- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 来年に向けて (ID:/nLDzEPetDI) 投稿日時:2018年 02月 09日 09:15
来年受験の方に向けて、併願校とその合否結果を明かしませんか?
◎:合格・進学(補欠・繰上進学を含む)、○:合格・非進学、△補欠・繰上なし、×:不合格
(例1)
持ち偏差値 サピ70
1月校① 栄東東大○
1月校② 渋幕○
2月1日 開成×
2月2日 聖光○
2月3日 筑駒◎
(例2)
持ち偏差値 サピ70
1月校① 明の星○
1月校② 渋幕○
2月1日 桜蔭×
2月2日 豊島岡◎
現在のページ: 248 / 261
-
【6053774】 投稿者: 自由型 (ID:gG0sng6sQ1.) 投稿日時:2020年 10月 14日 07:36
武蔵は6年間でサピの偏差値が6も上がり、3塾平均も海城と逆転している理由は、やはり自由な校風に魅力をかんじる熱望組が多いからだと思います。
やはり管理型に対して、自由型の学校は、昨今では潮流という感じです。
女子校にはなりますす、女子学院も桜蔭よりもふたばよりも熱望組が多い印象です。 -
【6053799】 投稿者: JGは (ID:1hsSv/dqQOw) 投稿日時:2020年 10月 14日 08:03
他校との併願対策が立てやすい、という要因があると思います。
サピのSS特訓も『JG・慶應中等部』クラスというくくりになってます。
なんにしても、女子はS58以上の選択肢が少ない。共学だと渋谷系2校、慶應付属2校、早稲田実業の5校、女子校は桜陰、JG、豊島、双葉だから激戦は必至ですよね。 -
【6053828】 投稿者: 海城 (ID:3HoyBIsWhys) 投稿日時:2020年 10月 14日 08:27
あの………、いまの海城は管理型ではないように思うのですが。帰国生にも門戸を開いて、新しいことにチャレンジしていく活気ある学校というのが、現在の受験生親たちのイメージでは。
武蔵と比較されていますが、武蔵は武蔵なりの魅力があって人気が復活しているということでしょう。決して海城の人気が落ちた、ということではないと思います。実際、海城の偏差値も志願動向も、いわば高値安定ですよね。
いずれにしても、海城を巡るアゲ・サゲが本スレの趣旨ではないので、そろそろ本題に戻りませんか? -
【6053957】 投稿者: S偏差値40台前半の併願校 (ID:aWlP9x5v0w.) 投稿日時:2020年 10月 14日 10:15
男子です。この偏差値帯だと栄東厳しそうです。1月校含め皆さんどのように併願されましたでしょうか?1月は城西から通えるところで◯をもらいたいです。他塾の方含めご助言いただきたいです。
-
-
【6056956】 投稿者: パパと娘たちの中学受験物語さんへ (ID:/HzyxQsPE.c) 投稿日時:2020年 10月 16日 20:02
そもそもY63で渋幕は無理があるんじゃないですか。
明の星も市川も×だから、なおさら無理ですよ。
優秀な姉と欲張りの父を持つ妹ちゃんがかわいそうです。
Aブロを読んで、この子よく耐えてきたなぁと感心しましたけど、、、 -
【6057088】 投稿者: 私も… (ID:58hki1E7FZw) 投稿日時:2020年 10月 16日 22:47
同じことを思いました。お姉さんに続けとばかり似たようなところを受けさせられ、しかもその結果を父親が姉妹でまとめて報告するという。
私なら病む。 -
【6057392】 投稿者: 併願アドバイスください (ID:ReJI0LIFMLw) 投稿日時:2020年 10月 17日 09:45
Y63です。
志望校を絞り込み中です。
算数苦手女子。
SFCは現在20%…
1月は栄東のみ
2/1 中央横浜 午後 田園調布一科目
2/2 SFC 午後 中央横浜
2/3 明明
2/4 SFC ここまでダメなら田園調布
2/1.2で最悪4校になるのですが、どうですか?
2日目の明明ってかなり難しいですか? -
【6057849】 投稿者: 我が家なら (ID:tNQ7W/Ed5TA) 投稿日時:2020年 10月 17日 16:28
2/1 中大横浜1回目のみ
2/2 2/1⭕️の場合はSFCのみ、❌の場合は午前法政
二、午後中大横浜2回目か青学英和
2/3 2/2までに⭕️があれば明明、なければ青学英和
2/4 SFC2次 SFC一次❌の場合は法政二
現在のページ: 248 / 261
あわせてチェックしたい関連掲示板
"中学校"カテゴリーの 新規スレッド
"中学校"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"中学校"カテゴリーの 新着書き込み
- 明星のS特進か、西大和か 2021/01/18 14:17 至急ご意見頂けたら嬉しいです。 第一志望の星光落ちで、上...
- 都市大1類か久我山STか 2021/01/18 14:14 1日午後入試で悩んでいます。 都市大を受けて2類に届かず1類...
- ときどき思う事。神奈川。 2021/01/18 14:14 あまり親しくない人に、子供の在学中の学校名を聞かれ答える...
- 落ちた組が気持ちを吐... 2021/01/18 14:13 塾でも上位、先生方にもお墨付き、併願でも十分なレベルと言...
- 二月の勝者-絶対合格の... 2021/01/18 14:10 ヤングスピリッツで連載中の二月の勝者-絶対合格の教室-では...