最終更新:

209
Comment

【4682146】今後の中学受験の動向と賢明な選択

投稿者: 動機が大事だよね   (ID:YyWL0G4gxNE) 投稿日時:2017年 08月 25日 20:29

二俣川氏よ同好の士が現れ嬉しいではないか。原典をもとに議論できるなんて素晴らしい。是非どこかに「レーニンを語る」というスレッドでも立ち上げとことんやってほしい。

先日受験塾講師と語る機会があった。彼が言うにはもう公立復活の勢いは止まらないとのことだ。特に都立中高一貫はどんどん伸びるだろうと言っていた。さらには小池知事はオリンピックを控え教育まで手がまわらない。

進学重点校廃止などもしないだろうとのこと。また彼が言うにはT議員事件はボディーブローのように効いてくるだろうとのこと。ああいうOGが出たことはもっと学校が深刻に受け止めるべきだとの意見だった。共学校や公立一貫に鞍替えする生徒が来年から増えるという。

このへんバラード氏やその他の受験事情に詳しい人の意見を伺いたい。特に新大学入試が中学受験に与える影響はどうだろうか? 推薦やAOを増やすのは国立大学としても既定方針らしい。東大入試はそんなに変わらなくとも底流として中高一貫私立の優位性は落ちてくるだろう。

そうなると、やはりこれからの時代は伝統公立高校だ。中学で部活をやりながらちょっと勉強する。大学入試目指して勉強するのは優秀者なら高校入学後で十分間に合う。小学校から英語や数学の先取りをやっても中学受験者のような切羽詰まったことはない。楽しみながらやっていける。その上で重点校に入れれば学歴は十分付けられる。

重点校から200人(日比谷60、西40、国立30、戸山20、青山10など)一貫から100人(小石川20、武蔵15、両国10、大泉8など)超えてくれば流れは完全に公立に向かうだろう。それが小学生を過酷な受験勉強から開放し自分自身を知る子供経験を充実させることになる。

逞しい男子を作る。小学生時代を後悔しないやりきった子供を作る。日本は彼らが立て直してくれるだろう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 13 / 27

  1. 【4689868】 投稿者: 確かに  (ID:P2IFzA18/no) 投稿日時:2017年 09月 03日 10:29

    逞しい男子を作る。小学生時代を後悔しないやりきった子供を作る。日本は彼らが立て直してくれるだろう。

    →塾行ってない子は、ゲームばかりになるリスクがあるみたいですね。

    少子化と経済的に中学から私学は厳しい家庭も決して少なくないから、私立中学の方が淘汰に怯えているかも。

    公立も落ち着いている学校はいっぱいあると思う。でも、学校で習っていない漢字や英単語を使ったら減点、みたいな勉強好きな子どもに嫌がらせする公立中学には通わせたくないと思う。

  2. 【4689873】 投稿者: 昔話  (ID:zVv/0lAlbTE) 投稿日時:2017年 09月 03日 10:33

    古い話で恐縮ですが、私が育った神奈川県のナンバースクールは神奈川1中(現希望ヶ丘)、神奈川2中(現小田原)、神奈川3中(現厚木)、神奈川4中(現横須賀)でしたが、ナンバーの付かない所謂地域校だった湘南中学(現湘南)が横須賀に勤務する海軍士官の子弟を集め、神奈川一中とのツートップを形成していました。湘南は海軍兵学校への合格者数も当時全国レベルで上位だったと聞いています。一方、今元気のよい翠嵐高校は横浜二中という地域校、それも神奈川一中の下の2番手でした。

    戦後の東大合格者数では、湘南が県立では絶対的位置づけで、他のナンバースクールより頭2つほど抜き出ていました。とはいえ、私立栄光学園も戦後設立にかかわらず確固たる位置を占めており、私のころ(70年代)にはツートップ、それも数の湘南、質(率)の栄光と言われておりました。しかも湘南の内情は県立と言いながら国大鎌倉中や市立御成中など特定5校出身者が約半分を占め、変則的ではありますが実態中高一貫であり、東京における麹町中、一橋中、九段中から日比谷というルートに似たような環境でした。

    当時すでに神奈川県は学区制度を取り入れており、湘南は茅ヶ崎、藤沢、鎌倉、逗子、葉山などの所謂湘南地域を中心とした学区でしたが、旧一中の希望が丘が絶望が丘と揶揄されるほど横浜市民から見放される中、横浜市民は中学から栄光学園(横須賀、のち鎌倉)か、もしくは中学から越境して湘南高校を目指しました。

