最終更新:

109
Comment

【1316027】御三家レベルは睡眠時間は何時間でしょうか?

投稿者: 睡眠時間で悩む親   (ID:jWB9v4jKG0g) 投稿日時:2009年 06月 04日 18:09

今小学4年生ですが、一、二を争う塾に通っています。週に通塾が平日4日で5時~9時ですが、九時に塾が終わって9時40分頃に帰宅し、休むまもなく、学校の宿題をするのですが、学校が私学で、非常に宿題が多く、大体毎日1時間半くらい学校の宿題を仕上げるのにかかります。その時点で11時10分頃。その後、お風呂に入って、歯磨きなどすると、就寝時刻が11時40分~50分。朝は家を出る時間が7時40分なので(学校のすぐ近くに住んでいるので)朝に計算を2枚くらいやるのに、今は6時半頃、起きるのが辛そうな我が子を起こしています。つまり、平日の睡眠時間は塾のある4日は6時間40分、他の二日は10時就寝で8時間半睡眠。という日々で、週末はできるだけ自然と目がさめるまで寝させていますが、冬の間は、スキーを相当真剣にやっているので、あまり勉強できません。
親としては、御三家レベルにこだわっているわけではありませんが、(関西なので、灘・甲陽・星光ですが‥)今、一番夫婦で心配しているのは、四年生から、睡眠時間が6時間半程だと、長い目で見て、健康を害したり、身長に悪い影響を及ぼさないか?という点です。そう心配しながらも、単に塾から帰って、学校の宿題をこなすだけなので、どうしようもないか、とも思いますし。あまりにも、学校の宿題が多過ぎる、と感じるので、思い切って、学校を公立に転校させようか、とかなり悩んでいます。
みなさん、4年生でハードな塾に行かれているお子さんで、宿題の多い学校に通われている方は、どの位、睡眠時間をとられていますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 14

  1. 【1316161】 投稿者: 難関狙いなら尚のこと健康第一で  (ID:35zdx3apwRs) 投稿日時:2009年 06月 04日 20:00

    23時~02時の間は子どもも大人も絶対に睡眠中であるべきです。
    脳みその細胞のためにも、成長ホルモンのためにも。
    長い目でも見てみなければ。何の為にその中学に行かせたいのか考えると。
    この成長期、寝かせるべき時間に寝かせなければ将来に響きます。
    早朝学習が一番ですね。6時間睡眠確保。23時就寝、05時半起床。
    このリズムで8時半頃にはすっかり頭が目覚めている計算です。

  2. 【1316171】 投稿者: 睡眠時間で悩む親  (ID:jWB9v4jKG0g) 投稿日時:2009年 06月 04日 20:09

    確かに、6年生くらいになれば6時間睡眠も仕方ないか‥とも考えますが、4年や5年の間は、まだまだ成長重視で8時間睡眠させたいのはやまやまですが。本当に学校の宿題が多く、この学校は塾なしでもそこそこの学力をつけることを学校の目標としいる、とのことで、入ってから知りました。今となっては、ほぼ毎日宿題が20分ほどでおわる、というので子供のためには受験と両立させるためには思いきって公立に移るべきか、真剣に悩んでいます‥
    子供の頭を成長させるために中学受験させるのに、睡眠不足で成長を阻害してたら、本末転倒ですものね‥

  3. 【1316186】 投稿者: 全ては無理  (ID:ymvZct.GFVI) 投稿日時:2009年 06月 04日 20:26

    1.宿題が多い私立
    2.真剣にやっているスキー
    3.難関校を目指す勉強の質と量
    4.睡眠時間を確保して体つくり


    どれが優先順位高くて低いんですか?


