最終更新:

2441
Comment

【4524186】生き残る中高一貫私立はどこか?

投稿者: 動機が大事だよね   (ID:mPpiLexc7zg) 投稿日時:2017年 04月 05日 08:10

桐朋が今年東大現役一人だそうだ。駒東も東大が減少して大騒ぎしている。
少子化と公立の復活で今後中堅私立中高一貫校はますます大変になるだろう。

環境を買うのが私立受験の大きな理由と言っていたがやはり第一は進学実績(男子の場合)だっということが明らかになった。伝統だけでは駄目だと言うことだ。進学実績が下がれば凋落校と認定されてしまう。

今後、桐朋に続いて凋落する私立学校はどんどん増える。逆に内申がどうだ、教師の質がどうだ、公務員に子供を任せられないなどと言っていた私立親も日比谷や小石川、横浜翠嵐の実績を見れば考えを改めるかもしれない。

悠然と構えていられるのは昔からの名門校、麻布、武蔵、学習院、暁星、成城、成蹊などで高校入試をやっている開成は今後劇的に(日比谷に流れるので)東大合格者を減らすかも知れない。学芸大附属に続いて開成凋落も視野に入ってきた。あと5年もすれば東大100人を切るのではないか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4554653】 投稿者: 見苦しい  (ID:Klm1vktD6c.) 投稿日時:2017年 04月 28日 17:22

    投稿者: 浅薄な「動機」ほど有害なものはない(ID:jBHPdK3KvnY)
    投稿日時: 17年 04月 27日 22:16
    私自身は公立小から公立中、公立高まで徒歩圏の学校で、大学は国立ということになる。
    しかし、現在の首都圏で育っていたとしたらほぼ確実に「できるだけ運動会で大騒ぎしないような」私立か国立の中学にしただろう。
    場合によっては運動会くらいは我慢してもいい。
    動機とか不思議とかあほらしとかとにかくそういった輩は確実に存在する(しかも教員の中に結構多い)ので、いまさらそういう無駄な悪意を追体験しても仕方がない。
    そういう学風は、結局「学力レベル」でほとんど決まるんだよね。
    開成は戦前は府立を落ちた子のいく「バンカラふう」の学校で、「忍びの者」の作者村山知義が、「教会に通うなど軟弱」という因縁をつけられて町村金吾に殴られたエピソードなどによくあらわれている。
    灘だって、県立の名門を落ちた遠藤周作のようなお坊ちゃん向けの学校の扱いだった。
    現在のような文化的多様性を尊重する「いい学校」になったのは、単に学力の高い生徒が集まるようになったからというだけだと思う。
    だからこそ、その「集積」はたいせつなことで、それで救われる子はたくさんいる。しかも前途ある子たちだ。
    10年以上にわたる公立原理主義の布教活動は、以上のような当たり前のことを繰り返し確認しているだけなんじゃないかな。




    動機がやらかした証拠がバッチリ…
    コテハンの使い分けは計画的に。

  2. 【4554668】 投稿者: バレちゃってるからな  (ID:M631JExchAM) 投稿日時:2017年 04月 28日 17:34

    開成も所詮、塾で受験勉強する学校に成り下がったことがバレてしまったようだから文化もなにもないよ。
    小学生と同じで、どこの学校にいても結局塾で勉強するから、何も開成に行く必要なんてないのだと保護者も分かったんでしょう。

    男子が校内に何千人といて、運動会が売りで、ちょっと時代に合わなくなってきたよね。

  3. 【4554671】 投稿者: そういうところ  (ID:iHJBcxFdOLU) 投稿日時:2017年 04月 28日 17:36

    > 元東大病院長、陛下の主治医 永井良三先生は開成ですよ。学内で開成生が使えないなんて勇気ある発言を出来る人いるかしら?

    こういう発言がだめなんじゃね?開成は、
    今の時代、こういう発言、態度をとるやつはどこでも通用しないぜw

  4. 【4554673】 投稿者: うむ、確かに↑  (ID:GIcLxzP8Hgw) 投稿日時:2017年 04月 28日 17:41

    >元東大病院長、陛下の主治医 永井良三先生
    と今入ってくる生徒の質についての話は全く別の問題だ。
    それを「こういう先輩がいる学校なんだから、誰も文句言えないよな?」
    という考えが俺には理解できんのだよ。

  5. 【4554676】 投稿者: やばいやばいレス流さなきゃ  (ID:Lwj/LRLz2es) 投稿日時:2017年 04月 28日 17:43

    投稿者: 浅薄な「動機」ほど有害なものはない(ID:jBHPdK3KvnY)
    投稿日時: 17年 04月 27日 22:16
    私自身は公立小から公立中、公立高まで徒歩圏の学校で、大学は国立ということになる。
    しかし、現在の首都圏で育っていたとしたらほぼ確実に「できるだけ運動会で大騒ぎしないような」私立か国立の中学にしただろう。
    場合によっては運動会くらいは我慢してもいい。
    動機とか不思議とかあほらしとかとにかくそういった輩は確実に存在する(しかも教員の中に結構多い)ので、いまさらそういう無駄な悪意を追体験しても仕方がない。
    そういう学風は、結局「学力レベル」でほとんど決まるんだよね。
    開成は戦前は府立を落ちた子のいく「バンカラふう」の学校で、「忍びの者」の作者村山知義が、「教会に通うなど軟弱」という因縁をつけられて町村金吾に殴られたエピソードなどによくあらわれている。
    灘だって、県立の名門を落ちた遠藤周作のようなお坊ちゃん向けの学校の扱いだった。
    現在のような文化的多様性を尊重する「いい学校」になったのは、単に学力の高い生徒が集まるようになったからというだけだと思う。
    だからこそ、その「集積」はたいせつなことで、それで救われる子はたくさんいる。しかも前途ある子たちだ。
    10年以上にわたる公立原理主義の布教活動は、以上のような当たり前のことを繰り返し確認しているだけなんじゃないかな。

  6. 【4554677】 投稿者: なぞ解き  (ID:r6o0.5DNZFM) 投稿日時:2017年 04月 28日 17:45

    大学入試と大学教育がかわれば、中学入試もかわるかもしれません。
    (高大接続改革は、私学はどこまで対応するのでしょうか)

    社会から使えないと言われる大学生、大学から要らないと言われる高校生、
    、、子供が悪いのでしょうか、、。

  7. 【4554697】 投稿者: つけ麺  (ID:VWEIbt/qZf6) 投稿日時:2017年 04月 28日 18:02

    「俺には縁のない世界だけど、灘から東大は使えない!だって、大学のエラい先生が言ってたよ!」って言う書き込みをする事の、どうしようもない恥ずかしさに気が付かないんだから、救いようがないよね。

  8. 【4554713】 投稿者: 恥ずかしくても、、、  (ID:JqDJL6IkgYM) 投稿日時:2017年 04月 28日 18:23

    論が通っていればいいと思うんですけど、支離滅裂だと思うんです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す