    決して純粋な意味での公立ルートではなく、湘南に強い中学へ上がるには、そこへルートを持った教師のいる小学校へまず越境する必要があり、多くの小学生がそのために電車や市電で通学していました。また中学への推薦状を得るための教師への付届けや接待も横行していたと聞きます。スレ主さんはご存知ないでしょうが、これが神奈川県における「伝統公立」の当時の実態です。

  3. 【4689910】 投稿者: 浅薄な「動機」ほど有害なものはない  (ID:aAqhVr1LryY) 投稿日時:2017年 09月 03日 11:24

    Dとナントカ川は「ノートの作り方」を勉強するといいと思うな。
    何度教えても間歇的に同じ嘘を並べ立てられるのはさすがに飽きたので、教わったことを表にしたりツリーにしたりして整理しとくといい。
    「伝統公立」の「伝統的」ルートもさんざん教えたのになぁ。
    さすがに学習したかなというのは「戦前の公立旧制中学の授業料は驚くほど高かった」ということくらいでしょう。

  4. 【4689928】 投稿者: どっちもあり  (ID:ijxsoU4EIds) 投稿日時:2017年 09月 03日 11:42

    私の世代だと大体子供が高校生くらいなのですが、私の大学のゼミ同級生と先輩で首都圏在住の場合、お子さんが中学受験したケースとしなかったケースが1対1くらい(知る限りでは。うちは受験した方)。そして、しなかった子は揃って都立重点校に進学しています。多分大学は、中学受験した子達と同じような所になるでしょう。
    野山を駆け巡ってたわけじゃないけど、小学校時代から野球などに打ち込んでたケースが多いようです。公立中は今はわりと平和みたいですよ。

    「私立中も公立中もどっちもあり」でいいのでは?金持ち喧嘩せず、です。もっと余裕を持ちましょうよ。
    それと、動機さんが伝統公立と縁がないだろうとか、そういう、相手の出自を決めつけての個人攻撃はみっともないからやめたら如何?
    個人攻撃する人はあちこちのスレで同じ手口でやってるみたいですが。

  5. 【4689950】 投稿者: 昔話  (ID:QxBcjEH/kAU) 投稿日時:2017年 09月 03日 12:04

    >それと、動機さんが伝統公立と縁がないだろうとか、そういう、相手の出自を決めつけての個人攻撃はみっともないからやめたら如何?

    スレ主さんが伝統公立の伝統を蔑ろにするような発言を繰り返しているからですよ。彼には語って貰いたくない。

  6. 【4690042】 投稿者: 動機が大事だよね  (ID:YyWL0G4gxNE) 投稿日時:2017年 09月 03日 13:55

    >浅薄様が書かれているように例として、千代田区の麹町とか一橋中は、日比谷に50人100人と送り出していた中学ですが、学年500-600人の生徒を5段階レベルのクラス分けして


    この時日比谷の一学年生徒数は何人ですか? 二つの中学で半分以上を専有ですか? 具体的な数字をお持ちならご教示ください。

  7. 【4690058】 投稿者: 動機が大事だよね  (ID:YyWL0G4gxNE) 投稿日時:2017年 09月 03日 14:22

    学校群で何が起こったか? 往時を知らない方がほとんどでしょうからまずこれをお読みください。国立私立に優秀者が流れたのはやむを得ずなのです。決して中高一貫校がいい教育をしたわけでも優秀な先生がいたわけでもない。

    都立名門校に行けなくなった生徒が仕方なく国立・私立中学受験へと走ったのです。学校群は伝統校への生徒の憧れを粉砕し平等化のもとに都立の文化も破壊した。実施しなければ愛知県、北海道のように東京も公立王国だったでしょう。

    国・私立受験のために長期の塾通いと経済的負担を強い子供たちから遊ぶ時間を奪った。無駄なことをやらせ効率だけで動く親子を量産した。とても罪は大きい。

    北朝鮮核実験に集中しますのでしばらく休みます。
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


    東京の私立中高から東大に進学した者です。

    「今の時代は都立なんてダメよ、私立の方が絶対に良い!」という声に「ダマされて」私立中受験しましたが、私立校の教育があまりに酷かったので。「当時の私の地元」なら公立中から都立進学校の方が良かった、と後悔しています。
    という個人的な苦い経験があるので、詳しく書きます。

    1 
    まず日比谷や西がトップ校として評価されていたのは、40年以上前のことです。ただ多くの人が誤解しているのは(石原慎太郎.東京都知事まで誤解していた)、これらの都立高は「全盛期」といえども通学区域制限はあった、ということです。それぞれの学区ごとに日比谷・西などと並んで「両国高校」「戸山高校」などもトップクラスの進学校として評価されていました。