    削ってもいいものが
    1なら、公立に転校
    2なら、スキーは合格まで中断する
    3なら、無理なく合格するレベルの志望校にする
    4なら、不健康でも身長が低くてもいいわと割り切る


    いくら天才君でも全ては無理です。
    うちは4は最優先、1は最初から中受すると決めていたので近所の宿題がない公立、2は6年秋で中断、3は無理しない程度の難関校という選択でした。

  4. 【1316196】 投稿者: 同じ学校かも  (ID:MKriNt5FGVg) 投稿日時:2009年 06月 04日 20:35

    学年は違いますが、4年の時に同様の悩みで、塾の先生に相談しました。
    「今はともかく、いずれは学校の宿題は親がして下さい。」との事でした。
    両立は理想ですが、我が子には無理です。
    本末転倒なのは重々承知ですが、割り切ることにいたしました。

  5. 【1316205】 投稿者: キュウリのリトル  (ID:DbhVrmk0XaA) 投稿日時:2009年 06月 04日 20:44

    土曜日も登校しなければならない私立小学校に通う六年生です。関西の最難関を目指しています。

    五年生までは通塾日もまだ少ないので苦しいながらも乗り切っていました。息子は、一週間の予定をきちんと立て、半年ほどはかかりましたが、ペースを掴み、それからはやりくりして自分の時間を作り遊ぶ時間も作っていました。
    が、六年生になってめちゃくちゃハードです。週5で日曜日も隔週、帰宅は10時前です。学校や塾の宿題も山ほど出ています。このところ学校の運動会もあり疲れが溜まっていても、宿題を残すことを極端に嫌がるので午前様続きです。7月からは宿題がさらに増えると聞いていて私のほうが頭を抱えています。
    土曜日が休みだったらどれだけ楽だろうと公立小学校の転校や少しだけ拘束時間の少ない塾への転塾も視野にいれましたが、子供が猛然と拒否、現在に至ります。
    塾では12時には寝るようにと言われているようです。
    六年生になるとやはり宿題をこなすスピードが重要になってきます。今から時間を意識した勉強をなさるといいと思います。

    スレ主様の求められている答えにはなっていないですが、参考になれば幸いです。

  6. 【1316217】 投稿者: 睡眠時間で悩む親  (ID:jWB9v4jKG0g) 投稿日時:2009年 06月 04日 20:48

    有難うございます。一度塾の先生に相談してみます。今の学校は、宿題が多い点以外は本当に素晴らしい学校だけに、その一点だけを理由に転校というのはいかがなものか‥と悩んでおります。
    他の私立はこんなことないのでしょうか??

  7. 【1316224】 投稿者: 関西すごっ!!  (ID:anl8/05bVME) 投稿日時:2009年 06月 04日 20:53

     塾もいろいろありますが 関東では4年はだいたい 週2で5時から 7時半くらいです。4年の後期から週3で5時から8時半の塾がありましたが それを聞くと皆 驚きました。うちはサピですが 5年で週3 5時から8時です。
     関西だったら 受験断念したと思います。
    睡眠時間は削れません。

  8. 【1316225】 投稿者: あきれる  (ID:72rFz.IGs3s) 投稿日時:2009年 06月 04日 20:53

    4年生で6時間40分?
    じゃあ、5年では6時間で6年では5時間?
    別の方は親が学校の宿題を?
    受験で正常な感覚が既に狂ってませんか。


    過度の重圧のもとでは、仮に合格しても、
    母親なしには何もできない、
    使えない人間になるか、
    生きる意欲を完全に失うか。
    引き籠りなら誰にも迷惑が
    かからないからまだ良いけれど…
    キレて犯罪でも犯したら…。


    実際に友人のお子さんがそうです。
    私立小→御三家中に合格されましたが、
    意欲喪失で高1で辞められました。
    ご両親は「もっと信用してやるべきだった」と後悔の毎日です。
    家で毎日悶々とされています。

    私立小は高学年になると
    受験的には大事な時期に行事があったり、
    調べる宿題を大量に出したりと、容赦ないですよ。
    親は優先順位を考えてあげないと、
    頑張り屋さんのお子さんの場合、人格が壊れますよ。
    私だったらまずは公立に転向させます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す