最終更新:

803
Comment

【2991048】開明中学について 教えてください

投稿者: 受験ママ   (ID:tAbTz7oQObs) 投稿日時:2013年 06月 03日 08:13

今年度受験の娘をもつものです。

開明中学と天王寺付属中学を志望校にしております。

学校の特色としては両極端な学校を掲げておりますが 

両者ともにいい面があり魅力ある学校と思っております。

開明中学については 手厚い指導があり 子供の学力を引き上げてくれるという

印象があります。

天王寺付属中学については 手厚い指導は全くなく その面は不安がありますが

自主性を重んじ、 暗唱大会 や弁論大会 ディベートをする機会があること など 

社会で働いたときに力となることに 重きをおいた教育をされてるように見受けます。




両校とも 魅力的と考えております。正直両方兼ね備えている学校があれば、、、と

思ったりもします。


開明中学について 質問です。

多量の宿題が出るということですが 自主的に やりたいことができないということ

には ならないでしょうか?

学校から与えられることばかりで 自主性が育たないということはないでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「開明中学校に戻る」

現在のページ: 61 / 101

  1. 【5004360】 投稿者: 中1女子の母  (ID:mKVhfDAb1z2) 投稿日時:2018年 05月 24日 16:23

    昨日の郊外学習
    雨で残念でしたがそれなりに楽しんでいたようです
    山のぼりがなくホッとしていました

    中間テスト返却が恐ろしい

  2. 【5004932】 投稿者: 中学生保護者  (ID:EvmofalIHxA) 投稿日時:2018年 05月 25日 08:39

    昨日は雨でしたが、楽しい校外学習のようでした。

    1年生の皆さんの学校生活は如何ですか?

    2年生のGTECですが、今年は6/16に予定されています。
    うちの子は1年の秋からゆっくり英検を受験しており、特に進んだ勉強をしていた訳ではないので準2級やそれ以上取得しているお友達がいると知り、親の方が早くやらせておけばよかったかな、と今更ながら思っています。
    英語が得意ではないのでGTECも厳しそうです。

    今日からテストの返却ですね。
    確か1年生の初めのテストは平均点が90点位の科目もあったかと思います。
    直ぐに期末テストで科目数も増えます。子供は大変ですね。

  3. 【5006446】 投稿者: マカロン  (ID:dzmQFiNvo9M) 投稿日時:2018年 05月 26日 20:16

    1年生のクラブ活動はいつか始まるのでしょう?
    中間テスト終了後から体験が始まると思っていたのですが、まだ話もないようで・・・。
    クラスの雰囲気もだいぶん違うようで、クラブを通じてまた友達も増えたらと期待しています。

  4. 【5007685】 投稿者: 中2女子  (ID:83l2QpeEB3k) 投稿日時:2018年 05月 28日 00:04

    マカロン様

    昨年はこの中間考査が終った時から体験が始まりました。
    今週くらいからあるのでは?と思いますよ。
    この中間考査が悪いと、部活は入れない、と脅されていました(笑)

  5. 【5008309】 投稿者: 卒業生です  (ID:bbRYi/GfS.c) 投稿日時:2018年 05月 28日 19:29

    返信遅くなりすみません。

    >なぜ、開明に入ったのか
    単に地元の中学校に行きたくなくなっただけです笑。
    同じ小学校の気に入らないやつが地元の中学校に進むと聞いたので
    それから急いで勉強して入っただけです。
    家に近くて中高一貫で楽そうだという印象だったので何も考えずにそこに決めました。
    大半の開明の校風に合わないような子は、
    親が色々考えていても、本人は何も調べずに適当に入ったパターンでしょうね。

    >下位クラスは昔のままか
    教育方針が変わってないのですから同じでしょうね。
    自分が暗記する勉強が嫌いなことに気付いた生徒の末路なんて同じですよ。
    開明はそこからのサポートなんてしてる労力さくよりも、
    素直に上位クラスの教育に専念した方が実績も増えますしね。
    自分が経営者でも同じ判断しますよ、放置です。

    >他に候補が見当たらない。
    別に開明に入ったからといって100%国公立に入れるわけではないので…全体的、マクロ的に考えようとするのは大きな落とし穴ですよ。
    60億人が現役で東大に入っても我が子1人が浪人じゃ意味ないですから。
    それだと開明がやってる振るいに掛ける視点になってます、自分の子どもは自分の子どもだけです、選別とかできないんですよ。
    結局校風・勉強・生活・授業諸々が子どもの性格と将来に役立つかを判断して、言い方悪いですがそれ相応のところに入るべきかと思います。そっちの方が性格も歪まずに済みます。
    親は宝くじを引く気分で開明を選ぶかもしれませんが子どもの人生をクジ扱いしない方がいいでしょう。
    特に自分の将来なんてどうでもいいと子どもが思ってたら私のようになりますし笑
    家庭教師や塾、なんなら自分が教えてもいいわけです、中学校レベルなら教科書さえあればある程度教えられますよ。今はネットもあるので勉強法に関する情報はたくさんあります。
    問題は結局、大人も教えてわかる、めんどくさいですよ。
    それに付き合えるかどうかって話です。
    人に伝えるのって物凄く難しく、技術がいるってことを知る良い機会です。
    言えば分かるとか、言わなくても伝わるとか、本当に傲慢です。
    言いたいことや伝える努力をしましょう。関係ない話になり失礼。

    >学校との繋がりがまだ続いている。
    開明とは全く繋がりないですよ?笑
    そもそも自分のことも知らないんじゃないですかね。
    どうでもいいですけど。

    総評は前にも言った通り、できるお子さんにはいい環境です。
    ボンクラには厳しい末路しかないので諦めて宿題もやらなくていいので、とにかく自主的に勉強しましょう。宿題は増えることがあっても減ることはないので無理についていこうとしても無駄です。

  6. 【5008317】 投稿者: 卒業生です  (ID:bbRYi/GfS.c) 投稿日時:2018年 05月 28日 19:39

    国公立の進学率が高いと学費を意識した親は開明に入れたがりますからね。
    開明は正直にオープンしていると評価してる人がおられますが、
    そうではなくて高い国公立の進学率がセールスポイントなので公開するのはちゃんとメリットがあるんですよ。

    子どもの将来のことを考えると多少学費が掛かっても将来に役に立つ大学に行かせないとそれこそ無駄だと思います。
    今はただでさえ大卒が溢れる時代ですから、ちゃんと就職に有利になるところや、技術を学べる大学に入れてあげてください。
    もし私大にするとなったら教師は反対して、無駄だと分かればそっぽ向くと思いますが。

  7. 【5008338】 投稿者: 中1女子の母  (ID:mKVhfDAb1z2) 投稿日時:2018年 05月 28日 20:00

    どの学校に入っても結局は自分次第
    合う人合わない人それぞれ意見があって当たり前です

    自分の子供がその学校に通ってどうかがいちばん大切ですね

    無駄だと思う人は行かなければいいのです

    我が家はこの学校に、入って間もないのでどうなるかはまだまだわかりません
    でも、子供が楽しく学校へ行って勉強頑張ってる姿は親も安心しています

  8. 【5011283】 投稿者: マカロン  (ID:tJvR.9xE3Rg) 投稿日時:2018年 05月 31日 21:17

    中2女子さん、ありがとうございます。クラブの説明が始まったようです。
    ただ中間テストの結果が悪く、今度は両立できるか心配になってきました。入部して、体力的にきつくなった場合、転部も可能なのでしょうか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す