    2
    それが1967年に、小尾逓夫という大バカな(←私の正直な本音)東京都の教育長が、学校群制度など都立高校入試の大改革をします。
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AD%A6%E6%A0%A1% …
    都立トップ校も、別の学校と学校群を組まされて合格者は強制的に割り振られる仕組みです。これで日比谷・西などの進学実績は致命的に低下します。

    また都立高入試も、実技教科などの内申点も重視する制度に変わります。ペーパーテスト学力に自信のある生徒たちが、これで都立を敬遠して私立高校に走る傾向が出ます。

    さらに小尾教育長は、都立高校は原則として「大学受験準備のような教育をするな」という通達を出します。課外や既に卒業した浪人生への補習もできなくなり、都立高への信頼が下がります。

    こうして学力トップ層は高校受験でも国立や私立の高校、さらにそれだったら国私立の中学を受験する風潮が強まります。 私立中高の整備や受験産業の発展もそれを後押しします。

    3
    それでも面白いのは1970年代、学校群制度の時期。西高と学校群を組んでいた富士高校、戸山高校と同じ学校群の青山高校といった学校が、目覚ましい大学進学実績を誇っていたことです。(東大合格者で全国20位以内)。「都立からは東大に行けなくなった」というより、高学力者が各都立高校に分散した形でしょう。

    4
    さらに1977年、文部省(当時)が「ゆとりの教育」をはじめて告知します。公立校の学習内容はどんどん削られ、授業時数は減らされます。しかしこれは保護者にほとんど評価されず、塾通い、さらに私立中高の人気が高まったのはご存知の通りです。

    都立進学校のレベル低下に嫌気がさしたのか、都立名門校の教師が退職して予備校教師に転職する、という傾向もありました。1980年代、東京の大手予備校には元都立進学校の名物教師が多く見られました。

    5
    その上1980年代に入ると、特に公立中学の「荒れ」が問題視されます。家庭環境・学力に恵まれている層が、それを嫌って私立中へ逃げると、公立中はますます取り残されます。

    例えば「日比谷高校」「西高校」には入れたい・入れても良いけれども、公立中学には行かせたくないから、という親子が私立中学受験に走ることになります。
    1982年に都立高校は学校群制度を廃止、日比谷・西などの名門高校を第1志望にできるように改善しますが、都立離れは止まりません。

    さらに最近では、しつけの行き届かない子どもや問題のある親が増えてきても、公立小中は「全員受け入れ」ねばならず、教師が体罰含めて厳しく指導するのも許されない風潮です。これではますます私立中学志向が強まります。

    6
    進学実績における公私逆転を、「私立は企業努力して、良い授業をしているからだ。」とする意見もありますが、私の体験からは大いに疑問?です。私立だからといってそれほど良い授業・教師だとはとても思えません。「昔なら都立に行っていた成績優秀者が、最近は私立に行くようになっただけ」というのが実態だと思います。

    7
    ところがさらに最近は。No.1、2さんの回答のように、都立校も入試制度の改革、「進学指導重点校」指定などによって急速に変化しています。小尾教育長の「受験対策をするな」という通達も40年ぶりに!空文化しました。日比谷や西からの大学進学実績は、これから改善するでしょう。

    8
    しかし日比谷や西が、全国トップレベルの進学実績に戻るのは、残念ながら困難だと、私は思っています。(私個人は、これらの高校の教育方針は高く評価している人間ですが、それでも...)

    それは、私が書いた「5」の問題点です。「公立中学に行かせたくない」と考える親子が、中学受験する流れは止まりません。 都立進学校ならむしろ。「小石川」「富士」といった中等教育学校(中高一貫校)の方が、進学実績を伸ばしてくるのではないでしょうか。

  8. 【4690158】 投稿者: 温室育ち  (ID:G7k05h0b4BY) 投稿日時:2017年 09月 03日 16:00

    学校はそれぞれ違うんだから、どこ立か、なんてどうでもいいことじゃないですか?私立だってピンキリ、国立だって偏差値の低い農業高校とかもあるし、都立も県立もいろいろあるし。
    何でそんなにこだわるんだろう?
    大学受験板でよく、駅弁国立と早慶の対立があるけど、そういう感じ?
    国が運営しているから、地方が運営しているから、民間で運営しているから、というのは財政面の話であって、教育とは別でしょ。
    本当に不思議です。
    東京都からお金をもらってるんじゃないかと思ってしまいます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す