む本物の学問」を授かったはずなのに。。。? 中堅や田舎のデジタル授業とは、全然ちがいますから!と思ったのに、おかしいなあ???

    もちろん、塾なし、鉄なし、予備校無、塾に行った経験皆無で、東大受かる、一握りの天才肌もいますよ。私のすぐそばに、一人、います。。

  8. 【3120124】 投稿者: いやいや  (ID:ataNGn4HMZU) 投稿日時:2013年 09月 21日 15:08

    >レポートやディベート(英語も含め)、自分の考えや言動に照らしながら、他人>の考えやまとめ方見たり、実験観察、試行錯誤、自分のやり方重視長い期間で>まとめあげるような深い課題が出たり、テストの点数重視ではない、少し時間>がかかりそうなところ

    そうそう。そういう授業と課題をしっかりやりながら、同時に受験にも対応できるよう配慮するのが、塾いらずの中高一貫校なんですよ。

    塾いらずの学校が、御三家さんご指定の「鉄」のように、テクニックだけを教えている学校があるのか、ないのか、それは知りません。そんな学校が、もし、あったら、すぐにすたれるでしょうね。少なくとも、進学実績は伸びませんよ。テクニックだけで、人間は成長しませんよ。実際、そういう学校らしいところ、私、知っています。でも、今、人気低迷してますね。そういう学校は、一時期のにわか人気でおわりますよ。

    『真の学問』を中学生に授け、あとは「鉄」にお任せし、塾と学校が車の両輪となり、子どもを引き上げていくわけですね。。。

    その両輪を学校が一手に引き受けるか、塾に片方をお願いするか、それだけの違いですよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す